黒姫を越えて徐々に標高を下げていく北しなの線。妙高高原に近づくと、僅かな土地に人々が暮らす山里があります。長野と新潟の県境は緑が生い茂ってきました…。
撮影日 2017.06.11 14:07 黒姫~妙高高原(以下場所同じ)

線路沿いの草を刈ってあげたいと思うような場所…。列車の足回りまで綺麗に見えたら、もっといいのですが。この日は長野色も長野~妙高高原間をピストンしていました。

妙高山や黒姫山は雲に隠れていましたが、山里には陽が当たっていました。湘南色は目立つのですが、決して風景に合わないのではなく…。鉄道にはなくてはならない色…。ですね。
撮影日 2017.06.11 14:07 黒姫~妙高高原(以下場所同じ)

線路沿いの草を刈ってあげたいと思うような場所…。列車の足回りまで綺麗に見えたら、もっといいのですが。この日は長野色も長野~妙高高原間をピストンしていました。

妙高山や黒姫山は雲に隠れていましたが、山里には陽が当たっていました。湘南色は目立つのですが、決して風景に合わないのではなく…。鉄道にはなくてはならない色…。ですね。