今日は、もう春かと思うほど温かでした。ひさしぶりに猪名川に行きました。
犬の散歩をしている人、キャッチボールをしている親子、私のように、ただ歩いているだけの人、様々な人がいました。カメラを、否、私は、いつもケイタイで撮影しているのですが、伊丹方面に向けています。遠くの橋は、阪神高速の橋です。橋の上方に飛行機も見えますね。

ここは堰になっていますが、上の飛び石みたいなコンクリートを飛びながら渡ると池田市です。つまり、ぴょんぴょんぴょんと兵庫県から大阪府に行けるというわけです。^^

ここは、川の一部が囲われてプールのようになっています。夏になると、大勢の子供達がこの天然のプールで泳ぎます。それを知ったのは昨年の夏でした。孫を連れて来てやると大喜びでした。こんな近くに、こんなにいい遊び場があっただなんて、引越してきて丸5年間知らずでした。向こうに見えているのは池田市五月山です。ケイタイを伊丹市とは逆方向に向けています。

河原に下りて、阪神高速、小花インターチェンジを写しました。このインターチェンジを下りると我が家はすぐです。
犬の散歩をしている人、キャッチボールをしている親子、私のように、ただ歩いているだけの人、様々な人がいました。カメラを、否、私は、いつもケイタイで撮影しているのですが、伊丹方面に向けています。遠くの橋は、阪神高速の橋です。橋の上方に飛行機も見えますね。

ここは堰になっていますが、上の飛び石みたいなコンクリートを飛びながら渡ると池田市です。つまり、ぴょんぴょんぴょんと兵庫県から大阪府に行けるというわけです。^^

ここは、川の一部が囲われてプールのようになっています。夏になると、大勢の子供達がこの天然のプールで泳ぎます。それを知ったのは昨年の夏でした。孫を連れて来てやると大喜びでした。こんな近くに、こんなにいい遊び場があっただなんて、引越してきて丸5年間知らずでした。向こうに見えているのは池田市五月山です。ケイタイを伊丹市とは逆方向に向けています。

河原に下りて、阪神高速、小花インターチェンジを写しました。このインターチェンジを下りると我が家はすぐです。