みずいろにっき

食べるの好き、雑貨が好き、水色が好き。

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村

二日分の夕食とお弁当

2010-10-07 16:23:48 | 日記
昨日は、午前中は仕事で、午後から次女の保護者会でした。 

プリントに書いてあった時間よりだいぶ押し気味で、終わったのが17過ぎでした。

まさか、こんなに遅くなるとは思っていなかったので、疲れちゃいました

おかげで、夜勤に行く主人の夕食が間に合わなくて、お家に帰ったら自分でラーメンを

作ってました。 ごめんなさい






一昨日の夕食です。 (10月5日 火曜日)

     

           アボカドと海老のマヨ和え
           さんまのお刺身
           なんちゃってチンジャオロース
         
なんちゃってチンジャオロースは、豚バラの細切りとピーマンともやしを

チンジャオロースの素で炒めました。 牛肉もたけのこも高くて買えませーん

さんまは、焼くとなかなか食べてくれない長女も、お刺身だと食べるんです

丸々太ったさんまだったので、2尾分だけど、足りなかったかも・・・





昨日の夕食です。 (10月6日 水曜日)

     

           すいとん
           4色丼

昨日も主人は夜勤だったので、またまた簡単な夕食で済ませました。

↑の写真は、次女が撮ってくれた物です。 この後に、私がトッピングした物です↓。

     

豚そぼろとオクラのおかか合えと炒り卵と紅生姜です。

子供達はどんぶり2杯と、すいとんも2杯食べてました。 ん? 次女はすいとん3倍かも。








昨日の長女のお弁当です。

     

写真上部左から、ハンバーグ(冷食)・ピーマンとベーコンの炒め物・鶏マヨ(冷食)・

ミニトマト・卵焼き(青海苔入り)でした。 連日、彩りにピーマン入れてまーす

ミニトマトは、本当に便利です。 彩りもいいし、場所をとってくれるから





今日の長女のお弁当です。

     

写真上部左から、かにクリームコロッケ(冷食)・豚バラのえのき巻き・ジャガイモと

海老のマヨ和え・ミニトマトそして、昨日の残りの4色丼でした。

ご飯にこれだけ乗っていれば、おかずは少なくていいかな?と思ったので、いつもと

おかずとご飯の入れ物を反対にしました。 ご飯が大盛りで、おかずが少な目です。

相変わらず、何の反応もない長女ですけど・・・







毎年この時期になると、不思議に思うことがあるんです。

桜の花って、その木によって咲く時期はばらばらですよね~。

でもキンモクセイって、どこ木も一斉に咲いて、一斉に散ってしまいますよね

今週の月曜日に、仕事で自転車に乗って走っていたら 『何だっけ?このにおい・・・』

って思ったら、キンモクセイだったんです。 キンモクセイのにおい(香り)は好きなので、

木によって、ばらばらに咲いてくれたら、長い間、香っていられるのにって、毎年思うんですよね






ランキングに参加してます。 よかったらポチッとお願いします


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村