ブログ日和。

映画と、『ER緊急救命室』『ザ・ホワイトハウス』などの海外ドラマと、世間に対してのツッコミを徒然に書いていきます。

海外ドラマはお好きですか?

2006-05-26 00:51:46 | 海外ドラマ
はい、好きですけど何か?ごまちゃんから奪い取ったバトンです。


■■■〔指定型★バトンのルール〕■■■

◆廻してくれた人から貰った『指定』を『』の中に入れて答える事。
◆また、廻す時、その人に指定する事。


◆指定『海外ドラマ』!!→素晴らしい。回す人のところが「やりたい人」ってことになってたけど、ピロシのために指定してくれたものだと勝手に解釈。

◆最近思う『海外ドラマ』
「24」の大ヒットもあり、全体的に、好調なのではないでしょうか?ただ、BSもCSも入ってない(入れない)我が家に於いては、なかなか最新作が観られないという悲しい現実も。

◆この『海外ドラマ』には感動!!!!
一点に決めるなら、「ザ・ホワイトハウス2」最終回。TVドラマ史上に残る名シーンの連続。自動車事故で亡くなったランディハム夫人の葬儀後に、神を冒涜するシーン、亡くなったはずの夫人と現実社会のことを語り合い、再出馬の決意を奮い立たせるシーン。今でもときどきこの回のDVDを見直します。

◆直感的『海外ドラマ』
海外ドラマ=アメリカドラマ、っていう図式になってる。自分的にも、世間的にも。他の国のも観てみたいけれど、質の高さはアメリカがピカイチなのでしょう。

◆好きな『海外ドラマ』
初めて観た海外ドラマの『ER』。ワンショットの長回しが医療現場の緊張感とリアルさを表現していて、あっという間に虜になってしまった。主役を一人に特定しないっていうのも好き。日本のドラマも学ぶべき点は多いと思う。

◆こんな『海外ドラマ』は嫌だ!
はっきり言います。「冬のソナタ」。こいつのせいで、「ザ・ホワイトハウス」はBSのみの放送に降格され、「ER」もBSの放送から1年半遅れでNHK総合で放送されるような事態になってしまった。「冬ソナ」は再々放送までやったにもかかわらず。ということで、その後の「宮廷料理人チャングム」に対してもあまり良い思いはしないのです。1年間も放送しやがるし。
結局悪いのは、韓流ドラマというより、NHKなんだけどね。
 
◆この世に『海外ドラマ』がなかったら・・・
まあ、無くったって、生きていけるけどさ、日本のドラマだけじゃねぇ。もっと社会派の、スピーディなドラマが見たい。向田邦子亡き後のホームドラマもうまくいってないし。
やっぱ、アメリカドラマをずっっと観てたい。

◆次に回す人、5人(『指定』付きで) よろしく!!
同じく『海外ドラマ』で、けいこさん、マリコさん。
ここ、読んでるかしらん。


ザ・ホワイトハウス〈サード・シーズン〉コレクターズ・ボックス

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

↑このサードシーズンから観られなくなった…。発売が待ち遠しい。