自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

確定申告

2021-01-29 | 日常・身の回り

風が冷たく、強い一日でした。
確定申告の案内がきていたので、近くの税務署まで出向きました。

 

新型コロナウイルス感染リスク軽減のため、申告者が集中しないように、期間を早めたようです。
私の申告内容はシンプルなので、自宅から e-Tax すればいいのでしょうが、アシストを受ければ間違いがないし、すぐ済むので「来るなっ!」と言われるまで^^は税務署で申告するつもりです。

申告書作成会場はもちろん感染予防対策をしています。
でも、人に近づいて会話するし、パソコンのキーボードも気になる人はいるでしょうね。 


で、例年通り少々所得税がもどってきますが、これは消費税に貢献することにします。

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワイルドサイドをほっつき歩... | トップ | あっぱれ! マーくん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
emarchさん おはようございます♬。 (masa)
2021-01-30 05:51:44
emarchさん
確定申告にもコロナ影響が出て、早目に開催ですか
早目ても混雑は同じでしょう?
確定申告は早く終わらせたいと言う方が多い様に感じます、今回は如何でしょう?
終われば一安心、ホッとします
キャッシュバックがありますか、良かったですね
私も長年して来ましたが、今は卒業しました。
お疲れ様でした。
こんにちは(^^♪ (テイタイムryo)
2021-01-30 10:57:03
確定申告の時期がやってきましたね。

我が家にも来ています。
年金だけなので戻ってくる金額も少ないし
放っておいてもいいのですが市民税の申告が必要になるので
確定申告しているようなものです。

会場には出向かないでe-Tax作成コピーして
税務署に放り込むだけです。
早いですね。もう一年が過ぎたな~って!

★masaさま (emarch)
2021-01-31 00:02:12
こんばんは。

期日、時間指定でしたので、混雑はない会場でした。
でも、アシストの方とは密にはなりますので、自宅から申告できる人は
その方がいいですね。
税収が落ち込むことが予想されますから、お金を使える人は使ったほうが
いいです。
★テイタイムryoさま (emarch)
2021-01-31 00:06:06
こんばんは。

ほんと1年経つのが早いです。
ワクチン接種を待っているうちに、半年がすぐ過ぎそうですね。
私の晩年、どうしてくれるの、と言いたいですが、悪いのはコロナですもんね。
あと少し、頑張りましょう。

コメントを投稿