goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

クレジットカードは作りたくないのだけれど・・・。

2021-03-19 | 日常・身の回り

昨日、新しいクレジットカードが届きました。
旅行代理店系です。

 

私たち老夫婦の旅の宿は値段を比べられるネット購入はいまいち得意ではないし、かといってホテル直だと割引率が低いし、まあ、多少割高になってもセッティングして旅程表をつくってくれる旅行代理店に頼んでいます。

これまでは、「ポイントは付きませんよ」と言われながら以前から持っている別の会社のカードにまとめていましたが、「今作ると〇〇〇円お得」につられて新しいカード作ってしまいました。年会費必要なのにねぇ。

デパート・スーパー系も、それぞれの店舗のカードでないと、割引購入の恩恵がありません。
家電量販店系もしかりです。

クレジットカードを紛失したときのことを考えるとぞっとします。
一体全体、何社に届け出しなきゃならないんでしょう。

しかも気を付けないと、キャッシングつきがデフォルトになってたりします。

やっぱり、クレジットカード少し整理したほうがいいかもしれませんね。
無職の主婦に、簡単にクレジットカードが発行される時代は逆に安心できません。


ところで、マイナポイントが5000円相当もらえるというマイナンバーカード
なかなか作る気になれないでいます。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする