いい香りに見上げると、ハリエンジュが花をつけていました。
大木が2~3本、並んでいます。
日本には明治初期に渡来した樹木だそうです。

街路樹や山ぞいの土手などに植えられていて、すぐ大きくなるのですが、現在ではちょっと問題もかかえている木のようです。

ハリエンジュ(別名ニセアカシア)、マメ科です。
フジのように房になって花が咲きます。

青空のもとに、黄緑の葉っぱと白い花。いかにも初夏らしい花です。

大木が2~3本、並んでいます。
日本には明治初期に渡来した樹木だそうです。

街路樹や山ぞいの土手などに植えられていて、すぐ大きくなるのですが、現在ではちょっと問題もかかえている木のようです。

ハリエンジュ(別名ニセアカシア)、マメ科です。
フジのように房になって花が咲きます。

青空のもとに、黄緑の葉っぱと白い花。いかにも初夏らしい花です。
