「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

ハウリンメガネの『スーパーギタリスト列伝』(二人目)「チャック・ベリー」(名盤「TWIST」から独自のロックンロールプレイを解説だ!)

2021-10-09 11:47:35 | 「ハウリンメガネ」の「ヴァイナル中毒」&more

「ロックンロールに別名をつけるとしたら
 それはチャック・ベリーだ。」
(ジョン・レノン談)

はい!
というわけで今回のスーパーギタリスト列伝はチャック・ベリー!
リトル・リチャードやボ・ディドリー、
そしてエルヴィスと並び称されるロックンロールのオリジネーターであり、
その中でもロックンロール"ギタリスト"としての評価では
間違いなくナンバーワンであろうチャック・ベリー

ギブソンの箱モノを抱えたその姿は未だ色褪せぬ
ロックンロールの代名詞であり、
ジョン・レノンやキース・リチャーズを筆頭に、
彼をアイドルとして育ったギタリストは枚挙に暇ない。

そんなロックンロールスター、
チャック・ベリーを見出したのは他でもない
シカゴブルースの重鎮、マディ・ウォーターズ大親分。
チャック・ベリーのステージを見たマディ親分、
「こいつは売れる」
とチェスレコードに彼を紹介したのがデビューのきっかけだったそうな。

そして今回、私がこの原稿を書きながら
ターンテーブルに乗せているのは、
まさに彼のチェス時代のシングルコンピレーションである「ツイスト」。
やはりこの人のプレイを知りたければチェス時代の作品を聴くべきだろう
(なにせ代表曲はほぼ全てチェス時代にリリースされている)

デビュー曲である「メイベリーン」から
代表曲である「ジョニー・B・グード」、
「ロール・オーバー・ベートーヴェン」も入ったこの盤は
まさにロックンロールを理解するための基礎教養的作品である。

さて、ここで一つ諸兄諸姉に問うてみたい。
「ロックンロールギターとブルースギターの違いとは何ぞや。」
ロックンロールはブルースから生まれた音楽であり、
3コードでのブルース進行やペンタトニックを基本としたフレージングなど、
色々と共通項も多い。
だが、この両者を分ける決定的な特徴がある。

プレイのアグレッシヴさか?
否。
マディの親分やウルフの御大将を筆頭にしたブルースマンのプレイは
ロックンロールよりもハードでヘヴィな演奏も数多く存在する。
つまり、ハードさやヘヴィネスは関係ない。

跳ねたリズムか?
確かに跳ねるリズムはロックンロールの特徴の一つだが、
ブルースにも跳ねるリズムの曲はいくらでもある。
ジャンプブルースを聴けばお分かりだろう。
ならばリズムは一要素に過ぎない。

リトル・リチャードのようなロックンロールピアノ?
エルヴィスのような歌い方?
どれもロックンロールの一要素ではあるが、
ことチャック・ベリーが発明したロックンロールの要素とは異なる。

では何がブルースとロックンロールを異なるものにするのか。
答えはチャック・ベリーのプレイにある。

そう、ダブルストップである
(註・ダブルストップとは2本の弦を同時に弾くことを指す)

この人、とにかくダブルストップを使いまくる!
代表曲である「ジョニー・B・グード」や
「ロール・オーバー・ベートーヴェン」のイントロを思い出してほしい。
あのロックンロールを表す
「タララタララララララ!タララララララ!」
というフレーズはダブルストップで弾かないとロックンロールにならない!
ブルースはチョーキングが命だが、
ロックンロールはダブルストップが命!

もうお分かりだろう。
ダブルストップこそがブルースギターとロックンロールギターを分ける
そんな決定的な差異であり、
ダブルストップを多用したギターのオリジネーター=ロックンロールギター
のオリジネータ、それがチャック・ベリーなのである!

(もちろんブルースでもダブルストップは多用される。だが、ブルースの場合、フレーズのアクセントとして使われることが多いのに対し、ロックンロールの場合、曲中全体で多用されることに留意願いたい。念為。)

お手元にギターがある方は試しにペンタトニックフレーズに
ダブルストップを多めに組み込んでみてほしい。
一気にロックンロールフレーバーが増すはずだ。
そしてやってもらえば分かると思うが、
ストレートなロックはこの手に限る!

ややこしい事を考えずとも、
3コードに乗せてペンタトニックとダブルストップを組み合わせて
ガシガシ弾くだけで「嗚呼!オレ、今輝いてる!」
という気分になれてしまうものなのである(笑)。

ロックンロールの面白さとはシンプル&ストロングな構造であり、
そしてそれはチャック・ベリーが「メイベリーン」で
デビューした瞬間に完成されていたのである。

(故に「ロックンロールとはチャック・ベリーのことだ」というジョンの言葉はまさに正鵠を射ていると筆者は独り頷くのである)

さて、偉大なるロックンロールギターのオリジンに触れたところで、
次回はそのオリジンから影響を受けた"ロック"ギタリストは何をしたのか?
に迫ろう。

乞うご期待!

《 ハウリンメガネ筆 》



最新の画像もっと見る