だいぶ、解けては、きましたが、真っ白なところは、なかなか解けません。地面が少しでもでているところは、早くとけるのですが。
というわけで、畑に用意していた、灰を蒔いときました。そこは、タマネギ畑です。雪をとかす効果はあるのですが、今度は、葉っぱが直接でれば、寒すぎて、やられてしまう可能性もなきにしはあらずで。どんなものなんでしょうか。
雪の中の方が、温度が高いということもあります。寒冷地では、どうされているのでしょうか。
菜園のほうは、今日は、がんばって、ホウレンソウを雪の中からほりだしました。葉っぱが折れまくっていましたが、まだ柔らかく、おいしくあえものでいただきました。やはり、菜っ葉はいいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます