アサギマダラは、昨日は1羽、今日は0羽です。
昨日、お昼、実家のクリを拾いにいったところ、近くに咲いていたニラの花に少し大きなチョウがとまりかけました。なにかくたびれているなあ。羽や模様がぼろぼろになりかけています。そして、点の模様がたくさんあります。大きなチョウですから、それなりにはっきりしています。これは、スミナガシでしょうか。あわててカメラを取りに行きましたが、もういませんでした。
スミナガシをみるのは、まだ5回もありません。オオムラサキより少ない感じもしていました。何年ぶりにみたことでしょうか。
画像は、スミナガシの幼虫が食木としているアワブキの葉っぱです。アワブキという木のことは、スミナガシを初めてみるまでまったくしりませんでした。今でも山の中でみてもわからないでしょう。美しいスミナガシをなんとか増やせないかと思い、6年近く前にネットでアワブキの苗を2本購入しました。1本は栗林に植えました。もう1本は、鉢で育てていたところ、置いていた実家の庭の正面で大きくなってしまいました。まだ花は咲いていませんが、もう3mくらいにはなりました。樹齢100年以上のツバキの真ん前なので、どうしようかと思っています。
そのアワブキの匂いにひかれて、スミナガシが来たのかもしれません。
しばらくは、アワブキを観察してみましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます