goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの森 湯布院(仙人の健康相談室)  


人を、そして自分を癒し真なる喜びをもたらす
   
        人生の生き方を学ぶ 癒しの森湯布院

NO427・・・年齢に惑わされない

2021-11-08 | 悟り

年齢に惑わされない生き方

 自分の人生を軽く見る人に限って、自分の年齢というものをやたらと

重大に考える。

 

 おかしいんだよ!俺も幾つ幾つだから・・・という。その幾つ幾つ

ならどうなんだ、一体!

 

 何遍も言っているとおり、どうせ人間生まれた以上は一遍は死ぬんだ。

しかし、死んでいない以上は生きているんだ。

 

 生きている以上は有意義に生きていなきゃダメだよ。幾つになろうとも

、自己を向上せしめる意欲を失ってはいけません。

 

 それには自分を見捨てないことです。

 

更なる挑戦

 これは自分の事であるが、人間70歳を過ぎると迷いの世界に入る。もう楽隠居しようか?

いやいやまだやり残したことがある。このやり残したことは人によって違うように思う。

 

 ある人の人生設計は、のんびりお金に苦労せず、旅行が出来ることが幸の人もいれば、

常に体を動かしていないと満足できない人もいる。また、孫の成長が楽しみの人もいる。

 

 しかし、歳をとると心に隙間風が吹きむなしく感じる時がある。俺の人生はこれで良いのかと

自分に問うときもある。が、何をすれば、この虚しさを追い出すことができるのか?それが

わからない。

 

 わからないのは、心が消極的になっているからだろう。後10年しか生きられないと思っているから

冒険ができない。冒険とは、少年に与えられた特権ではない。年老いてこそ冒険する勇気が必要だと

思いながら過ごしている昨今です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする