goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

キャラ変わりました!

2012-10-12 23:10:42 | 日常生活

今年の夏髪短くしてから、勝手に立つ様になって来ました。

何も付けてません、風呂入って頭拭くだけ。

 

アセンションに向けて、

すべてのものにチャネリングする為の、

 

アンテナ・・・。

 

 

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は誕生日でした。

2012-05-27 21:55:38 | 日常生活

と・いうわけでもありませんが、

たまたま丸一日Offで、

以前堺市役所の展望最上階の演奏会の時にお世話になった方がいらっしゃる大阪南部和泉市、大自然の山々に囲まれた「Hanana・華菜」さんでランチ。

 

 

自給自足の自然素材によるレピシ。

 

 

中でも、石窯で炙ったパンとスモークチキンが最高でした!

 

 

そんな感じで、街中からはかなり離れた山奥ですがかなり賑っていました。

 

 

帰りに立ち寄った、最近よく見かける地野菜マーケット。

なんと偶然、去年の9・11に岸和田の土生神社での奉納演奏を企画して戴いた方に遭遇!

迷い込んだ裏口でばったり会う事など、確率的にはかなりあり得ない事でした。

そしてしかもその方も、

今年の二回目の演奏会を、この近くの古民家でという事を私に伝えようと思ってくれていたところみたいで、何か・最近やはりツナガる速度が速くなっています。

パソコンが必要なくなる、理想のリアルネットワーク究極の現象世界。

2012からはだんだんこんな事になっていくのでしょうか、

高野山の結縁のお蔭でしょうか・

「紫のルン」効果でしょうか。

 

 

手造り有機豆乳ドーナツをここで出品されていて、

好評につき売り切れという事で追加分を持って来たとの事・・・

売り切れないうちに私も3個ゲット!

 

 

何か・時空が・・・

ワープし始めている気がします。

今日も不思議な一日でした・・・。

 

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山 海南。

2012-03-26 20:22:11 | 日常生活

今日は、おばあちゃんの命日で墓参り。

朝からの夢見で、

両親から飼い犬のコロまで、

今は亡き多くの魂が枕元に顕れては大変賑やかでした!

その幸せな感覚に本当に心が穏やかになりました。

 

 

肌寒い中にも陽射しが届き、

以前庭の一枚シダの裏で冬眠していたてんとう虫がひなたぼっこに出て来ていました。

 

 

この広大なジオラマの中央に私の実家があります。

御先祖様の眠る墓地から観る、これが私の生まれ故郷の景色。

本当に長閑な田舎町ですが、

私もかつてここでは何度も津波を経験しました。

悲しいかな・今後の南海大地震では町全体全てが沈んでしまうと言われ、

東日本大震災以降、海中より浮上する直立浮上式防波堤など・・・素人でも疑問を抱くような計画が着工されようとしていますが、

到底そんな方法では大自然の威力には太刀打ち出来ないと思います。

故郷の友人達も、その時の為に確実な避難場所を特定しています。

これも・利権がらみですか・・・。

 

 

墓参りのいつも上る石段脇の桜の樹にはよく見ると蕾・・・

明日からの数日の陽射しで開花する事間違いなしですね!

 

 

実家の前の堤防では桜の花が咲いていました!

 

 

その隣のザクロの実。

これも昔から観て来た風景です。

その向こうにはうっすらと料亭「美登利」さんの看板。

 

 

海南に帰ると、必ず鳴き声を聞くイソヒヨドリ。

何時も墓参りのお寺の周辺で聞くのですが、

今日は自宅のベランダに来て鳴いていました。

ツグミの仲間らしいですが、大きな翼とそのキレイな極彩色の鳴き声にはいつもバリや東南アジアを想い出させられます。

 

 

浜の宮。

ここも懐かしい風景、

子供の頃、海水浴と言えばいつもここでした。

 

 

太陽の光が降り注ぐ!

 

 

そんな光を燦々と浴びた長閑な海辺の風景です。

 

 

場所は変わり和歌山市内中央の「フォルテワジマ」、昔の「丸正百貨店」です。

かつての私達にとって、終末にチンチン電車に乗ってここに来る事が唯一の娯楽でした。

今は随分前からそのチンチン電車も走ってはいませんが。

その頃は海南から大阪なんかは遥か彼方の夢の国でした。

 

 

その旧「丸正」の4Fにベーゼンがあると聞いて観に行って来ました。

そこには本当にちっちゃなかわいいベーゼンが。

 

 

ある方が寄贈されていました。

 

ベーゼンドルファー、

そう・・私もこんなところで油を売っている場合じゃ・・・

来週のレコーディングに向けて早よ帰らにゃ!

 

 

でも・その地下にある、前から何度も噂を聞いていたかけ流しのスパ、

遂に吸い込まれてしまいました。

 

 

和歌山市では、「花山温泉」「本町温泉」と同じ、

茶褐色の強烈にしょっぱい炭酸水素塩強塩温泉。

あくまでも私個人の見解ですが、

噂通りの和歌山市内一番の泉質でした!

比較的高い入浴料にも拘わらず次々と入浴客が訪れています。

 

 

家に着くと、

上から金星・月・木星、

かわいい三日月と星の3ショット!

 

そして、’12・5・21は金環日食の天体ショー。

 

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いもを植えました。

2012-03-06 15:35:50 | 日常生活

雨も止み、春の日差しが射す中、

少し前から牛糞と油粕を撒き雨で馴染んだ土に、今がじゃが芋の植え時と、

 

 

インカのひとみ・はるか・キタアカリ、

 

 

面積と個体数のバランスを少し間違えて植えすぎました。

葉が出てきた頃間引かないといけないかもしれません。

 

 

 

自作のじゃがいもは、なぜかスーパーで売っているものとは比べものにならない程の土の匂いがします。

ほったらかしで特には何もしないのですが、

何が違うのでしょうか・・・

想いでしょうかね。

 

 

ふきのとうもピラピラ開きました!

 

 

これもここで収穫した菊芋。

ネイティヴアメリカンの御用達だけあって、繁殖力が半端じゃありません。

 

 

こんな雲が出ていました。

 

 

凄い勢いで北の方に流れて行きました。

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑わさび。

2012-02-29 20:57:26 | 日常生活

畑わさびを植えました。

清涼な水の流れる浅瀬で栽培する「水ワサビ(沢ワサビ)」に対して土にできるわさびです。

みょうが・くわい・やまぶき・しょうが・きくいも・にんにく・行者にんにく・みつばに次ぐ、

我が家の食べれる山野草の仲間入りです。

どれも手をかけることなく、毎年越冬して勝手に育ってくれるので自然のままです。

 

大阪では、今日は寒いながらも一瞬春の陽気を想わせる日差しと風がありました。

 

でも・その風に頭を過ぎったのが、「3・11」のリアル配信の映像を観て呆然と立ちすくむ自分の姿。

もうあの時から一年の月日が流れました。

今日も東日本で震度4の地震が二回もあったり、

冬から春へ、年度替わりはいつも大きな節目で終わりと始まりを感じます。

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマイル。

2012-01-30 20:00:55 | 日常生活

何か;世界が一気に変わり始める予感がしています。

 

今日の夕暮れの景色です。

中央下で雲の笑顔を発見しました。

 

今年に入ってからの夢のリアルさが半端なく、

深夜に何度起きても、

その夢の続きを観る事が出来てしまう日課が続いています。

 

チベットの高僧の話では私はデジャヴ体質で、

私もこれまでに、かつて観た夢とよく似た景色を現実で体験する事は数限りなく、

最近のリアルな夢と言えば、

少し前の時代の懐かしい夢。

それが日本の明治なのか・

以前の文明のある国のある時期の物なのかは判りませんが、

それらは皆、

物質面で貧しい時代のキオクです。

今のこの日本の有様な、あたかも文明の最先端を気取った薄っぺらな感触の物質の溢れる時代とは真逆のベクトルを向いた時代である事は間違いありません。

夢の中の家屋などの木造物・石造物、

全ての建築物には、長い歴史を感じさせる艶を感じます。

物の貧しさ・物の不便さは、

引き換えに心の幸せ・豊かさ生み出します。

 

かつてかなり前に観た、

原爆が水平線の遥か彼方の国で爆発した時の夢のキオク・・・、

今も強烈に残っています。

 

でも・そこに顕れた七色の光り、

今までに観た事も無いユートピアの色彩でした!

 

「だ・誰が・・・」

「遂にやってしまったんだ!!!」

 

「でも・・・」

「美しい。。。」

 

今、地球は大きな転換期を迎えています。

それは、ダニの様な微生物(人間)の暴走した増殖の影響もほんの少しばかりはあるかもしれませんが、

地球自身や太陽や宇宙のサイクルの中では既に決まっていた変革期の訪れです。

 

これで地球上の小動物全てが絶滅してしまう程の大きな変革ではありませんが、

「淘汰されます」

 

自然災害には従うしかありませんが、

 

せめて私達の出来る、

戦争・物質文明等の人的災害だけは、

極力避けたいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.17 阪神・淡路大震災から17年前の17日。

2012-01-17 21:31:24 | 日常生活

当時は5Fに住んでいて、11F建てのビルがまるでテーマパークの遊戯施設の様にゆっくりと大きな円を描いて揺れたのを覚えています。

 

今日の朝は快晴でした!

久々に裏山に登る。

 

彩りのない色彩の中で・

唯一気付かせられたのが、

紫。

 

ヤブムラサキ。

 

紫式部の仲間ですが、山林で生息する地味なものだけに付けられた名前だそうです。

 

17年前、

下の息子の誕生と、私はといえば生死を彷徨う大病をして腹を割腹してほぼ一年経った頃。

 

丁度、洗濯機のホース外れの水漏れ事故を何度も起こして階下の住人から大ひんしゅくをかっていた時で、

揺れで目が覚め真っ先に金魚の水槽を支えに行った事が、

 今も地震の揺れから「息子達を護らなかった」事として責められます。

私の住む大阪堺はそんな感じの被害でしたが、

生まれ故郷の和歌山で、地震や・家の真ん前の堤防を越える津波を何度も体験していたにも関わらず、

この時の強烈な体験は今もキオクに残っています。

 

大阪湾の遥か向こうには長田から上る煙がかすかに見えていました。

 

今日のこの紫は、

何を・・・

 

もちろん、

今年は「紫のルン」を誕生させる事が私の使命

 

は電磁波のデータの多い可視光線の最後の色でもあり、放射線に近い0.0001mm。

 

よくは判りませんが、

 

きっと・・・

これからはそんな時代。

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予見。

2012-01-12 20:17:20 | 日常生活

早くも始まった感がありますが、

なんでこんなにピンポイントに。

施設には異常はないといってますが、わかったもんじゃありません!

 

学者さん達が言ってました、

大震災後プレートは沈み込んだままで 、揺り戻しが起こっていないと。

 

同時にスマトラ沖でもM7.3!

 

そして最近また、地震に敏感な鯨や深海魚たちも打ち上げられています。

 

海峡封鎖を含め、

 

今年は年明け早々、

半端なく、
心身共に身が引き締まる思いがします。

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロ。

2011-11-10 21:51:18 | 日常生活

実家の解体に伴い出て来た46年前~のネガ。

 

焼いてみるとなんと懐かしい!

 

エサやってないくらい痩せこけています。

 

毎日この鍋で、私達の残飯Mixを食べていました。

 

決して動物虐待じゃ無いですよ!

今みたいなペットフードなんか夢物語の昔はどこもこんなでした。

殆どが放し飼いで、

どれだけ多くの人間に噛みつき、

その折にそのお宅に詫びの菓子折りを持って行った事か。

 

こんな汽車が走り、

 

こんなクラシックカーが走っていた頃の風景です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ~平和の祈り~全国ツアー始動!

ヒーリングシンセ3rd.NEWアルバムリリース記念コンサートツアー、是非ともこの音を全国に!日本中の皆様からのお誘いをお待ちしております!

 NEWアルバム「五リリース第弾!4・23「大阪堺/ティージュ」 第2弾!5・3「大阪岸和田/ラベンダー」 第3弾!6・25「大阪和泉/そよ風」 第4弾!9・11「大阪岸和田/土生神社」 第5弾!9・19「和歌山有田川町/きびドーム」 第6弾!11・5「和歌山紀美野町/世界民族祭前夜祭」 第7弾!11・18「滋賀安土町 石の寺 教林坊」 第8弾!11・23「大阪堺/ティージュ」  

  赤全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドレストラン スラジュ SURAJ

2011-10-27 20:21:18 | 日常生活

今日はインドDay。

 

大阪 堺 深井のインド人の店へ。

 

巨大なナンはお替りありですが、

一枚でお腹いっぱいになってしまいます。

 

注文した「激辛」は、それ以上辛いと体調を崩し、それでいてそれ以下だと物足りない・・・

絶妙の激辛レベルの、しかもコクのある辛さでした。

あえてヘルシーに油気を少なくしているのが少し物足りない感じがしますが、

とても美味しくいただきました!

 

ここ、泉北ニュータウン周辺では数少ない本格的エスニックレストランの一軒です。

 

インドと言えば・・・

いよいよですね!

 

高野山では、

高野山の長い歴史上かつてない、なんと・今年二度目の砂曼荼羅の作壇が始まりました。

 

 

 ~平和の祈り~全国ツアー始動!

ヒーリングシンセ3rd.NEWアルバムリリース記念コンサートツアー、是非ともこの音を全国に!日本中の皆様からのお誘いをお待ちしております!

 NEWアルバム「五リリース第弾!4・23「大阪堺/ティージュ」 第2弾!5・3「大阪岸和田/ラベンダー」 第3弾!6・25「大阪和泉/そよ風」 第4弾!9・11「大阪岸和田/土生神社」 第5弾!9・19「和歌山有田川町/きびドーム」 第6弾!11・5「和歌山紀美野町/世界民族祭前夜祭」 第7弾!11・18「滋賀安土町 石の寺 教林坊」 第8弾!11・23「大阪堺/ティージュ」  

 赤全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山市 本町温泉 夢想乃湯。

2011-10-10 19:34:28 | 日常生活

 和歌山市 本町温泉 夢想乃湯。

 

何十年振り、

久々に歩くかつての和歌山市の中心街「ぶらくり丁」は祝祭日にも関わらずひっそりとして、

でもこの街中まで引き入れられた水路は全然変わっていない昔のままでした。

そこには何故か・私がこれまで訪れた東・東南アジアと同じ匂いが漂っていました。

何なんでしょうね・・・アジアは活気のある場所ですが、ここは活気がなくてもアジアでした。

もちろん南海巨大地震の津波が押し寄せたならば、ここも全滅の場所です。

私が子供の45年程前、ちんちん電車に乗り周辺の田舎から集まった人びとが渦巻いていたメッカ、私も海南から電車に乗って訪れるその中の一人でした。もちろん家族に一台の車もない時代の事で、まだまだこのエリアでは馬車が走っていました。

 

その中心部近くにあるこの銭湯は、

和歌山の温泉情報通の私としてはかかせない一風呂です。

 

 

創立は何時か知りませんが、この温泉が夢のお告げで湧き出た温泉である事や、

 

一時閉めていた事もありましたが、再び活気を取り戻し多くの近隣の方が押し寄せている和歌山市内では唯一銭湯スタイルの温泉である事、

 

この赤茶けた・強烈に酸味のあるそして塩分のしょっぱい湯は、他にも和歌山市内には「花山温泉」や「ふくろうの湯」がありますが、

古く行基菩薩が開いた「花山温泉」は、近年何を勘違いしたか・・・世界遺産ブームで値段が高騰し客が遠のき、

旧「丸正百貨店」(このネーミングが判る人は根っからの和歌山県人ですね。)の地下に最近OPENした「ふくろうの湯」は、

キレイで泉質も最上級ですが少しだけ料金が高い。(でも・タオルやそれ以外のものも全て完備なので本当に手ぶらで行けます。おススメです。)

となると、銭湯価格で駐車場完備、(すぐ向かいにあるパーキングは一時間半無料)

ついコチラの方に入ってしまうのでしょうね。

今日も沢山の意常連さんが陽も明るい早い時間から押し寄せていました。

浸かっている皆さんの職種に興味が惹かれます。

(もちろん・私の職種はさて置き・・・。)

この温泉は地震の前の日には必ず湧水が止まるみたいで、一昨日も止まっていた事を湯船の中で聞きました。

確かに昨日、大阪堺では地震があり、多少近い場所ではありますがそれが影響しているのではと思ってしまいました。

今回は和歌山ではそんなに揺れてなかったみたいですが、最近和歌山にも変な地震が結構起きていて、それら全てを枯れて予知しているこの温泉は凄いです!

熊野の「湯の峰温泉」でも、同じ現象があった事を聞いています。

地震の起きる前兆として湯が枯れるといいます。

私の居住区大阪堺にもこの赤茶けた泉質の「スパ・リフレ」があり、大阪でも貴重な湯です。

 

一昨日の地震以来、本気で備蓄を考える様になりました。

大阪は商人の町なので、東北での皆様とは全然違い、皆が同じ方向に向かえば一気に店頭より商品がなくなる悲惨な状況が予想されますが、

ついつい私もそんな事を考えてしまいました。

家で災害に遭った場合、当面必要なのは水と食料と燃料。

前日に風呂をピカピカにして飲料水として貯蓄満タンにし、

家族分のペットボトルを揃え、

懐中電灯や・ラジオ(電池や手漕ぎの)はいうまでもなく、

炭はあるので、

米や缶詰・乾パンやインスタントラーメンも近所のスーパーで仕入れて、

野菜類の備蓄は難しいので、裏庭のゴウヤ・ショウガ・クワイ・菊芋・その他のハーブの葉っぱ等が喰い尽くされた後には雑草を煮つけましょう。

 

やっかいな世の中になりました。

これで家族1週間は生き延びようと思います。

でも、各々出先で遭遇した時は、その時はその時です。

近畿・ぐらぐら・バイバイ。

どの時代でもどの場所でも、

生き延びた者が生き残りとなります。

私達は今、

その生き残りの一人に選ばれています。

全人類が一気に滅びる事は稀でしょうから、今回生き延びた者・私達にはそのDNAを引き継ぐ使命があります。

  

 

 

 

 ~平和の祈り~全国ツアー始動!

ヒーリングシンセ3rd.NEWアルバムリリース記念コンサートツアー、是非ともこの音を全国に!日本中の皆様からのお誘いをお待ちしております!

 NEWアルバム「五リリース第弾!4・23「大阪堺/ティージュ」 第2弾!5・3「大阪岸和田/ラベンダー」 第3弾!6・25「大阪和泉/そよ風」 第4弾!9・11「大阪岸和田/土生神社」 第5弾!9・19「和歌山有田川町/きびドーム」 第6弾!11・5「和歌山紀美野町/世界民族祭前夜祭」 第7弾!11・18「滋賀安土町 石の寺 教林坊」 第8弾!11・23「大阪堺/ティージュ」  

  赤全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義援金。福島から大阪に避難されて来られている方から連絡を戴きました!

2011-10-07 20:12:10 | 日常生活

高野山結縁灌頂以来ツナガる速度が尋常じゃなく、ご縁とは本当に不思議なものとつくづく思わせられる毎日が続いています。

 

そして今日、9月の大阪岸和田土生神社でのコンサートに参加いただいき、今の心境を会場でスピーチいただいた福島の方より連絡をいただきました。

この方の家族は、津波と放射能の被害に今も離散されています。

 

「今回の紀伊半島豪雨災害復興支援に、鳥取の方と義援金を集めたのですが、私が福島の災害一連で赤十字より義捐金をいただいた事がなかった経緯より、熊野の事に詳しい松尾さんなら何処に届ければ良いか識っているかもしれないと思い電話しました。」

 

本当に、頭の下がる思いです。

 

私もそれを聞いて、この前和歌山有田川町「きびドームチャリティーコンサート」でお世話になった主催者の方に早速連絡しました。

こちらは20年近くチャリティーコンサートを開催されている方で、

私が知る、去年・今年のチャリティーコンサートでは、確実にステージ上で行政の方に義援金が手渡しされるセレモニー・受け渡しのコーナーが設けられていました。

 

その方からの答えはこうでした。

結論から言うと、赤十字に募金するのが一番固いです。

各市町村に出向いて届けたとしても、その行政や団体からその義援金は結局赤十字に預けられます。

ただ・その経緯に於いて、窓口が個人的や曖昧だったりすると、そのお金の流れが何処に行くかは不透明な事も考えられ、その対策として目録を持ってそれに対する領収書をもらう事が被災者の方に確実に届く事になります。

その受け渡しの時、町長さんとのワンショットなんかがあれば最強です。

支援金という形で、ボランティアセンター等に直接届けるという手もありますが、疑うわけではありませんが、

これもまた支援者の意志とは別の場所で悪気がなくても使われてしまうケースも考えられます。例えば職員の休日手当とか・何かの打ち上げとか。

以上の理由により、一番確実に被災者の方に届けられる方法は、多少時間がかかるとしてもやはり赤十字です。」

という事でした。

流石!ボランティアに長年携わって来たプロフェッショナルな方からのアドバイスでした。

ステージ上の義援金の受け渡しには大きな意味のある事、

私もこれが一番適格な答えと思いました。

「チャリティーかんむり」のイベントでは、参加者はついその趣旨に協力をしたと自分の中では完結しがちですが、

実はその主催者の懐で支援金が止まっているケースも沢山あります。

私もこれまでに、その手の趣旨のコンサートには参加させてもらっていますが、その後のお金の最終的な行方を確認した事はありません。

勉強になりました。

福島の方にはそのまま伝えさせてもらいました。

少し時間がかかってしまうのが難点ですが、赤十字ではまとまったお金が出来た時に、それは確実に被災者の元に何らかの形で届けられます。

 

義損金と義援金は漢字の違いだけで同じものらしいです。

一方支援金は、

今まさに現場で活動している、災害支援NPO/NGOに対する活動資金等、被災地の実情に合わせて必要な支援活動に各団体が柔軟にお金を使えるお金で、寄付者が自分たちの代わりに支援活動を行ってくれている人々を応援できるお金。

という区分けです。

 

残るは直接被災されている方に手渡しする。

これは親戚や知り合い等、相互の信頼関係の元で成り立つ事で一番間違いない事ですが、

大きな災害での不特定多数の救済に於いては適切ではありません。


現時点では、幸いにも台風15号以降の紀伊半島での土砂災害は起こっていません。

本当に喜ばしい事です!

福島も東北もまだまだこれからが大変です。

 

ガンバレ東北!

ガンバレ福島!

ガンバレ紀伊半島!

 

 

 

 ~平和の祈り~全国ツアー始動!

ヒーリングシンセ3rd.NEWアルバムリリース記念コンサートツアー、是非ともこの音を全国に!日本中の皆様からのお誘いをお待ちしております!

 NEWアルバム「五リリース第弾!4・23「大阪堺/ティージュ」 第2弾!5・3「大阪岸和田/ラベンダー」 第3弾!6・25「大阪和泉/そよ風」 第4弾!9・11「大阪岸和田/土生神社」 第5弾!9・19「和歌山有田川町/きびドーム」 第6弾!11・5「和歌山紀美野町/世界民族祭前夜祭」 第7弾!11・18「滋賀安土町 石の寺 教林坊」 第8弾!11・23「大阪堺/ティージュ」  

  赤全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!