ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

本日の到着キット(2019-14・15)「RSモデル1/72 ブロム&フォス Ae607」・「ICM1/32 キ-86 四式基本練習機/二式陸上基本練習機 紅葉」

2019年04月10日 20時14分30秒 | 趣味
今日は朝から冷たい雨の降る天気で、桜もそろそろ散り始めたようです。平成最後の桜は、新しい令和の時代にも我々を楽しませてくれると思いますが、実は今の仕事場に咲いている桜は来年は見る事が出来ません。詳しい事は改めてブログにアップしようと思っていますが、往く時代を惜しむかのようで、何だか感慨深いです。

さて、今日、新たなキットが2個届きましたので、いつものように紹介させて頂きます。

一つ目のキットはこちらです。

「RSモデル1/72ブロム&フォスAe607」です。このキット、今から2年前に発売予定と言う事で予約しましたが、その後、発売未定となり、ショップ側から強制的にキャンセル要請のあったキットです。メーカーのHPには画像が掲載されていたので、いつかは発売されるだろうと思っていたのですが、一昨日、ショップサイトから「キットが入荷したので、前回予約したお客様宛にメールを差し上げました。必要なら購入手続きをお願いします」とのメールが届き、急遽注文しました。2年間待たされましたが、入手出来て良かったです。 昔、同社からレジンキットが発売されていて、そのキットも持っていますので、製作時は同時製作で作り比べとなりそうです。

マーキングは4種類ですが、なぜかアメリカやソ連仕様のマーキングも入っています。勿論全て架空マーキングですが、平面図を見ると蛾に見えるのは私だけでしょうか? こんな形の蛾、ありますよね?

中身ですが、このキットも再販キットの可能性があります。密林で調べて見ると、箱絵の違うキットがヒットしますので、そのキットが初版かもしれませんが、詳細は分かりません。

袋から出したらこんな感じになるようです。メーカーHPから拝借しました。

このブロム&フォスAe607ですが、ネットで調べてみても、機体に関する情報が得られません。実験機だと言うのは分かるのですが、本体の情報が見付からないのです。普通、プロジェクト機であればPが使われるはずですが、Aeと言うのは何を意味するのでしょうね?

続いてはこちらです。

「ICM1/32キ-86 四式基本練習機/二式陸上基本練習機 紅葉」です。同社からBü131がキット化された時から、ひょっとしたら出るかもしれないと思っていましたが、その予想が的中しました。Bü131第3弾キットは、日本機仕様として登場です。キット内容はこちらをご覧頂くとして、新規パーツとして加えられのが下のパーツです。

こちらが新たに追加されたパーツです。エンジンカバーパネルや車輪などが新規パーツとなっています。

海軍・陸軍それぞれ2種類ずつ計4種類のマーキングとなっており、RSモデル1/72と同じマーキングもありますね。陸軍機仕様で作りたい所ですが、迷彩塗装が面倒そうです。😓

それでは、次の到着キットをお楽しみに!



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (0-sen)
2019-04-12 22:52:14
日の丸航空隊殿、コメント有難うございます。
ブロム&フォスAe607は、一時入荷未定となったキットでしたが、なぜか何の予告もなく入荷したようで、突然の発売で驚きました。2年待ちましたが、入手出来て嬉しく思っています。ただ、この機体に関する情報がネットで調べてみても全くヒットせず、詳しい事は分かりません。Aeとはどう言う意味なのかも分かりません。実験機だと言う事以外、何も分かりませんが、私にとっては大好きな「ハマル」機体です。まさに蛾ですわぁ!(笑)←関西弁で…
Bü131は日本でライセンス生産された陸軍仕様と海軍仕様のマーキングをセットしての第3弾キットです。RSモデルの1/72を入手したばかりですが、1/32と言う事と、陸軍仕様のマーキングも入っているという事で、予約して購入しました。でも、実際見てみると迷彩塗装が面倒そうですね。
返信する
Unknown (日の丸航空隊)
2019-04-12 07:48:06
おはようございます。
2機共に珍しい機体です。
ブローム・ウント・フォスの方は計画機でしょうか?
上面からの機影がまさに「蛾」ですね。(^^)

ビュッカーの方は、日本陸軍機仕様ですね。
迷彩が面倒です。
どちらの機体も貴兄には「ハマル」機体ですね。
返信する
Re:Unicraftのレジンキットかと思った。 (0-sen)
2019-04-11 21:58:10
もなたろー、だって猫だもん殿、今晩は!
ブロム&フォスAe607は予想外の展開で入手出来ました。2年前に予約リストにアップされたので、ゲテモノ好きの私としては予約せずにはいられないアイテムで、入荷を楽しみにしていたのですが、なぜか発売未定となり、ショップ側からキャンセルの要請がありました。それから2年、突然入荷案内のメールが届き、大慌てで注文しました。本編にも書きましたが、同社のレジンキットも持っています。貴殿ご指摘の通り、再販キットではなさそうですね。いずれにしろ、入手出来て良かったです。Unicraftのレジンキットにも興味はあるのですが、如何せん先立つものが続きません。(いくつかキットは持っています。)ネットでマイマイガを調べて見ましたが、まさにその形です。DH60がなぜマイマイガなのかは分かりませんね。(形状も似ていないし…。)
実体が存在しない実験機ですので、メーカー側も勝手に形にしてしまったキライもあるようですが、久々のゲテモノキットで、私本来の嗜好品となりました。
コメント有難うございました。
返信する
Unicraftのレジンキットかと思った。 (もなたろー、だって猫だもん)
2019-04-11 01:01:41
0-sen様、こんばんは。今日はとても寒い1日でした。天気予報が言うように雪までは降りませんでしたが、桜も寒そうに見えました。

 今回は珍しい機種のキットの入荷ですね。再販かもとのことですが、この機種自体、2017年まで存在が知られなかったものですから、そうだとしたら、その間の短期間に、RSはレジン発売して、インジェクションの初版、そして再版したことになるので、それは、ちょっと無理なのではないでしょうか。
 Aeって、なんなんでしょうね。設計者または設計担当チームの名前のイニシャルだとは思いますが、よく分かりません。
 形もリピッシュ博士の設計と言っても信じられるようなデザインです。赤いチューリップなんて、末期にチェコにいたK-4みたいな塗装です。そのため、Tu-2を撃墜した絵なのでしょうか?

 コックピットが左に寄っているのもブローム・ウント・フォスらしいデザインですね。右側は機関砲があるのでしょうか?それとも燃料タンク?垂直尾翼が小さいのもちょっと心配なデザインですし、デルタ翼のジェット機なのに、尾輪式というのも着陸するとき滑走路見えるのかな?と心配です。突っ込みどころの多い機体と思いますが、ドイツ機好きの0-sen様のコレクションには必要なアイテムですね。
 0-sen様が仰るように、この機体デザイン、マイマイガにそっくりです。その仲間のチャドクガが毎年、ツバキに来るので、私には怖いデザインですね。デ・ハビラントDH60Gの愛称はジプシー・モスですよね。このジプシーモスって、マイマイガのことらしいです。DH60がだんだん気持ち悪く見えてきました。
返信する

コメントを投稿