Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

落とし所は、韓国の謝罪だ。

2017年02月14日 13時20分49秒 | Weblog
記事
田原総一朗2017年02月13日 11:29「慰安婦像」問題の本当の「落としどころ」は、どこか?


昔ながらの発想で、ズルズルやってきた。

正義と公平の観点にたてば、落とし所は簡単な、ことじゃないか。



1)韓国が不法占拠している竹島を日本に返還、侵略を謝罪

2)韓国が搾取、強制した韓国人性奴隷、ベトナム人性奴隷について韓国が謝罪と補償。

3)2)を見極めた上で、日本に足りないところがあれば、日本もさらに、謝罪なり補償する。


これほど、正論はないだろう?

なぜ、昔の人間は、女性のために一肌脱ごうという発想がないのか?



英語メディアの風潮

2017年02月14日 12時27分11秒 | Weblog










大きな文脈を無視して、一瞬を捉えて、いかにトランプが嫌われているか、と、大騒ぎしているのが、いまの英語圏メディアの風潮であります。



Grab Trump by the right shoulder while shaking hands

2017年02月14日 12時02分00秒 | Weblog







A video
of Trump welcoming Trudeau shows the prime minister quickly grasping the president’s shoulder with his left arm, seemingly bracing for a potential pull. Trudeau then brings the handshake close and toward his center, cutting off Trump’s leverage and ensuring that his shoulder remains intact.


トランプ氏がトルドー氏を歓迎している動画では、トルドー氏がトランプ氏の肩をすぐに左手でガッチリと掴む様子が映っていた。これは、手が引っ張られないように備えていたのではないだろうか。それから、トルドー氏は握手している手を自分のお腹の方に近づけ、トランプ大統領の力強い握手を「てこの原理」で食い止め、自分の肩を持っていかれないようにしている。

(「テコの原理で、食い止め」るのではなく、トランプの肩のテコを遮断して、肩が動かないようにする、ということだろう)

Lucky not to be raised in South Korea, says Former ambassador from Japan to South Korea

2017年02月14日 11時22分28秒 | Weblog
「韓国人に生まれなくて良かった」元駐韓大使が心底思う理由
武藤正敏 [元・在韓国特命全権大使]


私は、韓国人に生まれなくて本当に良かったと思う。韓国は過酷な競争社会である。大学の受験戦争、就職難、結婚難、老後の不安、OECDの中で最も高い自殺率……。加えて男性が虐げられた社会である(女性はそうは思わないかもしれないが、男性にとって悲しい現実)。


へええ、そうなんだあああ。

ゴルフ外交大成功だった、と。

2017年02月14日 11時06分18秒 | Weblog


Shinzo Abe's golf diplomacy in Florida charts a path for foreign leaders with the Trump administration: use strategic patience and reap rewards (though remember, you could always end up in the sand traps).


安倍のゴルフ外交はホールインワン、大成功で、他の国も首長も見習うべき。もっとも、バンカーにはまる危険もある、と、BBC

安倍ちゃんがめずらしく激賞されています。


ゴルフ外交が、世界からどう評価されるか、心配しましたが、いまの英語圏の主流メディアはトランプ叩きに熱心でーー最近では、息子ブッシュさんでも褒められておりますーーー安倍ちゃん叩きにはならないようであります。

カナダのイケメン首相も、他国のことにとやかく言わない、と発言しているので、トランプの難民政策についてノーコメントであること自体、批判される、ということは、もうないんじゃないですかね。

”that will have been the easy part”

2017年02月14日 10時57分24秒 | Weblog


Mami Tanaka
‏@mami_tanaka



文法をこってり教えているようで、肝心なことは何も教えないから文法が分からないのでは。この説明では私は分からない。


今終わった、っていうけどそれ言ってる時点ではその「今」は過去なんだけど。I finished my homework. とどう違うの?と言われたときになんて説明する?already が意味することに言及してうやむやにしないことを祈る。

「完了した動作が現在に残した結果を表す」まで近づいたのに「こともある('結果')」とか言ってて、完了と結果は別物として切れちゃってる。完了も「当面やるべき宿題が残ってない」という「現在のことを述べている」ことをちゃんと確認しないと、現在完了形の正体が分からないと思う。

さらによくないのは、「継続」を習った生徒がこれを読んだら現在完了が司っている時間帯が「過去に始まった動作が今終わるまで」だと勘違いするから。そうじゃなくて、今さっき動作が終わってから今まで、今はただいま更新中だよ。


その続いてた時間は過去完了だよって言われたときにウンウンと思うか混乱するかの分かれ目



buvery
‏@buvery



@buvery 過去は時間の流れの中のあるポイントを指すので「いつ」を示す副詞がつくとより分かりやすいですね。完了形はその動作が終わっているかどうか、を説明してどの時点で終わったかは問わない、という・・・。と書いていて良くわからなくなりました笑

@Mari5HK あ、真面目な回答ありがとうございます。自説ですが、現在完了は『(過去の動作・状態の)現在の状態』が要点。だから、現在と無関係な過去の動作・状態には使いません。たとえば、I was 17 that summer. で、I have been 17. ではない。

@buvery 自己レスしてますね。過去や過去完了との違いの話のようです。
1件の返信 0件のリツイート 0 いいね
返信 1 リツイート
いいね
buvery ‏@buvery 3 時間3 時間前
その他
@nikumarukko あ、どうも。時間と時制の違いを混同すると、訳がわからない説明になるんです。たとえば、現在形は、現在のことを示すものではない。これは、英語でも同じで、present tense というけど、それでも現在だけじゃないんです。


結局お二人とも同じようなかんじで、あるが、現在完了の、完了とか結果・・・とかの分類はどうでもいいわけですね。

Perfect (grammar)
The perfect tense or aspect (abbreviated perf or prf) is a verb form that indicates that an action or circumstance occurred earlier than the time under consideration, often focusing attention on the resulting state rather than on the occurrence itself. An example of a perfect construction is I have made dinner: although this gives information about a prior action (my making the dinner), the focus is likely to be on the present consequences of that action (the fact that the dinner is now ready). The word perfect in this sense means "completed" (from Latin perfectum, which is the perfect passive participle of the verb perficere "to complete").


過去に起きたことだけど、焦点は現在にある、それが現在完了なわけですね。

トランプー安倍会談に関する記事で、


幸先良かったけど、あとで(将来)振り返ってみれば、あれは、易しい部類だった、ということになるだろう、と。


that will have been the easy part


まだまだ、前途多難、というわけでしょうけど、将来に焦点をあてて振り返る未来完了形を使っているわけですね。

”結局,なんだかんだ言って,全部,アメリカに「こうやれ」と言われたとおり”

2017年02月14日 10時50分18秒 | Weblog



「共謀罪法案再提出の見通し」との報道を受け、米国のキャロライン・ケネディ駐日大使(当時)は昨年9月、金田勝年法相と会談した。「大変勇気づけられた。できることがあれば協力する」との大使の“激励”に、金田法相は「米国の知見や情報の共有をお願いしたい」と応じたという。

 前出の平岡弁護士が、改めて疑問を投げかける。

「なぜ米国が共謀罪の成立にこれほど関心を見せるのか。米国にとって好都合ということなのでしょう」

 一方で海渡弁護士は、こう指摘するのだ。

「特定秘密保護法成立の際、政府は『この法律がないと、同盟国と機密性の高い情報が共有できない』と主張しました。つまり、今回も米国が『日本が共謀罪をつくれば、高度な捜査情報の提供も可能になるよ』と言っているのでしょう」





The more frantic media elites become, the more powerful that new political order becomes itself

2017年02月14日 10時49分03秒 | Weblog
ARGUMENT
The Kremlin Is Starting to Worry About Trump
Vladimir Putin's entourage cheered the outcome of the U.S. election – until they saw exactly what they were dealing with.
BY IVAN KRASTEV, STEPHEN HOLMESFEBRUARY 13, 2017



In the words of White House strategist-in-chief Stephen Bannon, Trump is positioning himself as the global leader of an anti-global movement that is anti-elite, anti-establishment, anti-liberal, and nationalistic. “What we are witnessing now,” Bannon told the Washington Post, “is the birth of a new political order, and the more frantic a handful of media elites become, the more powerful that new political order becomes itself.”


But Trump’s revolution is also ushering in a period of turmoil and uncertainty, including the likelihood of self-defeating trade wars. Still traumatized by the disintegration of the Soviet Union, Russia’s present leadership has no appetite for global instability.

With Trump in the White House, moreover, Putin has lost his monopoly over geopolitical unpredictability. The Kremlin’s ability to shock the world by taking the initiative and trashing ordinary international rules and customs has allowed Russia to play an oversized international role and to punch above its weight. Putin now has to share the capacity to keep the world off balance with a new American president vastly more powerful than himself. More world leaders are watching anxiously to discover what Trump will do next than are worrying about what Putin will do next. Meanwhile, using anti-Americanism as an ideological crutch has become much more dubious now that the American electorate has chosen as their president a man publicly derided as “Putin’s puppet.”

What the Kremlin fears most today is that Trump may be ousted or even killed. His ouster, Kremlin insiders argue, is bound to unleash a virulent and bipartisan anti-Russian campaign in Washington. Oddly, therefore, Putin has become a hostage to Trump’s survival and success. This has seriously restricted Russia’s geopolitical options. The Kremlin is perfectly aware that Democrats want to use Russia to discredit and possibly impeach Trump while Republican elites want to use Russia to deflate and discipline Trump. The Russian government fears not only Trump’s downfall, of course, but also the possibility that he could opportunistically switch to a tough anti-Moscow line in order to make peace with hawkish Republican leaders in Congress.


Trump’s presidency has also complicated Moscow’s relations with China and Iran. Moscow is interested in normalization with the West but not at the cost of joining a Washington-led anti-China coalition, which Trump seems insistent on creating. Moreover, Putin’s Russia hosts up to 20 million Muslims and therefore cannot indulge in the radical anti-Islam rhetoric adopted by Trump.



ロシアに、とって、ヒラリーという最悪の選択肢は回避できたものの、トランプも予想不能だし、世界が不安定になれば、ロシアにとってもやばいし、トランプが中国強硬だと、ロシアと中国との関係も微妙になるし、トランプが辞めるはめになったら、その後は対露強硬派がくるのは目にみえている、から、いまのトランプにも不安を感じている、と。


Evidence suggests Taiwan and South Korea, not China and Japan, are the worst offenders

2017年02月14日 10時35分03秒 | Weblog



Donald Trump’s anger at Asian currency manipulators misses target
Evidence suggests Taiwan and South Korea, not China and Japan, are the worst offenders



High quality global journalism requires investment. Please share this article with others using the link below, do not cut & paste the article. See our T&Cs and Copyright Policy for more detail. Email ftsales.support@ft.com to buy additional rights.
https://www.ft.com/content/d2aeb4bc-ef71-11e6-930f-061b01e23655

“The only ones I know that have been constantly active in trying to keep their currencies from appreciating are Korea and Taiwan,” said Brad Setser, senior fellow at the Council on Foreign Relations, and a Treasury economist during the Obama administration.



さきの記事でも、



Trump said the Japanese were trying to influence financial markets so they could compete unfairly against the US. "They play the money market," he said, "and we sit there like a bunch of dummies."
Economists were baffled by his claims. "He's just shooting from the hip," the Harvard economist Kenneth Rogoff told me, saying Trump's accusations against the Japanese were unfounded - and that his understanding of Japan and the markets was fuzzy.


Don't lecture another country on how they choose to govern themseves

2017年02月14日 10時04分17秒 | Weblog














難民受け入れ問題について、安全と解放、両大事で、アメリカとは違う方法をとっているけれど、それでいいんだ、と。

他国に行って、そこの国民に、どのような統治をしろ、などと説教することはカナダ国民はまったくもって望んでいない、と。

ーーーうまく逃げた、といえば、うまく逃げたし、その通りだ、といえば、その通りなのであります。

逆にアメリカの、説教癖はなおしてもらいたいくらいであります。