ここまで来るとちょっとホッとして息が抜ける場所でした。ジュースの自販機があり、林道伊折千石線への分岐点でもあり、季節になれば水芭蕉が咲いていました。しかし、近年剱青少年研修センターらしく活動しているのを見たことはありません。だから当然と言えば当然ですが、ここへ来て哀れに解体されているのを見て唖然としました。
門標がまだ残り、「若者のひろば」の標識もまだ残っています。水芭蕉の生えている裏の湿地はどうなったのでしょうか。何か残す工夫はされているのか、心配です。
ここからの剱岳の眺望も捨てがたいものです。春や秋に楽しめる周辺の落葉樹をきちんと保護・管理して欲しいものです。あとがどうなるか非常に関心があります。車でやってくるドライバーが、ちょっと休憩できる場所(自販機とトイレが最小限ある)がここには欲しいですね。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!
門標がまだ残り、「若者のひろば」の標識もまだ残っています。水芭蕉の生えている裏の湿地はどうなったのでしょうか。何か残す工夫はされているのか、心配です。
ここからの剱岳の眺望も捨てがたいものです。春や秋に楽しめる周辺の落葉樹をきちんと保護・管理して欲しいものです。あとがどうなるか非常に関心があります。車でやってくるドライバーが、ちょっと休憩できる場所(自販機とトイレが最小限ある)がここには欲しいですね。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!
ここってもしかして夏に通ったところ?
電気がついていたところ?