白岩川べりに出ても立山は雲に覆われていました。雲の下の山の中腹をよく眺めてみると、雪が積もっているようです。ここ二三日、平地は冷え込んできていました。気象情報を見ると立山連峰はそれ以上に冷え込む予報になっていました。初冠雪の時より、冷え込みは厳しくなり山のかなり下まで雪が降りてきたようです。
白岩川では水橋高校のカヌー部が練習しています。雪山をバックにカヌーが水面を滑る時期になりました。
(1)白岩川べりに出ると、立山は雲に覆われています。よく見ると山の中腹に積雪が見えました。
(2)左が僧ヶ岳と越中駒ヶ岳でうっすらと雪が見えます。右が毛勝三山でかなり下まで雪があります。
(3)右が毛勝三山でかなりの雪があります。それより左の低くなったところにも雪が多いです。
(4)左側が剱岳の中腹から下の積雪です。右端が大日岳で、その左が奥大日岳で積雪が見られます。
(5)左に弥陀ヶ原の傾斜面が見え、積雪しています。
(6)白岩川で水橋高校のカヌーが練習しています。後ろに雪の山が見えます。
(7)一人乗りと二人乗りのカヌーが雪の山をバックに白岩川を走っています。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村にクリックを!
白岩川では水橋高校のカヌー部が練習しています。雪山をバックにカヌーが水面を滑る時期になりました。
(1)白岩川べりに出ると、立山は雲に覆われています。よく見ると山の中腹に積雪が見えました。
(2)左が僧ヶ岳と越中駒ヶ岳でうっすらと雪が見えます。右が毛勝三山でかなり下まで雪があります。
(3)右が毛勝三山でかなりの雪があります。それより左の低くなったところにも雪が多いです。
(4)左側が剱岳の中腹から下の積雪です。右端が大日岳で、その左が奥大日岳で積雪が見られます。
(5)左に弥陀ヶ原の傾斜面が見え、積雪しています。
(6)白岩川で水橋高校のカヌーが練習しています。後ろに雪の山が見えます。
(7)一人乗りと二人乗りのカヌーが雪の山をバックに白岩川を走っています。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村にクリックを!
富山出身のご様子で、やっぱりなかなかの人物がおられるのだなあと、これも驚きです。私は関西の出身で二十数年富山で暮らしていますが、まだまだ「旅の人」だなあと思っています。
また見ていただけたら幸せです。
きょうは晴れて立山が良く見えているのかなぁと想像しています。
雪をかぶると、一段ときれいですよね!
2月に父の三回忌で帰ったきり、帰れません。
中学の同窓会があるはずだったのですが。
まだまだ我慢が続くのでしょうか?