立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

秋の常願寺川堤防道路を走る・・・富山市水橋

2020年11月04日 | Zenblog
  秋が深まりつつある常願寺川の堤防道路を走りました。午前中の時間帯のため、立山の峰々は逆光で見えにくくぼんやりとしていました。景色全体がそのような空気に染まっているのか、何か秋の夕がたのように感じるのが不思議でした。



(1)常願寺川の堤防道路の川下方向です。川は左を流れています。



(2)堤防道路の川上方向です。道路が低く下がっているのは、ここが霞提(氾濫時の溢水口)になっているからです。橋は国道八号線の雄峰大橋です。



(3)その堤防の左側です。氾濫時に溢水した水を流し込む遊水池になる部分です。一面にセイタカアワダチソウが咲いています。前方には国道8号線と北陸新幹線の橋が見えます。



(4)堤防道路から東の立山方向を見ています。立山はぼんやりとしています。



(5)常願寺川の対岸の堤防の景色です。



(6)対岸の富山市市街地の風景です。



(7)もう少し走って、堤防道路から東の立山方向を見ました。背後に雪の毛勝三山が見えます。



(8)帰って来て、水橋駅近くの病院です。病院の窓外に紅葉があります。入院している人のこの季節の気分を想像してみました。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする