豊里小学校の講演に出向いて 興奮して帰って来た日。
12月7日にも書きましたが、
北門の内側に置かれていた木が燃えたのは、6日の夕方の事でした。
消防車が北門に来て、
消防ホース2本で 消火してくれました。
あの時、カメラを持って外に出ていれば、
インパクトのある写真が撮れたでしょうね(苦笑)。
その代わり、9日に撮影した画像があります。
木が 何本も積み上げられていましたので、
それを懸命に崩して 奥にある木の火を消しました。
こちらは、細めの木の枝。
ブロック塀が 変色してしまいました。
あの辺りが、一番 激しく燃えたようです。
中はコンクリート製のブロックでしたので、これ以上は燃えませんでした。
ところで、ちょっとした手続きに 豊里消防署まで出向いたのですが、
消防署員という方々は、
どうして みんな あんなに カッコいいのでしょうか?
皆さん、親切なうえに、キビキビとしていて、
おまけに、なぜか、全員、イケメンです!
みなさん、お世話になりました!
もう・・・、あまりお世話にならないようにしたいと思います。
皆さんも、どうか、火の始末には お気を付け下さい。
「マッチ一本 火事の元」という標語は
今はもう 誰も口にしないのかもしれませんが、
消火が不完全なタバコ、ろうそく、線香も
火事の元となり得ます。
12月7日にも書きましたが、
北門の内側に置かれていた木が燃えたのは、6日の夕方の事でした。
消防車が北門に来て、
消防ホース2本で 消火してくれました。
あの時、カメラを持って外に出ていれば、
インパクトのある写真が撮れたでしょうね(苦笑)。
その代わり、9日に撮影した画像があります。
木が 何本も積み上げられていましたので、
それを懸命に崩して 奥にある木の火を消しました。
こちらは、細めの木の枝。
ブロック塀が 変色してしまいました。
あの辺りが、一番 激しく燃えたようです。
中はコンクリート製のブロックでしたので、これ以上は燃えませんでした。
ところで、ちょっとした手続きに 豊里消防署まで出向いたのですが、
消防署員という方々は、
どうして みんな あんなに カッコいいのでしょうか?
皆さん、親切なうえに、キビキビとしていて、
おまけに、なぜか、全員、イケメンです!
みなさん、お世話になりました!
もう・・・、あまりお世話にならないようにしたいと思います。
皆さんも、どうか、火の始末には お気を付け下さい。
「マッチ一本 火事の元」という標語は
今はもう 誰も口にしないのかもしれませんが、
消火が不完全なタバコ、ろうそく、線香も
火事の元となり得ます。