紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

吾妻郡 吾妻渓谷~八ッ場ダムも含めて歩いてみた

2021年10月30日 | 群馬県 観光、旅行

吾妻渓谷に行ってきた

いきなり渓谷

ひたすら歩きます

そういう橋なんですか?

成る程

この下までは行かれないのね?

滝のような・・・

慰霊碑ですかね?

3脚が無いからシャッターの開放が長いのは難しい

分かりにくいトンネル

これは違うトンネル

更に歩きます

一番の見どころらしいです

歩きますよ!

天気が良ければいい写真が撮れそうだ!

頑張って撮りましょう!

更に寄る!

更に歩く

歩きましたよ!

八ッ場ダムの方へ

丸岩というそうです 確かに丸い

ダム湖に沈む道

ダム湖にあるトンネル

橋があるけどダム湖の中で歩けません

別アングルの丸岩

八ッ場ダム周辺には日帰り温泉があります

サウナは無いようですね

入りませんが

水陸両用バス!乗らなかったが

ちょっと出かけてみるか。

どこか無いか考えてみた。

すると、吾妻渓谷に行ってみるかと思った。

出発が遅かったため、1時間少々の歩く時間がない。

どこまで行かれるか、とにかく吾妻渓谷を歩く。

天気は生憎の曇り空、紅葉も綺麗とは思えない。

少し、早かったようだ。

吾妻渓谷は、渓谷沿いに道路があるが、一般車は通れない。

工事をやっている箇所もある。

時間の関係で、途中で引き返して来たが、

最終目標として、八ッ場ダムの下まで行かれそうである。

八ッ場ダムを下から撮影をしたかった。

この続きは、新緑のころにしましょうか?

3時間くらい、歩いてみたいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする