行政マン・コーチのはじめの一歩

自治体職員でストレングスコーチ&ファシリテーターの丸本です。
人と組織の持つ強みを活かして、応援を続けています。

同化する

2008年11月30日 | コーチング
今月のCTPのクラスでは、「セールス・コーチング」を学んでいます。

セールス・コーチングと言われても、セールスの経験はないし、仕事では縁がないしと乗り気ではなかったのですが、実際にクラスに参加すると、実は「顧客」として、営業の方と日常的に接していることに気付きました。

そういう視点で見ると、営業マンへのセールス・コーチングも理解しやすくなります。


そのテキストの中に「同化する」という言葉がありました。


たとえば、営業に行った先の会社で「そんなものはいらない!」と横柄な態度で断られたとき。

「今日は何か機嫌の悪いことがあったのかな。すごい態度だったな。」と思う人と、

「自分が悪かったんだろうか。なんでうまくやれないんだろう」と自分自身が否定されたように感じる人。


また、商品の企画案を提案したとき、相手から「よくそんな提案するね」とバカにされたとき、

「提案のポイントがずれてたのかもしれない。もっと別の角度で提案すれば次はいいかも」と考える人と、

「こんな提案しかできない自分は、本当に能力がないんだ」と感じる人。


同じ相手の対応でも、それに対するストレスの度合いはまったく違います。

後者の自分自身が否定されたように感じるのが、「同化する」ということ。

商品や行動と自分自身が同化してしまい、精神的なストレスが非常に高くなります。

そこで、営業マンは同化しないように気をつけ、楽観的な捉え方をしようということです。

確かに営業で回るたびに、自分を否定されたようにまっとうにダメージを受けていたら、回る気力もなくなります。

これは営業の方に限らず、誰しも同じことだと思います。

その人の性格的なものもありますが、こういったものごとの捉え方を意識し、ポジティブマインドを身につけたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする