行政マン・コーチのはじめの一歩

自治体職員でストレングスコーチ&ファシリテーターの丸本です。
人と組織の持つ強みを活かして、応援を続けています。

マネジメントでの伝える大切さ

2008年08月12日 | 自己啓発
最近、人事院のJST基本コース(仕事と人のマネジメント研修)指導者養成講習を受講したり、CTPでマネジメントのコーチングを行うクラスを受けたりと、マネジメント系の勉強をする機会が多くなりました。

自分自身にあてはめて考えた時、一番不足しているのはビジョンや方針、考えを『伝える』ことです。

もちろん技術的なものも不足してますが、それ以上に「遠慮しい」の性格が災いし、つい引いてしまう。

テレが入ってしまうのです。

その点を強く実感して手に取った本が『ウェルチの「伝える技術」 』でした。

ジャック・ウェルチは、説明するまでもなく世界最大企業GEのCEOだった人で、「20世紀最大の経営者」とも言われた人。

そのウェルチの傍でスピーチ・ライターとして行動をともにした著者の本は、本を手にした時に期待していたプレゼンテーションのスキル本ではなく、社内文化としてコミュニケーションを重視し、まっとうなプレゼンテーションができないリーダーは片っ端からお払い箱にしていったウェルチの価値観や行動を書いたものです。

期待したスキルについての記述は最後に少しあるだけですが、リーダーにいかに伝える技術が必要か、伝えるためにいかに労力を惜しまず全力を尽くすことが必要かが書かれています。

相手の知りたいことを、不要なものを削ぎ落としたシンプルな形で、情熱をもって伝える。

5分や10分のプレゼンでも1月近い準備の時間をかけ、十分なリハーサルを行い、常に最高以上のものを出す。

リーダーが伝えるメッセージの重要性、互いに学びあう組織となるためのコミュニケーションの大切さを実感した本でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする