ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

さーて、お約束のもう1本!!姿勢を見直し中ってことについて。

2017年11月25日 01時57分34秒 | 音楽&トランペット&レッスン
はーい、それではあらためましてこんばんはー!!


「姿勢」ですな。

今、こいつのおかげでかなりいろいろ違ってきてます。

ナニナニ??


先日「4スタンス理論」のことをほんのちょろり書いたんですけど、

私はまあ自己分析の段階ですが、多分A2という、足の前側&外重心で、パラレルっていうやつみたいなんですな。


で、そのタイプの人は自分の体が上手く使えてる時にはみぞおちの裏と膝裏と足裏が軸になるんだとか??


まだ核心部分は理解できてないので、何ともかともですが、

とにかく、「みぞおちの裏」を活かせてるかな?と思ったんです。

するってーと、音がキツすぎなことを気にするあまりにやってた姿勢ってのが、みぞおち辺りを完全に落としてて、ここの力と丹田の間に途切れがあって、胴体を1つのパワーの源と出来てなくて、みぞおちの下の「仏様の像のみぞおちと丹田の間の区切れめ」??みたいなところで、体の上下が分かれてしまってることに気付いたのですよ。


あれほど、「肚から吹きたい」と思ってるのに、ここに途切れめあっちゃダメっしょ?

んで、姿勢を少し起こしてみぞおちから丹田までを1つのセットに感じるようにしてみたら、そこが上手く張れる感じになって、結果的に前が張るから、みぞおちの後ろ辺りに重心がくるような感じに。

そしたらー!!!

空気が体で支えられる感じになって、かなり楽チン。

まだ「心」や「音楽」が載せれるところまでは、、、

いや、たまーにちょっと「ゾーン」に入ったか?みたいな気持ちになることがあるようになって来ました。

これは、ソロの部分とかに限られるし、まだ曲によるって状態なので、もっと自分のものにしたい。

するってーと、今度は「どう吹きたいか」のイメージ問題になるね。いやはや、それはとてもステキな本来あるべき悩みだな!!



と言うわけで、しばらく姿勢を工夫して、音楽をやる心を自由に解き放ってやりたいな!!と思ってますよーん。

実際、姿勢を気をつけたら、狭心症ぽく胸が苦しかったり、心房細動みたいな不調が少し良くなる感じがします。これはホントにありがたい。心の平静大切なり!

さーて、それではまた明日にしましょうー♪

また読みに来てねー!おやすみなさーい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜日は「眠りの森の美女」... | トップ | 11月24日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿