goo blog サービス終了のお知らせ 

めおと上海生活(旧:北京的生活)

北京での留学生活を終了した年とゆっこ。上海での駐在員・太太の生活や食べ物・文化等を写真と一緒に書いてゆきます

上海家庭料理

2006-11-22 13:40:38 | 上海:ごはん
 
     上海っ子がお届け!Deep☆上海探検隊

  上海おふくろの味を守り続ける、
  知る人ぞ知る家庭料理の名店。
  行列必至の人気店の秘密は?

 

こんな見出しから始まるとあるフリーペーパーの切抜きを、大事にしまっている。
日本から遊びに来た友達。キレイな有名店もいいけれど
庶民的な家庭料理に興味を持つ友達も多く(類は友を呼ぶ?)
そんな時にはここぞとばかりにゴソゴソとこの切抜きを取り出して
「上海料理ならここおいしいよ?」と誘惑~ 今回も行ってきました!

細い路地の同じ通りには、上海家庭料理(家常菜)屋さんが数件並んでいます。
その中のひとつ、「蘭心餐庁」が目指すお店。夕方6時に着いたけど、すでに満席!
オーナーのおばあちゃんに ばあああーーーっと何かを言われて
??よく分からなかったので店の前で待つ(待ち人用の椅子あり)

中国人の友達が合流し、もう一度聞いてもらったら二階にも席があるとのことやたっ
階段がものっすごく急~女性のみなさん、スカートとヒールの時には注意!

全てのテーブルで選んでいたのがコレ『干焼昌魚』(まながつおのチリソース)45元
日本人の舌にも合う、ニンニク入り甘辛のうまみ。う~んごはんがススムくん♪
前回来た時にも並んだけれど、これを食べれるならその時間も惜しくないなあ

他には『紅焼肉』も毎回頼んでます。上海版豚の角煮。素朴な味がおいしぃー
家庭料理のお店なので、『蕃茄炒蛋』=トマトと卵の炒め物 や
空心菜・豆苗などの炒め物などのライナップも充実。これまたほっとする味。

手元にある記事によると以下の二つもオススメのよう。
『油爆蝦』殻ごと揚げたエビにしょうが・ねぎ・醤油であっさり仕上げた料理。
『醤鴨』 骨付き鴨肉を濃厚な醤油タレであえたボリューム満点の前菜。

席は20席ほど、メニューは手書き中国語のみ、お茶は水道水・・・
ローカルグルメを味わいたい方にはいちおしのお店です

【Data】蘭心餐庁
住所:進賢路130号(茂名南路そば。長楽路の一本北)
電話:6253-3554
営業時間:11:30~14:00/17:00~22:00