毎年12月24日にクリスマス子どもクッキングです。
公民館の駐車で気づきました。アレッ玄関にバックを忘れてきてる~
こんなドジ初めてです。
調理室に荷物を運んで、まずお米を洗って炊飯器に仕掛けてピラフの準備をして、家に取りに帰りました(泣く
)
でもまだ45分あるので大丈夫と、気を取り直して準備開始。

1~4年生の女の子ばかり、高学年はいないのでゆっくり一つずつ説明しては作ります。

自分の料理は自分で盛り付けます。トマトはいらないとか、チーズは少なめとかいろいろありましたが‥
今日のメニュー、クリスマスドリアとコブサラダとトライフルの完成です。

子どもたち、なんと全員完食デシタ。
アンケートにも美味しかった
って書いてあってホッとしました。

公民館の駐車で気づきました。アレッ玄関にバックを忘れてきてる~


調理室に荷物を運んで、まずお米を洗って炊飯器に仕掛けてピラフの準備をして、家に取りに帰りました(泣く

でもまだ45分あるので大丈夫と、気を取り直して準備開始。



1~4年生の女の子ばかり、高学年はいないのでゆっくり一つずつ説明しては作ります。


自分の料理は自分で盛り付けます。トマトはいらないとか、チーズは少なめとかいろいろありましたが‥

今日のメニュー、クリスマスドリアとコブサラダとトライフルの完成です。



子どもたち、なんと全員完食デシタ。

アンケートにも美味しかった

