goo blog サービス終了のお知らせ 

My kitchen

美味しいメニューや、日々の出来事

マドレーヌ

2014-09-02 14:22:49 | スイーツ

朝晩だいぶ少し涼しくなってきました。

午後から、マドレーヌを焼いてみました。
子どもたちが小さい時、大好きだったのでおやつによく焼いたものです。

私の母もママ友に教えてもらって、小学生のころ、よく焼いてくれました。


バターの香りが部屋中に漂うと、幸せですね。


たくさん焼けたので、叔父に送る宅急便の中に入れる予定です。



みすず飴

2014-08-19 14:12:37 | スイーツ
信州のおかし、みすず飴です。

東京のおじがお土産にとくれました。

飴というので、開けてみるとゼリーでした。

あんず、もも、さくらんぼ、ぶどうの自然のフルーツを加工してあります。

自然の甘味であっさり、美味しいお菓子です。


クッキー 

2014-07-08 17:06:37 | スイーツ
2種類のクッキーを焼いてみました。

チョコクッキーは、アーモンドスライスを入れました。

フルーツクッキーはアンゼリカ、ドレンチェリー入りです。

おさとうを加減して、あまり甘くしていません。

 

昨日は、すぐ近くの病院の七夕コンサートへ。

何かイベントがあると、ちらしを持って、職員の方が来てくれます。

あべ静江さんのコンサートです。

わたしが小学生のころ、『みずいろの手紙』、すごくはやっていました。

本日は、先週カルメンを見に行った文化学園ホールで西条秀樹さんたちとコンサートとのことです。


ハーブクッキー

2014-07-04 15:30:47 | スイーツ
昨日までの雨がうそのように、今日はいいお天気です。


琉球あさがおが咲きだしました。夏の気配ですね。

ローズマリーも大きくなりました。

生地に刻んで入れて、ローズマリークッキーを焼きました。

バターのいい香りが漂っています。

 

サ―ターアンダギー

2014-06-28 20:20:57 | スイーツ
サ―ターアンダギーをひさひざに作りました。

以前作っていたレシピで生地を作ったら、柔らかくって扱い悪し…。

おかしいなと思いながらも、粉を量りで計りながら足して、丸めやすい生地にして揚げました。

沖縄で食べたのは、もっと油でギトギトしてたねと子どもたちの感想。

来月の教室は、沖縄風メニューの予定です。







フルーツたっぷりミルクゼリー

2014-05-02 21:50:45 | スイーツ
お天気もいいので、午前中は庭仕事です。

きゅうり、おくら、ズッキーニ、トマト、なす、ゴーヤ、ししとう、夏野菜を先週植えました。

きゅうりだけは虫??に食べられたのか無残に葉がなくなって先日植え替えました。(;_:)

それなのに、またまたなくなって、植え替えました。

今回は薬をまいたり、ビニールかけたり念入です。

モミジ葉ゼラニウム、赤い花が咲き始めました。

 

ウッドデッキに置いているガーデニング用の道具箱、木が割れてしまったので、家人に新しく作ってもらいました。

 

今日はひさびさに、ゼリーを作っておやつにしました。




バナナタルト

2014-04-22 21:15:49 | スイーツ
バナナタルトを作りました。

カッテージチーズとココナッツを入れました。

タルト生地の余りで、ちょっと遊んでみました(笑)

午後から買い物の帰りに造幣局へ寄りました。

桜のまわり道、今日で最終日です。とってもきれいでした。

 


いちごのみるくかん

2014-04-10 20:35:53 | スイーツ
今が旬のいちご、お安く出回っています。

明後日の教室の買い物に出かけたら、1パック198円。

他の荷物でつぶれないように、上にのせて帰ってきました。

早速、ミルク寒天作りました。

暖かくなってきたので、ゼリー系のものも作りたくなります。