goo blog サービス終了のお知らせ 

My kitchen

美味しいメニューや、日々の出来事

わいず亭とグラマーペイン

2011-02-09 21:47:44 | スイーツ
今週は病院ウイークです。

本日は特定検診、昨日は歯科、おとといは眼科でした。

年齢を重ねると、やはりあちこち…ですね。

歯科も眼科も次回の予約をして帰りました。

病院の帰り、ついつい寄り道。

gulamour painのパン。

ここはいつも人だかりです。
パンの種類も豊富、勉強と称して、いろいろお買い上げ。

その近くのわいず亭でもケーキを。

 

特定検診の結果がよかったので、つい…
ちょっと食べすぎてすね。

最近は寒さを理由にウォーキングも怠けがちなので、ちょっぴり反省です。





にほんブログ村 料理ブログへ




いちご大福

2011-01-30 20:23:55 | スイーツ
朝起きると、ウッドデッキにも雪が。
夕べのうちに降ったのに、ぜんぜん気がつきませんでした。

雪の日の運転はいつもパスのわたしとしては、こんな日は、仕事がなくて
つくづくよかったと思います。昨日だとちょっとね…。


おやつに、いちご大福つくってみました。

いちごとあんこは良くあいますね。

ひさびさなので、家族の売れ行き上々。

これが続けてつくると、売れ行きはさっぱり。

たまに作っておいしいって言ってもらうのが一番ですねっ。




にほんブログ村 料理ブログへ








北京版 ポップキャンディ

2011-01-25 20:52:15 | スイーツ
先日の日曜日は、祖母の3回忌でした。
実家で法事、妹家族とも、ひと月ぶりの再会。

北京旅行の話しや写真で盛り上がりました。
…というのも、本当は妹家族もいっしょに総勢10人で行く予定でした。

でも、姪の体調が悪くって直前にあえなくキャンセル。



これは、うちの娘が甥や姪のおみやに選んだお菓子。

北京版ポップキャンディは、「棒棒糖」っていうんですねぇ。




それからこれは、コンビ二でどれがいいって聞いたら、店員さんがこれって差し出したスナック。
種類は、野菜味だのビーフだのいろいろありました。

ホテルで食べてみたらけっこういけたので、いろいろ買い足しました。

でも不思議だったのが、お店ごと、5元、2元、高いところで25元とまちまち。




このほかに、娘がスーパーでいろいろ買いこんでいましたぁ。



小学生の甥は
こ~んなお菓子でも大喜び~今度は一緒に行こうね。





にほんブログ村 料理ブログへ








北京のパンダクッキー

2011-01-23 17:17:00 | スイーツ
先日、北京で購入したパンダクッキーです。

よ~く見ると、パンダちゃんのおめめ、ちょっぴりこわ~いかも。(笑い)

 

基本的にお菓子って、日本製が、美味しい気も?。

でも、これはバターもきいてて、けっこう◎でした。


今日は、全国男子駅伝。

自宅から5分のところの国道2号線の宮島街道を走ります。
いつも、応援に出かけま~す。



広島はアンカー、明大の鎧坂選手ラストスパート、すごかったですね。
地元五日市中出身選手、なんと3位に。
1区では42位だったので、すご~いですね。


応援のし甲斐がありました。





にほんブログ村 料理ブログへ



みかんコンポート

2011-01-13 21:18:20 | スイーツ
今回のお題、風邪予防の食材をつかったスイーツです。

保健センターで栄養士さん、保健師さんと打ち合わせしました。



私が持参したのは、みかんのコンポートのレシピ





シナモン、しょうが、はちみつ入りです。

もう一品はかぼちゃケーキ。

どちらのレシピも、栄養士さんからゴーサインでました。

今月末、私が受け持つ講座です。それこそ、風邪ひきさんで参加者がへらなければ、

いいのですが…。






にほんブログ村 料理ブログへ









バレンタイン用ブラウニー試作…

2010-12-29 15:57:44 | スイーツ
先日から試作続きです。

来月も市からの依頼や、保健センターの教室があります。

バレンタイン用ブラウニー何種類か作ってみました。

配合を変えたり、チョコの種類、容器を変えたり…
とまあ、いろいろ試しています。

でも試作って結構体重に響きますね。
気をつけないといけません。(笑)






にほんブログ村 料理ブログへ






パステルなめらかプリン

2010-12-14 22:57:13 | スイーツ
パステルのなめらかプリンです。

パパさんの岡山出張のおみやです。



 


ネーミングどおり、なめらかで濃厚クリーム。
カラメルとあわせると、いいかんじ。

お夕飯後なのに、ぺロっといっちゃいました。



今日は、雨が降ったりやんだり肌寒い一日でした。

毎年、冷えだすと体調を崩します。

今週と来週はいろいろ忙しいので、頑張ってのりきろうと思います。




にほんブログ村 料理ブログへ








今日も試作

2010-11-26 21:59:49 | スイーツ
今日もケーキの試作をしました。

…といってもレシピではなくって、分量です。
お持ち帰りの予定なので、紙の型で焼く予定。

今日は簡単なスポンジ生地を入れて焼きました。

昨日もまたまたこどもさんの人数が増えそうとの連絡あり。

増えるのは嬉しいのですが、オーブンに入れる数の限界もありで。

一応、受入れ人数の上限決めていただきました。

それにしても最近お菓子作りすぎ、体重も大幅に…
そこが辛いところです。





にほんブログ村 料理ブログへ



ひと足早く…

2010-11-25 17:13:31 | スイーツ
今日は車で、製菓材料店へ出かけてきました。もう店内もクリスマスモードです。

来月の教室用のケーキ材料、メモを見ながらかごへ。
予算内でしっかりお買い物です。

クリスマス材料は今月中なら10%off。

かわいらしいサンタさんやチョコツリーお買い上げ。
こどもたち、喜びそう~

 

今回は3箇所に提出なので、領収書を別々にだしてもらい…
これ込んでる時とか、いつもレジの方に申し訳ないなぁと思いつつ。


帰宅して、岡山の銘菓大手まんじゅうでティータイム。
夕べ岡山出張のパパさんのおみや~です。

子どものころから、あんこはあまり得意ではないのですが…
これは甘くなくて私好みの和菓子、お気に入りのひとつです。





にほんブログ村 料理ブログへ













うさぎりんごのはちみつワイン煮

2010-11-22 17:22:41 | スイーツ
朝からの雨は一日中降り続いています。

今日は珍しくなにも予定もなく、家での~んびり。家事もすすみました。

さて、りんごを使って、ワイン煮です。

とっても簡単です。
うさぎさんに切って、パイレックスに並べて、ワイン、はちみつ、レモンを入れてチン。

手はかかってないけど、見た目はつやつや、はちみつパワーいい感じです。




にほんブログ村 料理ブログへ