浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第1クォーターのレビューのページを追加しました。

3月の読書メーター

2020-04-04 11:59:00 | 読書
3月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1377
ナイス数:25

赤坂 四川飯店 陳建太郎の我が家のレシピ ~陳家に代々伝わる秘密のワザ~赤坂 四川飯店 陳建太郎の我が家のレシピ ~陳家に代々伝わる秘密のワザ~感想
中華料理の奥深さをほんのかすった程度に過ぎませんが知った気がしました
読了日:03月29日 著者:陳 建太郎
本当においしく作れる和食 (きちんと定番COOKING)本当においしく作れる和食 (きちんと定番COOKING)感想
頑張って炊事当番の際に活用したいと思います
読了日:03月29日 著者:「銀座 小十」料理長 奥田 透
ツチハンミョウのギャンブルツチハンミョウのギャンブル感想
☆☆☆★★ 自身をハカセと呼ぶ著者のスタイルは好みの別れるところかと(笑)思うけれども、聡明で博識かつとめどもなく溢れる好奇心に突き動かされる行動力は見習うべきものがあると思います。読書家としても信頼できる人でありました
読了日:03月29日 著者:福岡 伸一
若冲伝若冲伝感想
☆☆☆☆☆ 素晴らしい一冊でした。若冲も凄いけども著者の造詣の深さも半端ない。圧倒される本でした
読了日:03月15日 著者:佐藤康宏
11月に去りし者 (ハーパーBOOKS)11月に去りし者 (ハーパーBOOKS)感想
☆☆☆★★ 慌ただしくつなぎで選んだ本でしたが、下敷きがJFKの暗殺事件になっていて、この事件がオズワルド単独による犯行なのか組織犯罪なのかという前提で僕はつまずきました。キャラクターも展開も粗削りで舞台設定が手に余っている感じです。残念。
読了日:03月03日 著者:ルー バーニー

読書メーター