アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

スパシーボ

2020年04月20日 09時09分41秒 | Weblog
1)ある本に書いてあった

「これを飲むと、病気がすぐに治るよ」

と言って、ビタミン剤を飲ませると、すぐに治る事がある

これを「スパシーボ効果」(投薬効果)という

それと同じで

「君は、きっと大物になるよ」と言われると、大物になる

ここまでは知ってた


やったらダメなのは

「この馬は絶対に勝つ」とか

「この株は絶対に上がる」と、自分で思い込む事


2)人間は、住めば愛着も愛情も湧く

「良いから住む」んじゃなくて、悪い所も含めて

日本に住んでるベトナム人の言葉

この人は、日本で働くのにかなり苦労したらしい

でも「日本が好きだ」と言ってくれてる


最近は、コロナで「世界中がどうなってるか」をテレビでやってる

もちろん「一番酷い所を映してる」のかもしれないけど

日本人でよかった、と思う

お見舞い

2020年04月19日 11時18分52秒 | Weblog
1)さっきのワイドナショーでやってた


松本が、中居君のお父さんの見舞いに行った

タモリと鶴瓶も来てた

タモリが「時間になったから帰る」と言うと

鶴瓶も「そんなら俺も」と一緒に帰る事にした

中居が「松本さんも、忙しいでしょうから帰って下さい」

と言ったら、松本は

「いや、今まで賑やかだったのに急に全員帰ると、お父さんが寂しくなるから」

と言って、20分ほど居てくれた


それで思い出した

母のお姉さんが入院してた時に

東京から、(母の)弟夫婦が来た

一緒に見舞いに行って、1時間ほど居て全員(6人)で帰った

今にして思えば、叔母さんは寂しかっただろうなぁ・・・



3)昨日、用事があって出かけた

フッと見たら、パチンコ屋が閉まってる

もちろんコロナのため、なんだろうけど

稼ぎ時の土曜日に閉めるのは、キツイだろうなぁ

俺はパチンコをやらないから、いつから閉めてるのか分からないけどね

電話

2020年04月18日 11時17分06秒 | Weblog
1)最近、よく電話がかかってくる

「新しい商品が出ました」とか

「これを使えば、電気代が安くなります」とか

コロナの影響で家に居るから「今が稼ぎ時だ」と思ってるんだろう


その中でも腹が立つのが

「奥さんは、今いらっしゃいますか?」

「俺は独身だから、嫁さんは居ない」

と言ってやるんだけど

「同じ様な電話が多い」という事は、同じ会社がかけてるんだと思う

この前は

「ええかげんにせぇ

何回もおたくから電話があるぞ、リストから外しとけ」

と怒鳴ってやった


2)メニューが多い店では、選ぶのに苦労する

(判断疲れする、とか)

「お勧めは何ですか?」と聞いて

「全部美味しいです」

という返事は一番腹が立つ


3)最近は全然外食してない

テレビで「ファミレスに、一人で行く事も遠慮してほしい」

みたいな事を言ってた

「テイクアウト弁当」みたいなのがあるけど

あれって待ってる間は、ずっと店の中では?

それは大丈夫なのか?

シェアハウス

2020年04月17日 09時31分06秒 | Weblog
1)田舎では考えた事もなかったけど

「シェアハウスで、コロナの感染が心配だ」

そりゃそうだろうなぁ・・・

なんせ、調理場やトイレをシェアしてるんだから


前に書いた「ホテル」(オリンピックで儲かる)もそうだけど

「今まで良かった事」が180度変わってる


2)ガンにかからない方法は無い

でも、コロナに感染しない方法はある

それは、家から出ない事だ


3)「新型コロナなんて、インフルエンザに比べれば大した事はない」

「若者は、感染しても大丈夫だ」

と言ってたヤツは、今どうしてるんだろう?


4)「幸せとは何か?」というのは難しいけど

「これは幸せではない」というのは解る

「コロナに感染して苦しんでる人」には申し訳ないけど

「自分は感染してない」という幸せを感じてほしい

ニュース

2020年04月16日 09時13分25秒 | Weblog
1)いいニュースを聞いた


「インドやインドネシアでは、コロナの感染が少ない

どうやらコロナは{高温・多湿・紫外線}に弱い事が解った」


これから日本も梅雨に向かう

(ひょっとして、1年くらいこのまま続くのか?)と思ってたけど

あと2か月くらいなら、我慢できる

政府も、こういう事を言ってほしい


2)緊急事態宣言が出た2日後に

ある政治家が「性風俗の店」(セクシーキャバクラ)に行った事が話題になってる

俺が不思議なのは

何故バレたんだろう?という事


3)「爆笑問題」の漫才


「母親から{呼吸が苦しいから医者に行った}

という電話があったから

{それはコロナと違うか?」と聞いたら

{でも、熱はない}と言うから

{そんなら、コロナと違うか}と言った」

(もちろんミルクボーイのパクリ)


こういう事を言うと「この時期にふざけた事を言うな」

と、文句を言う人が居るけど

少しくらい「コロナを笑い飛ばす」事も必要だと思う

黄金

2020年04月15日 09時50分57秒 | Weblog
1)前に書いたかもしれないけど「黄金」という映画をDVDで観た

ハンフリー・ボガード主演で、3人で金を掘りに行った

そこにインディアンが現れて

「川で溺れた少年を助けて欲しい」と言う

一番年上の男が、人工呼吸をして助ける

その後、金を掘り当てたんだけど

その男は「金は全部君たちにやるよ、俺はここに残る」と言う


初めて観た時は(もったいない事をするなぁ)と思ったけど

今なら解る(気がする)


2)ユーチューブを見てると、色んな人が居る

気になるのが(経済の話をしてる人で)

「去年は8千200億ウォンだったけど、今年は6千500億ウォンに減った」

みたいに、数字だけを読み上げる人が居る

それより「2割減った」とか「1割増えた」と言ってくれた方が分かりやすい

まぁタダで聞いてて、文句を言う方が間違ってるのかもしれないけどね


3)新しく増えた知識

マリー・アントワネットの夫である「ルイ16世」は

「ギロチンの刃」を、今に「斜めの形」に変えた人で

自分が、その「ギロチンを最初に使われた人」になった


まぁ考えようでは、苦しまないで「アッという間」なら良かったかも

それまでは、ちゃんと切れなかった事もあったらしいからね

そっちの方が辛いだろ

孫氏

2020年04月14日 10時10分11秒 | Weblog
かなり前から「孫氏の兵法」に興味があった

本を読んでみたけど、何がなんだか分からなかった

で「オリラジの中田」の動画を観た

それで解った事は、大事なのは

「戦わないで勝つ事」が一番だ、と書いてる(らしい)


例えば「相手の事を知る」「スパイを使う」「相手の弱みを握る」

これは、江戸時代なら忍者がやってた事

つまり日本でも(昔は)孫氏の兵法を使ってた

だけど、ナポレオンが現れてからは、皆その真似をする様になった


第二次世界大戦では、日本は(卑怯だからと言って)スパイを使わなかった

(逆にアメリカは、日本の無線を聞いたり、弱みを突いてきた)

だから日本は負けた、というのが興味深い話だった


他には、例えば同じクラスの男が、いつも自分に消しゴムを投げてくる

その時に大事なのは(こいつは何がしたいんだ?)と考える事

どうやら、自分の「隣の席の女の子」が好きらしい

自分はその子が好きじゃなかったら、男に「その子を紹介しようか?」

と言う事が解決になる

もしも自分もその子が好きだった時は

男とケンカするんじゃなく、その男の評判を落とす

そして、その男が女の子に嫌われるのを待つ


「たとえ」が分かりやすくて面白い

借金

2020年04月13日 09時46分57秒 | Weblog
1)「オリエンタルラジオの中田」のユーチューブが面白い

俺は、今まで「日本の借金」が気になってたけど


「例えば、3億円のマンションを買った人が居る

その人は、3億円の借金がある事になる

でも、その人は貧乏ですか?」


これを聞いて(なるほど)と思った

銀行が金を貸すのは「この人なら大丈夫」と思うから

又は、それに代わる「担保」があるから

細かい事は略すけど、とにかく日本は大丈夫だ、という事


2)他には「嫉妬」について

陶芸家は、陶芸家に嫉妬する

芸人は、芸人に嫉妬する

嫉妬したくなければ、自分がナンバーワンの事を考えろ

ナンバーワンなら、他の人を妬まない


それは分かるんだけど

俺が知りたかったのは「嫉妬された時にどうするか?」なんだよな


3)昨日のニュースでやってた

「アフリカでも、新型コロナが流行ってる

感染した人を、ある病院に隔離した

でも、感染者はドンドン増える

すると、住民は隔離施設を壊した」

ムチャするなぁ・・・

じいじ

2020年04月12日 11時16分53秒 | Weblog
1)甥(C男)の次女(I子・当時2歳)とお母さんの会話


I子「あのね、じいじがね・・・」

母「じいじって、太郎(仮名)じいじの事?」

I子「えっ?じいじって、名前あったの?」


近所に住んでるから「じいじ=太郎」だったんだけど

それからは「太郎じいじ」と呼ぶようになったらしい


2)日本政府としては「国民にもっと投資をしてほしい」と思ってる(らしい)

(だからニーサとかを始めた)

でも、国民は「投資は恐い」と言う

「そんな事では、老後の資金が2千万円足らなくなるぞ」

と言ったから、大騒ぎになった

恥ずかしながら、最近になって解った


3)投資とは、「金を持ってる事」ではなく「金に働かせる事」

そして、投資とギャンブルは違う

これを日本では教えない

(外国では、子供の頃から教えてる)

俺は、教えてはもらってないけど、本を読んでて気が付いた

今でも「株=ギャンブル」と思ってる人は多い

昔から俺は(どうして皆は株をやらないんだろう?)と不思議だったけど

ようやく解った(気がする)

電車

2020年04月11日 13時43分05秒 | Weblog
1)この前、友達と電話喋ってて、電車の話になった


「都会では満員電車に乗ってるのに、何故コロナに感染しないんだろう?」

「電車の中では、喋らないらしい」

なるほど、言われるまで気が付かなかった


2)ゴルフの練習所も閉鎖になるらしい、という噂が流れた

次の日、練習する人でいっぱいになった

「閉鎖になる前に来た」

気持ちは解るけど、それでいいのか?


3)これからは、テレワークをする会社が増えてくる

そのためには、新しいPCが必要になってくる

こうやって世の中が変わっていくんだろうなぁ


4)ドイツには「ユダヤ人を虐殺した場所」が残ってる

これは「加害者の遺産」だ

それに比べて、日本には「原爆ドーム」が残ってる

これは「被害者の遺産」だ

「他の国を占領した証拠」(加害者の遺産)は、日本国内には無い

だから「韓国に文句を言われる理由」が、日本人には解らない

なんか納得した