1)この前の新聞に書いてあった
「コロナの影響で、内定取り消しが増えてる
若者の未来を損なう拙速な判断は、厳に慎むべきだ」
言いたい事は解るけど
これから「売り上げが減る」事が解ってるのに
若い人を雇って、給料が払えるか?
その前に、会社が潰れないか心配だ
こんな事も書いてあった
「取り消された学生に、手を差し伸べる企業も出始めている
経営者の心意気も含め、賞賛したい」
これも「その通り」だとは思うけど、どれくらいの数なんだろう?
30年くらい前にも「就職難の時代」があった
歴史は繰り返すんだよな
2)韓国では、通貨(ウォン)も株も下がってる
最近は、韓国人が株を買ってるらしい
「今まで高くて買えなかったけど、安くなった今がチャンスだ」
と言ってる、とか
その考え方は、間違いではないんだけど・・・大丈夫か?
アメリカから「為替スワップ」という「借金」をして
半年後には、ドルで返さないといけないのに・・・
なかなか「デフォルト」にはならない、とは思うけど・・・
「コロナの影響で、内定取り消しが増えてる
若者の未来を損なう拙速な判断は、厳に慎むべきだ」
言いたい事は解るけど
これから「売り上げが減る」事が解ってるのに
若い人を雇って、給料が払えるか?
その前に、会社が潰れないか心配だ
こんな事も書いてあった
「取り消された学生に、手を差し伸べる企業も出始めている
経営者の心意気も含め、賞賛したい」
これも「その通り」だとは思うけど、どれくらいの数なんだろう?
30年くらい前にも「就職難の時代」があった
歴史は繰り返すんだよな
2)韓国では、通貨(ウォン)も株も下がってる
最近は、韓国人が株を買ってるらしい
「今まで高くて買えなかったけど、安くなった今がチャンスだ」
と言ってる、とか
その考え方は、間違いではないんだけど・・・大丈夫か?
アメリカから「為替スワップ」という「借金」をして
半年後には、ドルで返さないといけないのに・・・
なかなか「デフォルト」にはならない、とは思うけど・・・