一般社団法人EIGC(エイジック) ♪♪ニュース英語・ビジネス英語の部屋

一般社団法人EIGC代表理事のブログ/ ニュース英語 北千里教室(大阪府吹田市)

発音とイントネーションとスピード

2013-02-17 00:04:21 | 英語や仕事や日々の生活のはなし
今週の火曜日のC2クラスで、なんと!ニュースの音声ファイルをノートPCに入れていくのを忘れていく!という
前代未聞の大大大ポカをしてしまいました!

授業の準備の一つとして、デスクトップPCで管理している最新のニュースファイルを、授業用のノートPCに移して
プレーヤーにセットしてから授業で使っています。
C2クラスの授業中、テキストの学習が終わり、さあ、Word Testと思ったら、あら、PCに入れてない!! 一瞬、真っ青に(^_^;)。

すぐ気を取り直して、私の生声でみなさんにリスニングをしていただきました。
C2のみなさんには、ネイティブのアナウンサーでリスニングをしていただくはずが、
私の英語でリスニングする、という珍しい授業になってしまい申し訳ありませんでした。
この4年間で初体験でしたが(^_^;)、今後はこういうことがないようにじゅうぶんに気を付けますm(_ _)m。

-----------------
さて、実際の英語を使う現場では、国内外の人が集まる会議などで日本人の英語や、
英語を母語としない外国人の英語を聞くことは珍しくありません。

私自身も過去に、通訳の現場でスウェーデン人や中国系シンガポール人のくせのある英語に苦労した経験があります。
イギリス人やアメリカ人でも地域により発音が違いますし、フランス、ドイツ、インド、マレーシア、フィリピン、中国、
ケニア、ザンビアなど世界には、本当にいろいろなくせのある英語を話す人たちがいます。
仕事ではほとんどアジアの人々の英語を相手にしているという方も多いことでしょう。

さて、ネイティブでない日本人は、どんな英語をめざしたらいいのでしょう?

よく、日本人の間で発音がいい悪いが話題になるのを見聞きすることがあります。
CMなどの影響もあると思いますが、ネイティブのような発音に憧れる日本人が多いように思いますが、
私はネイティブのような発音ができる必要はまったくないと思っています。
以下のAとBのような人がいたとき、外国人はどちらの人の言葉を聞きたがるでしょうか?

A.ネイティブのような発音だけれど、話す中身が未熟な人
B.日本語なまりのゆっくりした発音だけれど、しっかりした内容を話す人

答えは明らかですね。Bです。(^.^)

内容のしっかりした話ができる人なら、多少発音が悪くても聞く側が、一生懸命聞いてくれます。
もちろん、ネイティブのようにスピーディに良い発音で話せるのは理想ですが、
日本に住んで日本語で生活している人がそのようになるには、犠牲にするものが多すぎます。
逆に日常的に浴びるほど英語を聞き、英語圏で生活すれば、だれでも身に付きます。

普通に日本で生活する日本人であれば、それよりも、別のところを磨くことに時間とエネルギーを配分したほうが、将来必ず役に立ちます。

ただし、発音が明らかに違えば理解してもらえませんし、
聞き取りにくいイントネーションだったり、スピードがあまりにゆっくりだと、
聞く側も内容に集中できず忍耐力がもたずに聞いてもらえないかもしれません。

国際社会で話し合えるレベルの発音とイントネーション、スピードを身につけることを目標にしましょう。
TVニュースなどで国連のさまざまな機関の代表を務めるノンネイティブの人たちの英語は、それぞれの国の訛りがありますが、
非常に聞きやすく、しっかりした話しぶりで皆が耳を傾けます。彼らが良い見本でしょう。

茅ケ崎英語教本でいうと、Book1、Book2、Boo3と難しくなるにつれて、テキストCDのスピードも速くなりますが、
私たちが話すスピードは、Book1レベルかそれ以下で十分です。

単語のアクセント、強弱、文章のイントネーション、区切りに入れるポーズなどが適切かどうかも、分かりやすさを左右する重要な要素です。
テキストCDやニュース音声を復習しているときには、しっかり聞いて同じように発音する練習をしてくださいね。

そして同じように大切なのは、簡潔でわかりやすい英語を、説得力のある構成で話せるか、書けるか、という点だということを忘れないでください。

クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 
にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。