一般社団法人EIGC(エイジック) ♪♪ニュース英語・ビジネス英語の部屋

一般社団法人EIGC代表理事のブログ/ ニュース英語 北千里教室(大阪府吹田市)

幸せは腸から?

2014-03-02 23:36:42 | 英語や仕事や日々の生活のはなし
「なんだこのタイトルは!?」 という感じですね。すみません(笑

年度末でこのところ、忙しい方が多いですね。
忙しいときは、気が張っているので体調は意外とくずさないものです。
「病は気から」というのは、科学的な根拠があるようです。

英語やコンピュータなどのいわゆるスキルといわれるものを身に着けることは大事ですが、
それ以外にも大事なことはたくさんありますね。その中でも健康は、何よりも大事ですね。

若くて元気な人はピンとこないかもしれませんが、
若い人でも、精神的に落ち込んでいたりすると物事がはかどらなかったりしますね。
いざというときに、心や身体が弱っていると、いろんなことに影響が出ます。

まあ、心身ともに健康を保つには、睡眠と休養が必要なんですが、
現実はそんなことを言っていられないときもありますね。
そういうときは、「気合い」も大事なんですが(笑)
今日は、少し違う話をしてみたいと思っています。

身体や心の健康に、腸が大きくかかわっているという話です。

これまでもいろんな本で、「腸は第二の脳」なんて書いてあるのを見たことが何度かあったんですが、
今、読んでいる本には、第二の脳どころか、”人間は、脳ではなく腸で思考し、行動している”と言わんばかりの科学データを紹介し、説明してくれています。

ちょっと私が関心を持った部分の記述を引用しつつ編集してみます。

「私たちは、脳が情報をキャッチして、脳の指令を受けて身体を動かしていると思っている。しかし、実際はその逆の場合が多いのだ。脳が悲しいと思うから涙を流すのではなく、涙を流すから脳が悲しいと思う。脳が楽しいと感じるから笑うのではなく、笑うから脳が楽しいと感じている。」

笑うことによって免疫が向上して、ガンが治ったとか、それを積極的に治療法としてとり入れているというのをずいぶん前に
読んだことがありましたが、
おかしくなくても笑顔を作れば、脳が間違ってドーパミンなどの神経伝達物質をだし、NK細胞を活性化させてくれるということです。

なるほど、たしかに、脳で思考していませんね(笑
脳が欲しいと思うものばかり食べず、腸の欲しがるものをバランスよく食べたほうが心も身体も元気になるとのことは
その通りだと思います。

このあたりまでは、どこかで聞いたことがある話かもしれませんね。
私がすごいな、と思ったのは、腸が心の健康に強く関連しているというところでした。

心というと、心理学や臨床心理などを思い浮かべますが、この本が指摘しているのは、
乳酸菌が、心の状態を左右するという話です。
最近、日本人にうつ病などの「こころの病」が増えてきたのは、腸内細菌が減ったことも大きな原因らしいです。

「ドーパミンは神経伝達物質で、人間の性欲、感覚、興奮のメッセージを伝える機能を持っている。
人間が人を愛するのも麻薬や酒、たばこがやめられなくなるのも、すべてこのドーパミンが関与している。
ドーパミンは、好きになって、やめられないものを記憶する物質なのである。」
「実験からドーパミンは”幸せを記憶する物質”であることがわかった。幸せは”心地よい記憶の持続”と言い換えることができる。
ドーパミンは、他人のよいところを覚えている物質ともいえるだろう。逆にドーパミンが足りないと、悪いことばかりを思い出すようになってしまう。」
「幸福感を作り出す、もう一つの神経伝達物質はセロトニンである。セロトニンが足りないと、疲れやすくなり、集中力が持続できなくなる。
セロトニンやドーパミンを脳内に増やすには、タンパク質と腸内細菌が必要だ。」

私たちの行動を決めているのは、脳による思考というよりも、腸内細菌が作り出すドーパミンやセロトニンによるものなのである。

うーむ、どうですか?
もちろん腸内細菌だけが大事というわけじゃないですが、セロトニンやドーパミンを作るのに腸内細菌が必要なので、
かなり重要な役割を果たしていることは確かですね。
そして、腸内細菌を元気にしてあげるためには、バランスよく食べることですが、
特に、乳酸菌食品や、腸内細菌のエサである食物繊維を多く摂取することが良いようです。

ちなみに、ストレスがかかると、腸内細菌が減ってしまうそうです。
ストレスの多い人は、腸内環境を良くしておくために、食物繊維や乳酸菌を意識して多くとるといいですね。
豆類なんかもすごくいいみたいですね。

クリックで応援!どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 
にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ
ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室・小野原東教室


当教室は、非営利型一般社団法人EIGC(エイジック)が運営しています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。