一般社団法人EIGC(エイジック) ♪♪ニュース英語・ビジネス英語の部屋

一般社団法人EIGC代表理事のブログ/ ニュース英語 北千里教室(大阪府吹田市)

「信」が大切

2011-03-31 14:14:13 | 英語や仕事や日々の生活のはなし
私が尊敬する炭谷俊樹さんが、最近のメールマガジンで以下のように、書かれています。

「形あるものは壊れるが、人のつながりや力は失われるどころか、ますます強くなった」

ご自身の阪神淡路大震災の経験からおっしゃるこの言葉に、たいへん共感を抱いています。

そして、一番最後に書かれている3つの「信」、私も同じように信じています。
みなさんと、この言葉を共有したかったので、そのまま転載させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 大震災と「信」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 2週間前、東日本大震災が起こり、毎日のように痛ましい報道が続き
心が痛みます。被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
私自身は16年前に阪神淡路大震災で被災しましたが、今回の地震は
規模も大きく、津波による被災の範囲も広く、さらに原発による影響が
長引き、未曾有の国難であるといわれています。

 本メルマガ第139号で今年の一文字は「信」であると書きました。
まさにこのような危機にこそ、「信」が大切であると感じています。

 阪神淡路大震災のとき、被災した我々はあまりのことに茫然とし、
しばらくは余震の恐怖におびえ、電気・水・ガスがなく、交通も乱れた
不便な生活を強いられました。まだ4才だった娘は、恐怖で母親から
離れられなくなり、幼稚園に戻れるようになるまで何ヶ月もかかりました。
しかしながらそんな中でもほとんどの方が文句も言わず、略奪も起こらず、
「起こったことは起こったことだから仕方ない、あとはできることを
やるしかない」という気持ちになり、たくさんの方の応援も得ながら
力をあわせ、結果的に復興を果たすことが出来ました。
そのときに感じたことは、「形あるものは壊れるが、人のつながりや
力は失われるどころか、ますます強くなった」ということです。
 危機に際し、信頼の絆が深まったのです。あの頃に親しくなった方々
とは今でもつながっています。

 地震後色々なことを考え、人に関わる仕事をしたいと思い、会社を辞め、
「ラーンネット・グローバルスクール」を神戸ではじめました。他の地域で
始めても良かったのですが、めちゃくちゃになった神戸で始めることに
意味がありました。神戸には新しいものを生み出すエネルギーが
満ちていました。
 
東日本大震災の復興にはさらに多大なエネルギー、時間、お金、
人の協力が必要と思われます。しかしながら私は以下のことを信じます。

・東京電力、政府の方はじめ福島第一原発関係者の方々が、総力を上げて
放射線の被害を最小限に抑えてくれると信じます。

・被災者の方、自治体の方、被災地以外のあらゆる方、ボランティアの方、
海外の方も含めて多くの方が力をあわせ、被災地が復興することを信じます。

・日本に住む人々がエネルギーに過度に依存しない新しいライフスタイルを
確立し、GDPでは計れないような本質的・精神的な発展を遂げると信じます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「第3の教育」のホームページ               
http://bit.ly/sumi2020
メルマガのバックナンバーはこちら
http://bit.ly/3rdEduMMB


クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室


教本用CDの利用方法

2011-03-24 19:32:04 | ニュース英語・英語学習
教室で配布しています、英語教本Book1,2,3の音声CDは、PCでそのまま聞くことができます。(Book0,B2テキストのCDは、音楽CDですので、PCでもプレーヤーでもOK。)

朝起きてまず15分、会社で始業前に、あるいは、お昼休みの間に、15分ほど聞いてみるというのはお勧めです。
(忙しい会社員の方は、そうされている方多いです。)
15分くらいの時間を毎日ねん出できば、それほど負担にならずに、しっかりリスニング練習できます。

慣れてきたら、聞くだけでなく、自分でも一緒に声に出して発声練習を必ずしてください。
インプットとアプトプットの練習が同時にできます。

さて、通勤時間や移動時間、ちょっとしたあいた時間を利用するには、デジタルポータブルプレイヤーに転送して聞くといいですね。受講生の大半の方が、そのようにされています。

iPodへの転送方法マニュアルを、受講生のだるまさんが作成してくれましたので、掲載しています。

教本用CD(B1,2,3)の音声の iPodへの転送方法マニュアル



クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ
英語ブログへ

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室


4月体験のお知らせ

2011-03-24 00:50:39 | お知らせ
4月8日(金)から、今年度クラスがスタートします。
授業体験案内ページも更新しました。

体験については、
4月8日(金)の授業から、随時、体験のお申込みを受付ます。

参加資料を郵送しますので、体験ご希望日は、
    1週間程度以上の余裕を持って
お申し込みください。

また、3月25日~29日はお休みとさせていただきますので、
 この期間中のお申し込みの返信は、3月30日になります。


ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室

教本用のCDについて

2011-03-23 15:06:46 | ニュース英語・英語学習
4月から新しく受講する方、新しいクラスに進級される方がたくさんいらっしゃいます。

新規受講の方には、教本用CDを配布、進級の方には購入していただいています(C1、C2,C3クラス)。

当教室でお渡しする教本用のCDは、
データCDになっていて、会員限定(2,625円)の一般非売品です。
                ※市販のCDは、6,930円
   ※C0.7およびB2のCDは、音楽CDと同じ形式です。


現在、毎回の授業で聞いているニュース音声をMP3形式で皆さんに送っていますね。
これと同じ、MP3データファイルになっていて、1枚のCDに教本1冊分が収められています。

PCで聞くことはもちろん、MP3再生機能のついたCDプレーヤーやスマートフォン、
i-Podなどのデジタルオーディオ機器にコピーして、いつでもリスニング練習ができます。

また、市販のCDと違い、各UnitのExercisesのセンテンスも各センテンスごとに
分かれているので、何度も簡単に頭だしができて、練習しやすくなっています。

また、英文テキストが再生中にディスプレイに表示されるので、
ディスプレイ機能のついた機器であれば、テキストなしで内容を確認できます。

このCDの使用法がわからない方がいらっしゃいましたら、まず、
ご家族や友人に聞いてみてください。
それでもわからない場合は、遠慮なくお知らせください。
当教室受講生のだるまさんが、助けてくれます。

初年度からの受講生で市販CDを配布している方で、データCDが
欲しいという方は、ご連絡ください。

   ※C0.7およびB2のCDは、音楽CDと同じ形式で、データCDではありません。

クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室



スーパームーンの英語解説

2011-03-21 21:38:32 | 英語や仕事や日々の生活のはなし
みなさん、見られたでしょうか?
3月19日は、月が地球に最接近したときに満月になる「スーパームーン」でした。


月の軌道は楕円なため、月と地球の距離は一定ではなく、
月が地球に最も近づいた位置(perigee: 近地点)にあるときと、
地球から最も離れた位置(apogee: 遠地点)にあるときでは、約5万キロの差があります。

地球から見た満月は、近地点のときは遠地点より約14%大きく、30%明るく見えます。

このスーパームーンの現象を、映像つきでわかりやすく解説しているものが、
youtubeで公開されていたので、紹介します。ぜひ見てみてください。

ScienceCasts: Super Moon

http://www.youtube.com/watch?v=r1yalg_Apdw

上記の映像内で流れているナレーションは、
こちら↓のサイトに原稿があります。
http://science.nasa.gov/science-news/science-at-nasa/2011/16mar_supermoon/
興味のある方は、ぜひスクリプトでも確認してみてくださいね!

Source: NASA


スーパームーンのときの潮の変化は、数センチほどなので、
自然災害の心配などもない、とここで説明されています。


クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 
英語ブログへ


ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室

Room to Readからのmail

2011-03-17 17:22:29 | 寄付・社会貢献
Room to Readからメールが来たのでご紹介します。
いつもは寄付を受けるRoom to Readですが、今回は、日本赤十字に寄付してくださったそうです。
ありがとうございます。

From John Wood, Room to Read
To Yuko Hattori
日付 2011年3月17日
件名 日本の方々へ、お見舞い Our deepest sympathies from Room to Read
www.RoomtoRead.org
日本の方々へ、お見舞い
Our deepest sympathies from
all of us at Room to Read


親愛なる日本の皆様へ
Room to Readの役員会、そして世界中のスタッフとボランティアを代表して、私はエリン・ガンジュとともに、壊滅的な地震と津波の被害を受けた日本の方々に心よりお見舞いを申し上げ、犠牲になられた方々に深い哀悼の意を表します。破壊と悲しみを伝える映像や画像、さらに進行中の複数の原子力発電所の問題には、痛ましさと恐ろしさを感じます。この大変な困難の時、Room to Readの全員が全面的に日本の方々を支援していることを、お伝えしたく思います。私たちは日本の方々が、勇気と決意をもって国を再建するであろうことを、確信しています。

人道救援と復興援助を支援するため、Room to Readでは無拘束資金から、日本赤十字社に寄付を行うことにしました。日本赤十字社は、現在学校や公共の建物の仮設センターから、医療援助にあたっています。

Room to Readは、スリランカが2004年末の悲劇に見舞われた際、教育基盤の再建に積極的に関わりました。何よりも私たちの心を動かしたのは、多くの家族やコミュニティが回復力を発揮し、粘り強く再建まで努力したその姿です。私たちは日本を何度も訪問したことがありますが、日本人に同様の精神と意志の強さを感じ、それこそが日本が素晴らしい国、そして世界をリードする経済国である所以だと理解しています。日本は悲しみを乗り越えた後、力を合わせて、この恐るべき悲劇に襲われた地域を再建し、助けていくものと信じています。

今週は、サンフランシスコで開かれる年一度のチャプター・リーダーシップ・コンファレンスが開かれます。そこに集う私たちは、犠牲となられた方々とそのご家族に、黙祷を捧げさせていただきます。日本の方々のことを心から思い、お祈りしています。

ジョン・ウッド
エリン・ガンジュ




Dear Friends,

On behalf of Room to Read's Board of Directors, and our worldwide staff and volunteers, Erin and I want to express our deepest, heartfelt sympathies to all those affected by the catastrophic earthquake and tsunami in Japan. The images of sorrow and destruction, coupled with the ongoing problems at multiple nuclear power plants, are both tragic and frightening. During these difficult times, please know that everyone at Room to Read is standing firmly behind the Japanese people who will undoubtedly rebuild their country with courage and determination.

To support the humanitarian relief and reconstruction efforts, Room to Read will be making a donation from unrestricted funds to the Japanese Red Cross Society which is now providing medical assistance at temporary centers housed in schools and public buildings.

Room to Read was very involved in the rebuilding of the educational infrastructure in Sri Lanka following their tragedy in late 2004, and What most inspired us were the many families and communities found that ways to be resilient, and to eventually rebuild. Having both traveled to Japan on many occasions, we know that this same spirit and determination are key reasons for why Japan is a great nation, and one of the world’s leading economies. We are confident that the country will, after a period of mourning, come together to aid and rebuild the communities that have been hit by this terrible tragedy.

As we gather this week for our annual Chapter Leadership Conference in San Francisco, we will bow our heads for a moment of silence to honor the victims and their families. Our thoughts and prayers are with you.

With warmest regards,


John Wood and Erin Ganju



※Room to Readには、当教室から定期的に寄付をさせていただいています。

クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 
英語ブログへ


ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室

4月入会受け付けています

2011-03-17 13:12:50 | お知らせ
これまで体験受講をされて、4月から入会しようと思っていらっしゃる方、
教室までメールにて、クラスおよび受講希望曜日をご連絡ください。

順次、案内とテキスト、CDをお送りしています。

なお、C1の土曜日クラスは、すでに満席となっていますので、
C1については、月曜日または金曜日で希望をお知らせください。

4月は、8日(金)から授業がスタートします。

授業日程表および授業時間割表は、左帯のブックマーク欄を
クリックしてください。
PDFで取り出せます。

4月から新規開講するB2(ビジネス/TOEIC系クラス)については、
4月10日(日)および16日(土)が、初回授業日となっています。
関心のある方は、体験申し込みページより、いずれかの日を指定して
体験受講の申し込みをお願いします。
授業体験案内のページ

その他、ご不明な点やご相談は、メールにて直接お問い合わせください。


ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室

義援金の寄付や支援&海外からの励まし

2011-03-16 15:36:43 | 寄付・社会貢献
当教室の2010年9月~2011年2月までの月会費収入の1割、23万5000円を
日本赤十字社に本日、東北関東大震災の義援金として寄付いたしました。

少しでも多くの方に、必要な支援が届きますことを心よりお祈りいたします。

-----------------------

義援金の窓口は、勤務先や身近な店舗にも設置されているところが増えていますが、
忙しくて、まとまったお金を振り込みにいけない、という方には
ウェブサイトからクレジットカードなどを利用して寄付するのが便利ですね!

ジャパンネット銀行、楽天銀行などのネット銀行も口座がある方は便利です。


以下は、クレジットカードでも義援金を受け付けているところです。

日本赤十字トップページ
http://www.jrc.or.jp/index.html
災害救援活動で古くから実績のある団体で、今回の震災でも
いち早く各地からチームを派遣して救援活動が行われています。

日本赤十字義援金募集ページ
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
上記サイトには、クレジットカードによるものと、
★郵便局やゆうちょ銀行を通じての送金方法もあります。

ワールドビジョン
http://www.worldvision.jp/
企業からも水や布団、紙おむつの寄付があり、すでに支援物資の配布を行っています。

国境なき医師団
http://www.msf.or.jp/index.php
今後、時間の経過とともに、
医師、看護師、臨床心理士などの需要が高まっていくと思われます。


大阪府庁
「東北地方太平洋沖地震」にかかる被災地の支援についてページ
http://www.pref.osaka.jp/koho/tohoku_jishin/index.html
義援金、ボランティア登録など


http://www.kantei.go.jp/
首相官邸トップページ
ここから、地震対応への重要最新情報チェックできます。

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
Google災害情報まとめサイト
日に日に情報が充実してきています。
地震・災害情報、伝言板、安否確認、各種リンクのほか、
輪番停電や鉄道遅延情報、最新ニュース、ツイッターからの情報もあります。

http://www3.nhk.or.jp/toppage/saigailink/
NHK東北関東大震災関連リンク

-----------------------------

幸運にも今回、被災していないわたしたちは、今まで以上にしっかり学び、働くことで
これからの長い復興への道のりを支えていきたいですね。

海外からの励ましの言葉
My heart goes out to Japan. My thoughts are with you Japanese people. Be strong!
Don't lose hope!
God bless everyone affected by the earthquake & tsunami
世界の人たちが応援してくれています。

pray for japan 世界から届いた日本への祈りYoutube

http://www.youtube.com/watch?v=SNx0PgRVX8o&feature=player_embedded#at=89

↑友人に教えてもらったのに変えました。どちらもすごくいいです!

クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ
英語ブログへ
ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室


原発事故・経済損失~海外ニュース

2011-03-15 17:29:05 | ニュース英語・英語学習
海外でも、福島の原子力発電所の "Nuclear crisis"に関するニュースがたくさん流れています。

Radiation fears after Japan blast
BBC News


また、今回の経済損失規模についての報道・分析もたくさん出つつあります。
'Considerable' economic impact from Japan quake
ABC News

-------------------

現在、日本でも、原発事故のニュースが注目を浴びています。
これについては、東京電力関係者、技術者、専門家の方々に最善を尽くしていただき、
一般国民は、放射線についての正しい知識をもって、冷静に対応することが大切です。

今回の原発被害にかかわる放射線に関する基礎知識


14日時点で、現地入りしているいくつかのNGOのサイトを見ると、
医療以上に、まず、食糧や毛布の不足が報告されています。

被災地の方々に適切な食糧や毛布がきちんと行き渡る体制が一刻も早く整うことを祈っています。
政府、自治体、自衛隊、災害支援に経験を持つ団体・NGOの方々のがんばりを期待します。


にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 
英語ブログへ


ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室



地震・津波:CNN報道

2011-03-13 21:56:25 | ニュース英語・英語学習
一人でも多くの方が、一刻も早く救出されること、
被災された方々が、生きる元気を回復されることを心よりお祈りしています。

今日は、CNNの紹介です。

Death toll, nuclear meltdown fears rise in Japan

Tsunami aid and relief: How you can help
このサイトでは、Googleが行っている支援サービスの紹介や、
ツイッターやFacebookからの震災情報のリンク
寄付先の情報などがあります。
日本国民として、心より感謝申し上げます。

  ---------------------------------

東京電力での計画停電が行われると報じられています。
東北や関東に住んでいない自分にも何か何かできることがないかと、
みなさん、報道をみて、心をいためておられることと思います。

そんな思いから、昨日は関西の人の間でも、節電協力情報がネット上やメールで流れました。

しかし、東日本と西日本では、電気の周波数が違い、
関西電力の電気を東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。
この周波数変換施設の容量には上限があり、
その上限量は、私たち関西の人間が特別な節電努力をしなくても、
現在のところ、十分に送電できる余力が、関西電力にはあります。

私たちにできる最大の支援は、義援金を送ることだと思いますので、
当教室から定期的に、海外と大阪の教育のために寄付しているものを、
今回は、東北関東大震災の義援金として寄付しようと考えています。
どちらを通じて寄付するのかを確認し、後日、また報告いたします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 
にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室