一般社団法人EIGC(エイジック) ♪♪ニュース英語・ビジネス英語の部屋

一般社団法人EIGC代表理事のブログ/ ニュース英語 北千里教室(大阪府吹田市)

ニュース英語で日本語力も磨こう

2011-07-25 17:13:04 | ニュース英語・英語学習
先日、受講生さんと話していて、英語のニュースは、だいたい
聞き取れるんだけど、日本語が出てこない・・・という話をしていました。

授業では、ニュース英語を聞いて、その内容を日本語にしてもらっています。

英語を学ぶのに、日本語にする必要はありません
(むしろ、英語を理解するのに日本語にいちいち訳さないほうがいいです)

が、日本語にしてもらう利点があります。

日本語にする利点は、

1.きちんと理解していることが確認できる
2.日本語で、内容を伝える練習になる


この2つです。


1.きちんと理解していることが確認できる は、
日頃、やっていない人は、ためしにぜひやってみてください。
わかっているつもりでも、意外と理解していません。

私は仕事で、以前、ビジネス通訳をしていましたが、通訳をしているときに、
完全に理解したときは、スムーズな日本語になります。

理解したことが、自分の頭の中でイメージとしてできあがるので、
あとは、それを自分の言葉で表現するだけです。
言葉にも力がでます。


一方、なんとなくわかるけど・・・程度のときは、うまく日本語になりません。
字面を追ってアップアップしながら訳したところで、生き生きとした日本語にならず、
分かりやすさや説得力にも欠ける、力のない言葉になってしまいます。
当然ですよね。自分が分かっていないのですから。

これは、受講生さんの間でも顕著にあらわれます。
授業で、みなさんに当てたときに、よく理解していらっしゃるときは、
わかりやすくスムーズな日本語を話されるのに、
分かってないときは、言葉を発しようとするんだけど・・あー、ダメ・・・と
なっておられますよね(^.^)。
一番肝心な述部が聞き取れてなかった、ということが判明したり、
接続詞が聞き取れておらず、文全体の意味がわかっていなかったり。


英語は、英語のまま理解するのがもちろん理想なんですが、
日本人にとって、
学習している間は、英語のまま理解したものを、日本語で表現する
という作業は、きちんと学べているのか、確認する良い方法の一つです。


2.日本語で、内容を伝える練習になる

でも、本当に英語のままきちんと理解できているのに、
日本語にしにくい・・・という経験のある受講生さんも、
たくさんいらっしゃると思います。

テレビで日本語のニュースを見ていて、アナウンサーが話している
日本語、オウム返しで話してみてください。
これなら、比較的楽にできます。

でも、英語のニュースで理解したものを、日本語で話すとなれば、
内容は頭に入っていても、言葉は自分で引っ張り出さなければなりません。

そう、私たち日本人なのに、標準語で5W1Hを使って明確に
人に伝える、という作業、意外としていません。

友人との何気ない会話ならどうということはないのに、
あらたまった場所で、大勢(or 何名か)の人に話をするとなると、緊張しますね。
もちろん、人前でスピーチするのには、いろんな要素が含まれますが、
「日本語をきちんと話す」ということも1つのハードルです。

せっかくですので、授業で勉強した英語ニュースを使って、
日本語を話す練習をしていただけたら、と思っています。

実際に、家でも練習してくださっている方がいます。
教室で、うまく日本語で言えないので、毎回持ち帰ったニュースの
日本語を声に出して読むなどして、日本語の練習をしているそうです。

練習すると、効果抜群ですよ。みるみる上手になっていかれました。
英語と一緒で、使う練習をするわけですから、
知っているだけだった日本語が、自分で使える日本語になります。
その結果、授業でも、言葉が出てくるようになります。

授業では、長い内容については、
頭から理解したことをフレーズごとに訳出していただいて
意味が理解できていることさえ確認できれば、OKです。
英語の語順で文頭から理解するのが理想ですからね。

でも、短い内容なら、きれいな日本語で出せると気持ちいいですね。

日本語を磨きたいという方は、
持ち帰ったプリントで日本語を音読してみる、という練習もしてみてはどうでしょう。

ニュースを全部聞き終わったあと、その内容を人に説明するつもりで、語ってみるというのも、よい練習です。
つまり、英語でSummarizeする練習と同じように、日本語で、要約してみるというものです。
すでに上手な方は、やらなくていいですけれど、興味のある方、やってみてくださいね。

クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 
にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室



なでしこJapan優勝!~Japan's women inspire battered nation with World Cup win

2011-07-20 13:20:51 | ニュース英語・英語学習
何回見ても、感動で涙してしまいます。
アメリカとの決勝ハイライトを4分半くらいでまとめてあるYoutube動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=pwkfg-aB9yo
何度も見られたかもしれませんが、また見たいという方、
まだ見てない方どうぞ(^.^)。

さっそく、なでしこジャパン優勝のニュースから抜粋します。

CNNから
http://edition.cnn.com/2011/SPORT/football/07/18/japan.world.cup.reaction/index.html

Japan's women inspire battered nation with World Cup win
日本女性が、ワールドカップ勝利で打ちひしがれた国民を激励

Tokyo (CNN) -- It's not often that it's acceptable to open a bottle of champagne
at 7 o'clock on a Monday morning, but this was one of those occasions.


月曜朝7時にシャンパンボトルを開けるのがOKということは、そうそうはないが、
今回が、そういうときだった。

After the March earthquake, tsunami, nuclear and political crises,
this country was overdue some good news.


あの3月の震災危機以後、この国は、何か良いニュースを待ち望んでいた。

※震災に並べて、「政治危機」と書かれています。

overdue
adj.【1】〈列車などが〉遅延した,延着の;〈支払い・手形・納入・返却などが〉期限を過ぎた,
延滞の:an overdue train 遅れている列車
【2】延び延びになった
【3】機が熟しきっている,十二分に準備が整っている


As the team progressed through the competition against the odds,
the nation was inspired by the team and it became about more than just football or a trophy.


チームが予想に反して勝ち続けると、全国民がチームの活躍に心動かされ、
もう、単にサッカーやトロフィーといったこと以上の意味を持つようになった。

"After the disaster, the whole country was in the spirit of trying their best.
What we saw was the soul of Japan," another Fan, Yasushi Tsuha, told CNN.

「震災後、国全体が、がんばろうという気持ちだった。
ここで私たちが見たのは、日本の魂だった」とファンの一人。


The split between men and women was fairly even.
Women who had no interest in football before had suddenly become die-hard followers.


男性と女性の割合はほぼ同じくらい。
以前はサッカーにまったく興味がなかった女性が、突如、心底からのファンになった。


~♪♪~♪♪~♪♪~♪♪~♪♪~♪♪~♪♪~♪♪~

Voice of Americaから
http://www.voanews.com/english/news/asia/Battered-Japan-Cheered-by-Surprise-Womens-World-Cup-Football-Victory--125734568.html

Surprise Women’s World Cup Victory Brings Joy to Battered Japan
予想外の女子ワールドカップ優勝で、打ちひしがれた日本に歓喜をもたらす

Japan outlasted the U.S. team 3-1 on penalty kicks, after coming from behind twice in a 2-2 tie.
It is the first Asian team to claim the women’s football World Cup.


日本は、二度の逆転で2-2のタイに持ち込んだ後、ペナルティキックで3-1でアメリカを下した。
女子ワールドカップサッカーでアジアチーム初の優勝である。

Fans refer to the team as “Nadeshiko,” a pink flower that symbolizes purity and femininity in Japan.
The women played with a distinct size disadvantage to the much taller Americans.


ファンは、チームを「なでしこ」と呼ぶ。なでしこは、ピンク色の花で、日本では、純粋と女性らしさを象徴する。体格で明らかに不利なこの女性たちは、はるかに背の高いアメリカ人と戦った。

Japan had been defeated by the United States in every one of their previous 25 encounters.

過去25回の対戦のすべての試合で、日本はアメリカに敗北してきた。


以上、興味を持てそうなところを抜粋してみました。
質問などあれば、気軽にメールしてくださいね。

高揚感のあるときに勉強すると、英語力、なお一層、身になりますヨ(^.^)。
全文は、上記各サイトで読んでみてください。


クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室


ニュースを文頭から理解する練習

2011-07-12 16:18:10 | ニュース英語・英語学習
前回の クラス1のニュース、かなりセンテンスが長く、どのクラスでも
リスニングに苦労しました。
内容は、節電で、ブームになっている「緑のカーテン」の話、
面白い題材なので、これを機にしっかり復習して、長い文も、文頭からどんどん
読み(聞き)下して一度で理解するコツをつかみましょう!

せっかくですので、ニュース前半をとりあげて、
文頭から読み下していく練習を少しやってみます。

An increasing number of people / aim to create /
  so-called “green curtains”/ made of plants / this summer
  to help save electricity.


ますます多くの人が / 作ろうとしている /
  いわゆる「緑のカーテン」 / 植物でできたもの / この夏
  電力を節約するのに役立てるため

Ward offices in Tokyo / are promoting a campaign /
  to grow climbing plants / such as goya bitter gourd and morning glory
  to cover balconies and windows of homes /
  so that people will use air conditioners less.

東京の各区役所は、/ 運動を推進している /
 つる性植物を栽培する(運動)/ ゴーヤや朝顔など
 家のバルコニーや窓をおおうため /
 そうすれば、エアコンの使用が少なくなる

Many parts of the country / will experience power shortages/
  this summer / as a result of the crisis /
  at the nuclear power plant in Fukushima.

全国の多くの地域が、/ 電力不足を経験するだろう /
  今年の夏 / あの危機の結果 /
  それは、福島の原発(の危機的状況)

Gardening experts say / plant leaves help block the summer sunlight /
  while water that evaporates from the leaves / has a cooling effect.


ガーデニングの専門家によると / 植物の葉は、夏の日差しを遮るのに役立つ /
  一方、葉から蒸発する水は、/ 冷却効果がある


はい、では、意味が確認できればもう日本語にする必要はありません。
音読またはリスニングをして、
文頭からどんどん英語のまま文意をイメージしていく練習をましょう。

An increasing number of people aim to create so-called “green
curtains” made of plants this summer to help save electricity.

Ward offices in Tokyo are promoting a campaign to grow climbing
plants such as goya bitter gourd and morning glory to cover balconies
and windows of homes so that people will use air conditioners less.

Many parts of the country will experience power shortages this
summer as a result of the crisis at the nuclear power plant in
Fukushima.

Gardening experts say plant leaves help block the summer sunlight
while water that evaporates from the leaves has a cooling effect.



聞いてわかる、音読してわかるようになったら、
アナウンサーの読み上げについて自分でも発声する
シャドーイングも練習して、上手に読み上げながら、
同時に意味をイメージできるように仕上げてみてくださいね。



クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 
にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室


Book3訂正一覧と授業日程表

2011-07-07 19:39:06 | お知らせ
雨でじっとりする日が続いていますが、
気分は、さっぱりと過ごしたいですね♪♪

Class3で使用している、教本Book3は、何度か改訂されて
内容の差し替えがたくさん行われています。

予習・復習のために使用してもらっている教本用の音声CDと教本の改訂が、
残念なことに一致していない部分があるので、
受講生さんには一覧表をお渡ししています。

Class3でない方で、教材を購入されている方がいらっしゃるので、
こちらにも掲載しておきます。

リンクを左のブックマーク欄に掲載しましたので、そちらから閲覧・印刷してください。
URLは、
http://www.ccc-osaka.com/book3_correction_2011_05_28.pdf

また、
7月~9月の日程表も掲載しました。
http://www.ccc-osaka.com/Schedule_2011_07-09.pdf

クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室