一般社団法人EIGC(エイジック) ♪♪ニュース英語・ビジネス英語の部屋

一般社団法人EIGC代表理事のブログ/ ニュース英語 北千里教室(大阪府吹田市)

茅ヶ崎英語の講師の勉強会に行ってきました

2009-03-29 06:53:34 | 英語や仕事や日々の生活のはなし
以前、茅ヶ崎英語本部の会議でご一緒した方に連絡をとったところ、
お誘いをいただいて、金曜日に、茅ヶ崎講師が私的に集まる勉強会に
行ってきました!

梅田校、 寝屋川校の先生のほか、通訳ガイドの方など、8名の勉強会。

いやぁ~、刺激になりました。

私は、茅ヶ崎講師が集まる、茅ヶ崎英語を「教えるため」の勉強会だと勘違い?
して、参加して、たまげました。


確かに、教える準備の要素もあって、クラス2のリスニング教材も使うのですが、

・1つは、サイトラ(Sight Translation)といって、和訳の方を、初見ですぐに
英訳していく。
・もう1つは、聞いて、メモをとって、訳出していく(これは、クラスでもやります。)


そのほか、クラス3の教材も勉強し、さらに、CNNなどの別のニュースも新聞記事
もやる、という、まさに自分の実力アップまたは維持のための勉強会だったのです!


私は、もう自分の英語力を高める努力は長い間しておらず、久しぶりに若い頃、
通訳トレーニングをしていたときのことを思い出しました。

この10年くらいは、翻訳の仕事でもちろん、自分の英語力は進化してきたとは
思いますが、翻訳は、じっくり深く読み込む作業です。

TOEICなどを教えているときは、自分の能力をアップするということではなく、
受講生さんのことを考え、どんな授業の進め方をすれば、受講生さんの力を
伸ばすことができるか、を考えて準備してきました。

自分の能力を磨くということを考えたことは、この10年ほとんどないんですね。

それで、この勉強会もそうだと思い込んで行ったので、ほんと、すごい刺激でした。
日英のサイトラも、考えてみると、かるく、13,4年ぶり?

でも、久しぶりに「授業の準備」ではなく、「勉強」して楽しかったです。
今回、見学ということで参加しましたが、年間を通じて参加させていただく
ことになりました。

楽しみです。

茅ヶ崎英語 北千里教室は、4月6日からスタート。あと1週間です。




1クラスの人数について

2009-03-27 07:26:50 | ニュース英語・英語学習
これまでの体験の授業で、少ないときは、2名、多いときで8名でした。

そして4月からの授業なんですが、スタート時は少人数になると思います。

さて、体験では、2~4名くらいのときは、かなり一人一人の力も見えて
通常の授業に少し近い感じでしたが、それ以上になると、やはり一度だけ
の体験では、私のほうも生徒さんの状況を把握しきれていないな、という
のが正直なところです。

ただ、体験は、まったく初めての方、

4月から授業が始まると、毎週同じ受講生なので、授業はたいへんやりやすく
なりますし、受講生一人一人に合った内容にできると思います。

3月は、まったく初めてお会いする方ばかりだったので、授業の進め方
に苦労しました。でも、一度だけでも授業をさせていただくと、
かなり見えてきます。

私の授業スタイルは、生徒さん一人一人の状況を見て進めていく方式です。
授業だけでなく、役立つアドバイスも差し上げられると思いますので、
教室に、ぜひお越しください。

また、今まで体験を受けられた方で、何かご相談がありましたら、
どうぞご遠慮なくお申し出ください。



北千里教室の体験申し込みページへ



★お申込お待ちしてます♪

2009-03-26 15:15:58 | お知らせ
これまでにお申込いただいた方の教材発注を、本日済ませています。
来週初めには発送できると思います。
早いもので、再来週の4月6日から、いよいよクラスがスタートします。

これまで体験にお越しいただいた方で申し込み予定の方は、
まずは、申込書をファックス(orメール)してくださいね。
入会金の振込は予定だけ記入していただけば大丈夫です。

次の月曜(3月30日)には、再度、教材発注をする予定です。

これに間に合えば、初回授業までに教材をお送りできるので、
授業の準備をしていただくことができます。

それ以降のお申込の方については、初回授業時に教材をお渡し
することになりそうです。
ご了承くださいね。

★なお、30、31日でいくらかお申込があった場合には、
再度、4月1日に発注しますので、予習ご希望の方(^^)には
ここでも事前にテキストとCDをお送りできます。

北千里教室の3月体験申し込み受付中です


光学式ワイヤレスマウス

2009-03-21 06:17:05 | 英語や仕事や日々の生活のはなし
今回、北千里教室の授業のために、新しいノートPCを購入しました。

以前使っていたノートPCで、授業で英語音声を戻しては再生を繰り返すという
作業を続けていると、PCがフリーズしてしまうことが何度かありました。

前のノートPCも古いとはいえ、CPUやメモリなどの頭脳は、
それなりに良いものだったのですが、コンピュータの進化は早いです。

今度は、マウスがどうも使い勝手が悪いので、光学式ワイヤレスマウスに
変えてみました。ちょっと高かったですが、テスト使用してみたら、
おそろしく快適でびっくりしました。

やっと新しいノートにも慣れてきた感じです。
授業のために、いろいろ試しています。

実は分詞構文がとても多い

2009-03-16 09:39:45 | ニュース英語・英語学習

ニュースなどで使われている生の英語には、実は、分詞構文が使われるケースが
とても多いです。

茅ヶ崎英語では、syntax(文の構造)をきちんと理解することを大切だと考えていますが、
私も、英語力をスムーズに伸ばしていく上で、これが最も重要なポイントだと考えています。

そのため、クラス1(初級)で使うBook1は、各ユニットで品詞や文法をテーマに掲げ、
それぞれのsyntaxに、1週間から3週間くらいかけて、学習していくことになっています。

4月からの授業は、ユニット1からスタートですが、
3月の体験は、2月頃に勉強することになる、ユニット37(過去分詞)と38(動名詞)がテーマです。

この過去分詞は、中学生で学ぶ受動態のほか、高校生で習う「分詞構文」で使われることが非常に多い動詞の形です。

実は、この分詞構文、ニュースや会話、書類上でもたいへんよく見かける、とても使用頻度の高い構文ですが、
いろんなパターンがあって、少し複雑です。

でも、これをきちんと理解していないと、英語を読んだり聞いたりしても、なぜ、
そういう英文になるのか理解できないので、
いつまでも、「何となく」読んだり、書いたりしてしまう、という状態に陥ってしまいがちです。(私もそういう時期がありました!)



The student needs 120 thousand yen a month, housing and electricity expenses included.

出典:茅ヶ崎教本Book1 Unit37 NO.16


後半、カンマで文章をつなぐことはできないのに、つないぐことができるのは、分詞構文のおかげです。


The student needs 120 thousand yen a month, and housing and electricity expenses are included.

中学生英語までの文章の形では、こうなりますが、分詞構文では、この and とare が省略されて
いるというわけです。
本来、分詞構文は、主文と従属文の主語が同じで、その場合は、従属文の主語が省略される、という
パターンがよく知られていますが、この例では、主語が異なるため、省略されていません。
(主文の主語は、"the student"で、後半の主語は、"housing and electricity expenses")

分詞構文を、自分で正しく書けるようになると、読むときもすぐに、気がついて、とても
読みやすくなります。

また、使い方を修得すると、文章を簡潔にできて、とても便利なことにも気がつきます。

4月に予定している補講では、この分詞構文をとりあげる予定です。


北千里教室の3月体験申し込み受付中です


ブログランキングに参加しています♪
クリックで応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ
 




ふーうという感じです

2009-03-11 15:45:48 | 英語や仕事や日々の生活のはなし
一昨日、昨日と、茅ヶ崎教室の体験授業を行いました。

みなさん、積極的に質問もしてくださり、おかげさまで活気のある
授業になりました。
ありがとうございました!

クラス2(中級)は、とてもレベルが高い方が多いので、
おさらいは、簡単な用語チェックにおさえました。

たぶん、あのような流れで授業を行うのが、一番効果が高い
のではないかと思っていますが、感想やご意見などありましたら、
ぜひよろしくお願いします。

クラス1(初級)では、できるだけ分かりやすく必要な説明を盛り込んだ
つもりですが、あとで疑問など出てきたら、いつでもご質問くださいね。
ブログで回答できるようなものでしたら、ここで回答いたします。

参加した皆さんにとって、集中して勉強できた実り多い時間となって
いますように。


講師と事務局と、すべて一人ですので、どてーっと疲れますね(笑)。

でも、翻訳の仕事もたまっておりますので、休んでいる暇はございません。
がんばりますっ!


ブログランキングに参加しています♪
クリックで応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ
 



茅ヶ崎英語は難しいが、必ず伸びる

2009-03-05 16:04:04 | ニュース英語・英語学習
体験授業に申し込まれた方には、教本から該当ユニットのコピーを
PDFでお配りしています。
受け取った方は、難しさにがく然とされている方も多いかもしれません。

でも、心配ご無用です。
最初は、難しいと感じても、数週間がんばれば、間違いなく力がついて
心地よい面白さに変わってくることと思います。

授業では丁寧に分からないところも解説しますから、質問などあるときは
準備しておいてくださいね。

茅ヶ崎の良さは、読む・聞く・書く・話す力がバランス良く伸びていくこと。

クラス1(初級)で1年間、しっかりやれば、英検準1級、TOEICで800点前後、

クラス2まで、しっかりやれば、TOEIC900点、英検1級レベルの力もつくでしょう。


そして、茅ヶ崎のいいところは、1年間、熱心に勉強できなかったとしても、
再度、もう1年繰り返すことで、着実に力を伸ばすことができる点です。


北千里教室の3月体験申し込み受付中です


ブログランキングに参加しています♪
クリックで応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ
 



授業と弱点強化の特別レッスンの予定

2009-03-03 15:05:35 | お知らせ
ホームページのほうに、4月と5月の授業日程表を掲載しました。

クラス1(初級)とクラス2(中級)を開講しますが、補講を4月下旬に行う予定です。

いずれのクラスかにかかわらず、文法が強い、リスニングが強いなど、
人によって、得意・不得意がばらばらです。

茅ヶ崎英語の授業では、どちらかというとリスニングに力が入りますが、
何が得意でも不得意でも、スムーズに授業に慣れて、しっかり実力を
積み上げていっていただけるように、補講を4月のうちに実施して、
弱いところを強化する学習法を身につけていただこう、というのが狙いです。

この授業は4月から来ていただく方へのプレゼントです。

体験にお越しになった方には、口頭でもご説明いたします。


http://www.ccc-osaka.com/ind_lesson_schedule.html
4月・5月の授業と弱点強化の特別レッスンの予定表

基礎=簡単ではなく、「基礎=重要項目」

2009-03-02 16:53:50 | 英語や仕事や日々の生活のはなし
私は、よく基礎英語力という言葉を使いますが、
基礎=簡単という意味ではありません。

基礎的な英語力とは、しっかりした英語の土台で、これがあれば、どんどん英語力を
上に積み上げていくことができる「たいへん重要な必須事項」です。

この中には、最低限の文法の理解があります。
TOEIC700点くらいの人でも、リスニングで点数を稼いでいる人は要注意です。
訳してもらおうとしても、ちょっと語数が多い文だと訳せない、あるいは、
文法が分かっていればそんな誤訳はしない、
という解釈ミスをすることがあります。
おそらく、生きた力として文法の力が定着していないのでしょう。

高校1年生くらいのときに、文法でつまづいた人も、数年経ってからやり直して
みると、目からうろこが落ちるように、どんどん分かることがあります。

何となく、文法が弱い、と思っている方
長い間、英語から離れていて、基本的なことに自信がない方のために、
この本は最適です。

大岩のいちばんはじめの英文法―大学受験英語 (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ)

「超基礎」と書いてあります。
本当に、超基礎から説明してくれています。

でも、名詞・動詞・副詞・形容詞の品詞がきちんと理解でき、
基本5文型が分かり、
時制・助動詞・不定詞・動名詞・分詞・関係代名詞・・・など、

英文を聞く・読む・書く・話す

上で、非常に重要なことが、非常に分かりやすく説明されています。

ちょっと文法が気になる、という方は、ぜひ、これを使って勉強してみてください。

基礎=土台がしっかりすれば、英語力はぐんぐん伸びます。

北千里教室の3月体験申し込み受付中です。


ブログランキングに参加しています♪
クリックで応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ
 



小学4年生が英検1級

2009-03-01 08:43:02 | ニュース英語・英語学習
私は必ずしも、英語の早期教育に賛成ではありません。
が、中には英語が好きで、茅ヶ崎方式で勉強して、小学4年生で英検1級を
とってしまった子がいるそうです。

彼女の英検1級合格手記が掲載されています↓
http://www.chigasakieigo.com/reference/reference.html

手記を読んで面白いと思うのは、東大出版から出ているUNIVERSEも
勉強したけれど、これは茅ヶ崎方式の英語より「はるかに簡単」だそうです。
比較しているのは、茅ヶ崎方式のC3とC4(上級クラス)の内容です。

私もUNIVERSEは、教材として以前、使ったことがありますが、
かなりしっかりした内容で、簡単とは言いがたいと思います。

茅ヶ崎方式は、クラス1の初級でも、相当しっかりした内容ですので
十分に高い英語力が身につきます。

北千里教室は、高校生以上を対象としています。
高校生以上でないと、内容が難しいこと、大人なら内容が面白いと思える
けれど、中学生以下では難しすぎるので必ずしも適切でない、と私が
考えているからです。

でも、こんなスーパーガールやスーパーボーイなら、ぜひご相談ください。

北千里教室の3月体験申し込み受付中です!


ブログランキングに参加しています♪
クリックで応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ