山梨百名山から見る風景

四方を山に囲まれた山梨県。私が愛して止まない山梨の名峰から見る山と花と星の奏でる風景を紹介するページです。

ヒイラギソウ(シソ科) Ajuga incisa Maxim.

2022年09月26日 | その他の植物
 山地の林下に生える多年草である。草丈は30㎝~50㎝になる。葉は対生し、葉身は卵形~広卵形、長さ5~10cm、幅3~6cmで、3~5cmの葉柄がある。葉先は尖り、縁には不揃いの欠刻状の切れ込みがあり、ヒイラギの葉に似ることからこの名がある。葉質は薄く、表面には疎らに毛がある。花は上部の葉腋に3~5段に4~6個の唇形花をつける。花冠は青紫色で筒部が長く、上唇は長さ約3mmで2裂し、下唇は長さ約5mmで3裂する。萼は5中裂する。山梨県には生育していないと思われていたが、個体数は少ないながら南アルプスに生育しているのが発見された。

 2018年山梨県カテゴリー:なし  2017年環境省カテゴリー:絶滅危惧IB類 (EN)


    ヒイラギソウ 2022年6月 南アルプスで撮影


    同上


    発見されたのは2株のみだが、周辺に生育している可能性があり、さらなる調査が必要であろう。


    葉は対生し、辺縁には不揃いな欠刻状の切れ込みがある。ヒイラギの葉に似ていることが花名の由来になっている。


    花は青紫色で上唇は2裂、下唇は3裂する。


 ➡山梨県の絶滅危惧のシソ科植物一覧

 ⇒山梨県の絶滅危惧の植物 ~科別分類~

 ⇒山梨県2018年版レッドリストの植物


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キタダケトラノオ (オオバコ... | トップ | ヒメマツカサススキ茂る高層... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他の植物」カテゴリの最新記事