社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

今年を振り返って感じた事

2017-11-23 18:38:15 | 経営者として
今日は出勤。

本社は午前中数人スタッフが出社していましたが、午後は僕一人。

もちろん来年度の計画を作成していたのですが、午前中はどうしても
スタッフがいると話しかけてしまうので集中出来ませんでしたが
午後からは一人で集中出来ました。

まだまだですが、最近様々な事で計画作成に集中出来なかった事を
思えばとても良かったし、少し安心しました。

正直今年は自分の思い通りにはかけ離れた結果や様々な問題や
課題も出てきました。

その分ストレスもあったのですが、その事を文章に書いているうちに
気分的にはとてもすっきりしました。

と同時にやはり自分自身後悔した生き方だけはしたくないという思いも
強く湧きてきました。

もちろん会社というのは社長だけのものではありません。

しかし相手にどう捉えらえてももう少し自分のやりたい様に遠慮せずに
やっても良いのではと。

自分が我慢してそれでうまくいけば良いですが、うまくいかなかった時に
後悔したり他人のせいにするのは嫌ですよね。

最後に責任を取るのは自分だし、自分の人生も半分を過ぎてきたし
もっと自分の思いを通したいなと感じました。

歳なのですかね。(笑)

社長に限らずですが、最後に責任を取る立場や覚悟のある人には
どんな立派な事を言う人も勝てないと思います。

僕も立派な事は言えませんが、そんな覚悟だけは持って生きていきたい
ですね。

経営者としてのスタンス

2017-11-11 18:42:08 | 経営者として
最近、社内の若手スタッフを外部研修に行ってもらっています。

僕自身は研修ではありませんが、東京や大阪などで様々な人と
会ったり、話を聞いたりしているので刺激を受けますが、彼らも
やはり大きな刺激を受けてきた様です。

研修レポートを読んだり言動や行動を見てもそんな事を感じる
事があります。

先日もある広告代理店の方と採用に関する話をしていました。

正直今、ヤマカでは一人当たり採用する為に掛けるコストは
50万~100万円程です。

そして今回の様な研修もそうですが、入社後も育成にもコストを掛け
なければいけません。

まあ僕はこれをコストというよりは投資と考えていますが、これを
どう捉えるかは経営者のスタンスです。

その代理店の担当者も多くの経営者や人事担当者は、給料以外に人に
投資するという意識が希薄だと言っていました。

会社が採用や育成に投資する事で自分達の給料が削られているという
感覚の人もいると思います。

まあ分からない訳ではありませんが、正に木を見て森を見ずという
事だと思います。

売上を上げるのも利益を出すのもその結果給料が上がるのも全ては
人(人材)です。

新卒採用をして特に感じるのは大手企業と中小企業の差です。

それはブランドとか売上などの業績の差ではありますが、全ては
人材の差と言えるのではないでしょうか。

まさしくそここそが僕達中小企業が一番取り組まなければいけない事だと
思います。

優秀な人材の採用や育成の為の投資を惜しんではいけません。

僕もそんなスタンスで経営していきたいと思います。

危機管理能力

2017-10-06 19:06:13 | 経営者として
経営者やリーダーもそうですが、大切な資質の中に危機管理
能力があると思います。

要するにどの段階でヤバイと感じてアクションを起こせるか
です。

経営者がヤバイと思う段階はそれぞれです。

僕は先日このままではヤバイという話をキックオフミーティングで
しました。

➀このままでは目標達成に対してヤバイ。

②このままでは前年対比でヤバイ。

③このままでは今年会社が赤字になるからヤバイ。

④このままでは銀行融資が止まるからヤバイ。

⑤このままでは会社が倒産するからヤバイ。

最近④から⑤のレベルでヤバイと感じている経営者の方と話す機会が
ありましたが正直この段階だとヤバイと思っても何ともならない事が
あります。

如何に早い段階でヤバイと思って対策を打つかがその人の
危機管理能力ですね。

僕も危機管理能力を磨いて経営をしていきたいと思います。

財務対策

2017-09-12 20:28:23 | 経営者として
今日はとある金融機関との打ち合わせ。

今年は各務原の出展や分譲事業のスタートもあり財務に関して
戦略的に取り組む必要性を感していました。

そこで金融対策のセミナー、と言っても資金繰りや運転資金の
調達というよりは攻めの為の財務戦略でのテーマで様々な
資金調達の方法や金利交渉や決算対策などの話も聞きました。

そしてその対策をしているのですが、ここに来てその効果も
少しづつ出てきました。

金融機関の方と話をすればする程、今は攻めたい経営者に
とって非常に環境が良いと感じます。

僕も今までは金融機関対策をあまりしてきませんでした。

それは僕がどちらかと言えば、マーケティングや営業で仕事を
してきて、財務に苦手意識があったからです。

営業さえ出来れば会社は伸びると思っていましたが、やはり
同じように財務戦略も必要ですね。

そんなことに気付けた1年でした。

もちろんまだまだ盤石には遠いのでこれからもっしかりと
財務対策をしていきたいと思います。


結果と育成

2017-09-01 20:20:01 | 経営者として
昨晩のサッカーの日本代表は素晴らしかったですね。

オーストラリア相手に内容も結果も素晴らしい試合でした。

今回のスターティングメンバーを見た時にとてもびっくりして
正直大丈夫かと不安でしたが、若手が見事に結果を出して
くれました。

思い切って若手を抜擢した監督も素晴らしいです。

これは会社でもそうですが、やはり若手の活躍は上手くいけば
活性化に繋がります。

しかし経験が無い分、リスクもあります。

僕も常に育成と勝利とのバランスで悩みますが、どちらも大切です。

もちろんその時期によってどちらかを優先しなければいけない
時もありますが、今回の重要な試合で若手を抜擢して結果を残した
ハリルホジッチ監督の手腕は素晴らしいです。

僕も両方にトライしていきたいと思います。

勉強してきます!

2017-08-22 20:51:19 | 経営者として
明日から2日間東京に出張してきます。

今回は講演を聞いたり同業者の研究会に出席してきますが
最近は同業者での集まりが多かったのですが、他業種の方の
話なども聞けるので楽しみです。

そして素晴らしい経営をしている会社の表彰や講演もあるので
こちらも楽しみです。

最近自分自身経営の難しさと実力の足りなさを感じる事が
あります。

そこを何とか自分の中でもヒントや答えを見つけられると
良いなと思っています。

また仲間の経営者の方とも会えるのでそれも楽しみです。

2日間しっかりと学んで来ようと思います。

器の違い

2017-08-10 23:23:17 | 経営者として
昨日、今日と大阪に出張しておりました。

今、全国でもイケてる住宅会社の社長とコンサルタントでの
合同支援です。

毎回感じるのですが、今回も僕の中での成長スピードの概念が
見事なまでに覆されます。

ある会社が前期15億円の会社が今期は32億位になると聞きました。

この規模で1年で2倍というのは考えられないのですが、更に
また次の手を打っています。

本当に凄いなと思うのと自分の器がまだまだ小さいなと感じます。

経営者としての

①スピード感

②成長意欲

③許容範囲の広さ

この3つが圧倒的に違うのだと感じました。

やり方はほぼパターンが決まっているので本当にトップの器だけ
なのです。

初めて参加した社長さんも本当に驚いていましたが、僕も今回は
本当に驚きと同時に奮い立ちました。

さてお盆が過ぎればいよいよ各務原の展示場のオープンが近づいて
きます。

僕もどんどん行きたいと思います。

生涯投資家

2017-07-12 23:41:29 | 経営者として
今日は休日だったので村上世彰さんの生涯投資家という本を読みました。



今の若い方はあまり知らないと思いますが、ライブドア事件で
インサイダー取引で逮捕された投資家です。

当時は物言う株主としてマスコミに登場して世間からも注目
されていました。

僕もそうですが、世間のイメージもあまり良くなかったと
思います。

それは投資家や株主が企業の株を取得して様々な難癖を付けて
取得した株を高額で買い取ってもらっているという間違った
イメージでの先入観があったからです。

本にも書いてありましたが、そうではなくマスコミの情報操作で
悪いイメージを植え付けられた部分も大きい。

ライブドアもそうでしたが、当時フジテレビなどの株を巡っての
騒動だったので余計にマスコミを敵に回していたと感じます。

この本ではコーポレートガバナンスという言葉がたくさん出て
来ていましたが、僕もこの本を読んで彼に対するイメージが
全く変わりました。

当時はやはり僕も投資に対して無知だったのとマスコミを通じた
報道で悪いイメージを持っていたからだと思います。

今でも投資という言葉を聞くとそれだけで毛嫌いをする人が
います。

しかし僕は会社経営も投資だと思うし、もっと大きく言えば
人生自体も投資だと感じます。

この本は投資家、株主として企業をどのように捉えるかの視点で
本当に参考になりました。

もちろん僕は上場なんて目指していないし、株取引もやりませんが
違った角度から企業を見るヒントがたくさんあります。

一度読んでみて下さい。

成長意欲が凄い

2017-07-09 19:35:48 | 経営者として
昨日沖縄から帰ってきました。

最終日は20年後の会社のイメージを発表してそれぞれ
ディスカッションしたのですが、僕も大きなイメージを
作りました。

と思ったのですが、皆さん売上1000億だとか8000億
だとか言うので驚きました。

因みに器の小さい僕は300億ちょっとです。(笑)

それでも大風呂敷だとは思うのですが、しかし今までもそうですが
この様な場で大きな事を言う人程成長スピードが違います。

皆さんの成長意欲の強さにはびっくりだし刺激も受けました。

因みに毎年130%成長の絵を描くと20年後には1500億円に
なります。

今の187倍ぐらいですが、それ位になってしまうのですね。

因みに5年後の中期計画は立てていますが、それもやはり毎年
130%成長です。

まずはここを目指しスタートしたいと思います。


20年後の会社

2017-07-08 07:48:07 | 経営者として
沖縄に来ています。

日差しが強いのは分かっていましたが、想像以上の湿度の高さで
やはり暑いです。

昼間に外を歩いていると体力を奪われますね。

さて今回は永続企業の為のビジョン合宿という事で住宅会社の
社長がんが集まり研修を受けています。

今回は今まで触れた事のないテーマがありとても参考になりました。

特に永続の為には財務が大切ですが、その為の金融機関の格付け
評価のシミレーションや交渉術など今までで知らずにやっていた事を
聞けてとても良かったです。

そして20年後の経営計画を立てる。

その為に自分の夢や年齢、スタッフの年齢や家族の年齢を出して
20年後どんな会社にしていたいかを作成しました。

5年後の計画はいつも作成しているのですが、ここまで長期の
計画は初めてでふわっとしてしまいますね。

しかし20年後どんな世の中になっているかは分かりませんが、
確実に分かっているのは人口構成です。

2020年以後も様々な見方がありますが、皆前向きな方ばかり
なのでマーケットに関係なく成長戦略を作りました。

僕も今回10年、20年スパンで未来をイメージしたのはとても
良かったです。

さて、あと1日頑張ります。