建築・環境計画研究室
この研究室は,2006年4月に立命館大学にて開設され,2009年10月に東京電機大学に移りました.研究テーマは,建築計画,環境行動です.
特に,こどもや高齢者,障碍をもつ人々への環境によるサポートや,都市空間における人々の行動特性などについて,研究をしています.
*当ページの文章や画像の無断引用・転載を禁じます*
*当ページの文章や画像の無断引用・転載を禁じます*
3年生の研究室配属に向けた研究室説明会を下記の通り開催します.
山田研への希望を出そうと考えている方は参加してください.
レポート作成用に訪問されたい方もご参加いただいて結構です.
日時
1)10月4日(火) 17時~18時 @1401室(学生研究室)
2)10月5日(水) 17時~18時 @11号館13階会議室
内容
・10月3日の「研究・設計レビュー」での研究室説明の補足,質疑応答
・みなさんがやりたい/やってみたいと思っていること について
(この研究室の活動内容とマッチするかどうかの,おたがいのカード見せみたいな)
いずれにせよ,「説明会!!」というカタイものではなく,
「なにやりたいの?」「へーそう」みたいな・・研究室配属をネタにした
お話会みたいなものです.お気軽にどうぞ.
*選考が必要な場合は,10月14日(金)~17日(月)の間に面接を行います.
(希望調書に書かれたメールアドレスにご連絡し,日程は個別に調整します)