建築・環境計画研究室 (山田あすか)

東京電機大学未来科学部建築学科

建築・環境計画研究室

この研究室は,2006年4月に立命館大学にて開設され,2009年10月に東京電機大学に移りました.研究テーマは,建築計画,環境行動です. 特に,こどもや高齢者,障碍をもつ人々への環境によるサポートや,都市空間における人々の行動特性などについて,研究をしています.

*当ページの文章や画像の無断引用・転載を禁じます*

2012.07.31 研究日誌

2012-07-31 15:04:30 | 研究日誌

こんにちは.

M2のアマングリです.

更新が遅れてしまって申し訳ありません.

 

暑い日が続きますねえ...

先週いっぱいは小林さんと二人でほぼ毎日練馬区の保育園を見学してきました.

毎日今日も暑いですねええ,頑張りましょうと言いながら5園を見学きました.

駅から遠いところもあって暑い暑い言いながら20分くらい歩いたりして,久しぶりの運動にもなりました.

帰りはその日の感想を二人で言い合いながら,駅近くでランチ...

 

見学をするのも非常に楽しみだけど,ランチもその中での楽しみの一つ.

 

先週はそんな感じで楽しく終わりました.

今週はお礼状やレポートを頑張らないとです.

一気に5園も行った来て,どこがどうだったか分けるのもちょっと...

メモと写真を見ながら思いだすしかない.小林さん頑張りましょう.

二人でやるのはやっぱり心強いです.

いつもありがとう...

 

今日は4年生の卒生の中間発表です.

みんな頑張っています.

 

前畑さんもスタジオでアンケートの作業をやっています.

時間あったら手伝いたいけど,今日はごめんなさい.

これから娘を迎えに行かないとです.

 

次の担当は小林さんです.

よろしくお願いします.

 

アマングリ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日(土)のつぶやき

2012-07-29 03:00:05 | つぶやきの倉庫(あすか)
08:41 RT from Twitter for iPhone  [ 10 RT ]
情報技術と高齢社会という話題で議論を始めると必ず「見守り」というキーワードが登場します.もちろんそれはより高齢の高齢者にとって重要な技術ですが,より多くの人々が享受可能な技術の枠組みとして,元気高齢者を支援するための実世界ログの活用領域が存在することを強調しておきたいと思います.
あの人さんのツイート

08:43 RT from Twitter for iPhone  [ 53 RT ]
凝りすぎたイノベーションはほとんど確実に失敗する。
ピーター・ドラッカーBOTさんのツイート

09:07 from Twitter for iPhone
変化を嫌っていると、否応なく変化に相対したときに、すごく困る。パソコンのOSについて。わっからん。

by yamada__asuka on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日(金)のつぶやき

2012-07-28 02:57:36 | つぶやきの倉庫(あすか)
13:38 from Twitter for iPhone
大人な対応、ってこわい。

14:38 from Twitter for iPhone
広げた風呂敷、きれいに畳むのは、広げるよりずっと難しい。

20:29 from Tweet Button
腐ってる腐ってる腐ってる腐ってる腐ってる  なんのための「教育」だ   自殺報告書「いじめ経緯」記述は2行 大津市教委はどこまで腐っているのか(J-CASTニュース) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120727-…

by yamada__asuka on Twitter
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(木)のつぶやき

2012-07-27 03:16:20 | つぶやきの倉庫(あすか)
16:57 from web
大学教員になり立ての頃を思い出すなあ・・教員室(個人研究室)にポツネンといて,「講義以外,なにすればいいんでしょうか? 何をしても良いんですか? 何時に来て何時に帰ればいい・・あ,自由なんですか。えと,ああ・・そうなんですか・・?」状態だったあの頃のこと。懐かしい,懐かしいよう。

16:58 from web
「何はしなくても良いんですか? え,ああそれもやるんですか,そうですか。そうですよね。はい」←イマココ

18:38 from Twitter for iPhone
成長の賜物だ、と思うことにする。必要とされる以上の喜びが、どれほどあるだろうか? 育てる、とは、自分を必要としない人をつくるプロセスである一方で。

18:40 from Twitter for iPhone
あぁ、毎日毎日が、楽しいなあ。

by yamada__asuka on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(水)のつぶやき

2012-07-26 03:00:34 | つぶやきの倉庫(あすか)
07:30 from Twitter for iPhone (Re: @qga0
@qga0 いやー、それが危険なもので、気を抜くとそういうのが楽になっちゃうのです…

08:26 RT from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]
「久々に面白い話を聞きました」(授業に対するコメント) orz
Shunsuke Itohさんのツイート

08:27 RT from Twitter for iPhone  [ 34 RT ]
学ぶ土壌が人をつくり、それらの人がまた土壌をつくる。組織の価値観は、そんな好循環から生まれます。
ピーター・ドラッカーBOTさんのツイート

09:16 from Twitter for iPhone
函館みらい大学の略称は、ハコミラ大なのかな、と思ったら、とてもすてきな気がして笑顔になった。 なんかすごく速そう。

09:18 from web
出勤途中で見かけたうら若い女性の後頭部に黒いカーラーがついていたのですがあれは取り忘れなのかなファッションなのかな。最近の若い人のファッションってわからないから・・わざとだったら悪いしと思って声をかけなかったのですが,バカにされてでもリスクを軽減した方が良かっただろうかと,悶々。

09:20 from web
もし違ったとしても,職場に着いてからの彼女に,「さっき駅でヘンなおばさんに声かけられてさー。そのカーラーはわざとですかとかって聞くの!ファッションとかわからないおばさんってホントにださい!ああはなりたくないワ!」とか言えるネタを提供してあげられるだけだったんじゃないのか・・とか。

09:22 from web
そういうファッションもあるんだな,って勉強になるわけで,そのときバカだと思われるくらいのことはなんでもないことじゃだったんじゃないのかな,とか・・。結局その場でバカにされるのではないかという自己保身だけで彼女のリスク(?)を見逃してしまったことは悪かったんじゃないのかとか,悶々。

09:23 from web
見て見ぬふりをする大人になんて,なるつもりはなかったのに!!

11:24 from web
「東京電機大学」を,最近の流行でひらがなを採り入れてみたらどうだろうと思って「東京でんき大学」 ・・ぽやぽやみたい・・? 略して「でん大」 だめだ,どこかの居酒屋な感じだ。しかも串焼きとかが美味しくてちょっとイイ焼酎ある感じだ。

by yamada__asuka on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【設計コンペ】「川を染める帯 -人と川をつなぐ緑と石-」

2012-07-25 14:51:33 | □研究・設計業績(論文/プロジェクト等)

2012年度日本建築学会設計競技 課題「あたりまえのまち,かけがえのないもの)

(上谷ひとみ,千葉紗央里,中川春香,伊藤美春,上石康平  指導:河本光正,佐藤裕)

 


 

人は川を求めて居住し,川により沿って生活文化を営んできた.

 ここ新宿区,中井に流れる妙正寺川では川を利用した染の文化が生まれた.人々は川で染

物を洗い,こどもたちは川で遊び,人の暮らしと川はあたりまえに共にあった.

 しかし,染色業の衰退と共にこうした風景は失われ,安全性の観点から川の護岸はコンク

リートで固められていった.川と人との関係はますます隔絶され,それを疑問ともせずに景

観整備が進められている.

 そこで,私たちは今日の都市機能の観点から「区の計画に基づく機能配置」を踏襲しつつ,

「川により沿うあたりまえの暮らしの場を取り戻し」,「この場所独自のおおらかな景観を作

る」建築を考える.この地に息づく染の文化から“帯”をモチーフとし,川という1本の帯

に,新たに「緑の帯」と「石の帯」を掛ける.2つの帯は平面的,断面的に関係を変えなが

ら,川沿いに多様な場所を作り出す.「緑の帯」は風に舞う反物のように空中の緑化帯となり,

ときに庇や屋根となり“居場所”を生み出す.また,「緑の帯」を屋根とした下部に工房,駐輪場,

防災倉庫などの機能を計画する.「石の帯」は土地の形状に合わせて角度が変わり,つくら

れた新たな地形は道や広場となる.

 人々の生活の営みの中で,緑が花を咲かせ,紅葉し,人々の生活と文化を映す色とりどり

の反物,「布の帯」が川辺に掛かるとき,この場所の土地と文化に根ざした“かけがえのない”

風景が生まれる.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日(火)のつぶやき

2012-07-25 03:04:24 | つぶやきの倉庫(あすか)
13:35 RT from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]
イチローのヤンキース移籍に衝撃をうけた!
Yutaka Satoさんのツイート

13:39 from Twitter for iPhone
試験前、出ないところを一生懸命見てる学生がいると、出ないよ、て言ってあげたくなる。試験中、一生懸命答えとは別の図を描いてる学生を見ると、それじゃないよ、て言ってあげたくなる。こうだよ、を言えないから、間違ってるよ、とも言えない、あの独特のもどかしさったら。

18:37 from Twitter for iPhone
学生にさ、意見はありませんか、って聞いても反応がない、リーダーシップを取ろうとする学生がいない、困ったもんだ、どう教育しよう、と言ってる教員たちは、意見がバンバン出て(人の話も聞いて!)、リーダーシップ取りまくりで(ちゃんと協力して!)、生きているのでしょうか?

by yamada__asuka on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日(月)のつぶやき

2012-07-24 02:59:07 | つぶやきの倉庫(あすか)
12:40 from web (Re: @qga0
@qga0 楽しんだ方が良いのは,間違いありません! 楽しさが「楽」になってしまわないようにだけ,自省。

21:46 from Twitter for iPhone
買いかぶりすぎです。そっとしといてくださったら嬉しいです。

by yamada__asuka on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(土)のつぶやき

2012-07-22 02:58:21 | つぶやきの倉庫(あすか)
09:38 from web (Re: @qga0
@qga0 雪かきの気分ですかね。意志とは関係なく降り続けてくるもの,埋もれてしまったら楽だろうかと思うくらい一定の水準に保つことは困難だけど,一度埋もれたらもう取り返しがつかないことはわかっているのでかき続ける。あー楽しい!と思うようになるというのは,一種の崩壊かもしれません。

09:39 from web (Re: @qga0
@qga0 例えば。例えばですよ,学務に追われて教育や研究の時間がとれない。教育や研究の時間をキチンと確保するための大学改革にのめり込んで,結局教育や研究に戻らない。なにをしているんだろう,そういった意味での「崩壊」です。ないでしょうか,そういうこと。よく。

by yamada__asuka on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(金)のつぶやき

2012-07-21 03:06:04 | つぶやきの倉庫(あすか)
08:23 RT from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]
無茶な仕事に対する頑張りは、前例となって後の誰かを苦しめる。
やまえみさんのツイート

08:26 RT from Twitter for iPhone  [ 3 RT ]
小中高で、勉強なんて意味がないって思ってた時期があったけど、大学入ってからすべて意味があることなんだと思えるようになった。文章力なければ人に伝えられないし、数学、物理を分かってないと構造なんて理解できないし、美術だって、図工だって、家庭科だって生活や趣味や専門分野にはかかせない。
Kenya Ouraさんのツイート

08:27 RT from Twitter for iPhone  [ 26 RT ]
自らの果たすべき貢献を考えることは、知識の段階から行動の段階への起点となる。問題は、何に貢献したいかと思うことではない。何に貢献せよと言われたかでもない。何に貢献すべきかである。
ピーター・ドラッカーBOTさんのツイート

08:29 from Twitter for iPhone
五歳児が、ついいろいろ気がそれるので、「やりたいことは、やるべきことのあと!」て、いつも声かけるんです。最近それがブーメラン。

09:29 from Tweet Button
不安をあおる材料が「現実」にあるなら,対策をしたいと思うのがまっとうな人間ではないのか?   <線量ネット調査>福島県反対で導入見送り 「不安あおる」(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120720-…

09:30 from Tweet Button  [ 1 RT ]
あまりの自分のイラッとさにびっくりした。「誰が」「どうして」悪かったのか検証しないと再発防止にならないだろう? 責任を取らない体制が,今のこの国をつくってるんだろう?   責任追及より再発防止を=輿石氏(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120719-…

09:34 from web (Re: @abprs
@abprs 同意。加えて,「今勉強していることが,なににつながるのか/なぜ必要なのか」ということをキチンと伝えることが,モチベーションにつながると思います。大学の講義でも,「この話がなぜ必要か/なんでいまこの話をしているのか」を,少し遠い未来に向けて話すことが大事と思います。

17:21 from gooBlog production
2012.07.20 研究日誌 blog.goo.ne.jp/yamadaasukalab…

by yamada__asuka on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.07.20 研究日誌

2012-07-20 16:54:48 | 研究日誌

こんにちは.M2の井上です.

アマングリさんがお休みだったので

フライングで日誌を書かせていただきます.

 

本日は前期最後の合同ゼミでした.

4年生の研究も各々軌道に乗り,ゼミの内容も日々濃くなっていくように感じます.

次回からはいよいよ個別での打ち合わせとなり

みんなエンジン全開でそれぞれの研究に取り組む形になりそうですね.

M2も修論に向けて,切磋琢磨しております.

夏休みなんて…

作業を進めるには絶好の機会ですね!

M1も古賀さんも

いつもパソコンに向かって作業に没頭しております.

 

上手に気分転換しながら

お互いに協力しながら

時には叱咤激励しながら

頑張っていきましょう.

 

最後に【本日のおやつ紹介♪】です.

ゼミの後に古賀先生からいただいた

新食感バームクーヘンです.

サクッとした新食感に一同感激でした.

ごちそうさまでした.

さぁ,これで夕方ももうひと踏ん張り!!

 

次の担当はアマングリさんで,その次は小林さんです.

よろしくお願いします.

 

(いのうえ)

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(木)のつぶやき

2012-07-20 02:58:59 | つぶやきの倉庫(あすか)
08:15 from Twitter for iPhone
無理なものは無理って言わないと、次から、その譲歩が当たり前にされる。

21:49 from Tweet Button
自浄作用がない組織はいずれ壊れるか,外から壊される。どんな組織でも。  大津市長「裏切られた…教育委員会制度は不要」(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120719-…

by yamada__asuka on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日(火)のつぶやき

2012-07-18 02:58:59 | つぶやきの倉庫(あすか)
08:23 from Twitter for iPhone
あっっつい

08:26 from Twitter for iPhone
月曜日の日数が足らないから、海の日に講義で、祝日に講義だったから、平日の今日は振り替え休日です、って、アホとしか思えなかったが、非常勤の先生方とかのご予定もあるから、仕方ない…のか? ちなみに、講義が休みだろうと、会議などは普通にある。あれー、すごい損してるけど。

08:29 from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]
祝日に講義日があるなら、保育所くらいなんとかしてもらわないと、たちゆかない。教員、職員だけじゃなくて学生も。土日オープンキャンパスやら入試やらもあるし。介護されてる方もあるだろうに。

09:01 from Twitter for iPhone (Re: @yamaemi54it
@yamaemi54it 急ぎの案件があって、皆さんこの日講義ありませんよね、ちょうどいいですね、じゃここで。と。しごく自然な流れでした。

09:27 from Tweet Button
救急車は有料・健康保険でカバーで良いと思う。明らかにおかしな出動要請なら保険適用外で自腹。助かるはずの人を危うくする,医療資源の無駄遣いを排除したい。  【CBニュース】救急車は有料にすべき?米国は1件数万円も #cbnews cabrain.net/news/article/n…

19:25 from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]
急ぎの仕事を依頼されて、打ち合わせの必要上、残業がやむなく発生した場合、裁量労働制の労働者であっても、延長保育料を請求することは、…できないよなぁ…。だってそもそも保育料出ないもんな。労働者が労務を提供するためにかかるコストは、通勤の交通費なら出るのにな。

by yamada__asuka on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日(日)のつぶやき

2012-07-16 02:57:33 | つぶやきの倉庫(あすか)
08:43 from gooBlog production
2012.7.13 第16回ゼミ blog.goo.ne.jp/yamadaasukalab…

12:28 RT from Twitter for iPhone  [ 41 RT ]
善意で山は動かない。山を動かすのはブルドーザーである。使命と計画書は善意に過ぎない。戦略がブルドーザーである。戦略が山を動かす。
ピーター・ドラッカーBOTさんのツイート

by yamada__asuka on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日(土)のつぶやき

2012-07-15 02:58:48 | つぶやきの倉庫(あすか)
14:53 from gooBlog production  [ 1 RT ]
夏だ!DPだ!!スイカ割りだ!! blog.goo.ne.jp/yamadaasukalab…

20:09 RT from Twitter for iPhone  [ 3 RT ]
お返事は「はい」「わかりました」「サー!イエッサー!」の三択。
前田 啓朗さんのツイート

by yamada__asuka on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

test

記事をタグで検索