屋久島エコツアーガイドの旅行案内ブログ by 屋久島自然学校

「大人だって童心にかえって楽しもう!」をモットーに屋久島でエコツアーガイドを開催している屋久島自然学校のブログです。

矮小化した高山植物がいっぱい!【九州百名山:屋久島黒味岳登山】

2024年07月17日 | 屋久島黒味岳ツアー

7月の上旬、梅雨の晴れ間に1831mの黒味岳に登ってきました。

黒味岳は九州百名山にも選ばれるとても素晴らしい山なのですが、屋久島には他にも有名なところがありすぎて登る人は少ないところです。

淀川屋久杉
屋久杉も途中で見ることができますが、屋久杉がメインのコースではありません。
それ意外の植生の豊かさや標高による植物の違い(垂直分布)などを観察することができるコースです。
屋久島の植物ヒメツルアリドオシ
白谷雲水峡などではもう終わっていますが、ヒメツルアリドオシの花。
屋久島ツガ大木
風がつよい屋久島では立ち枯れてしまう木も多いですが、その姿もたくましい。
世界自然遺産の看板、屋久島
30分ほど歩くと世界自然遺産の登録地域に入っていきます。ちなみに屋久島の約21%ぐらいが世界自然遺産のエリアです。
屋久島淀川
とても美しい流れ「淀川」。これからが登りがきつくなるので休憩に良いポイントです。
屋久島モミ大木
いつも写真を撮ってしまうモミの大木。私には恐竜に見えます!
屋久島トーフ岩
森の隙間から花崗岩の奇岩「トーフ岩」
屋久島黒味岳展望所
展望所からの眺め。奥に見えている山が目指す黒味岳。
ヤクシマシャクナゲ
屋久島の町花「ヤクシマシャクナゲ」の花は終わり、果実が膨らんできています。
屋久島小花之江河
日本最南端の高層湿原「小花之江河」。日本庭園のような趣です。
ヤクシマザル
ヤクシマザルがいました。比較的おとなしいですが、エサはあげないで気をつけてください。
屋久杉
高所で見られる屋久杉はその姿がたくましいです。
屋久島花之江河
こちらは高層湿原の「花之江河」
屋久島祠
山岳信仰「岳参り」の際の各集落からの合流地点です。
屋久島の植物コケスミレ
「コケスミレ」近くの杉の葉っぱを見てください。比較してもらうととても小さいのが分かります。
屋久島の植物ヤクシマコオトギリ
「ヤクシマコオトギリ」
屋久島風景
森を抜けると背の高い樹木はなくなり、足元の高山植物を楽しむことができます。
屋久島の植物シャクナンガンピ
「シャクナンガンピ」
屋久島の植物ノギラン
「ノギラン」
屋久島の植物コケトウバナ
「コケトウバナ」高山の為、矮小化した植物が多いです。
屋久島の植物ヒメコナスビ
「ヒメコナスビ」
屋久島の植物モウセンゴケ
食虫植物「モンセンゴケ」
屋久島の植物ヤクシマイバラ
「ヤクシマイバラ」
屋久島の植物ヤクシマママコナ
「ヤクシマママコナ」
屋久島の植物ヤクシマカラマツ
「ヤクシマカラマツ」
屋久島黒味岳登山
足元を見ながら少しづつ歩いていると、黒味岳の山頂まであと少し。
屋久島黒味岳
山頂の大岩。この岩の上に乗ることができます。
屋久島黒味岳山頂
黒味岳1831mの山頂到着。遠くに見える山が屋久島最高峰の宮之浦岳1936m。
九州で一番高い山です。
屋久島黒味岳山頂風景
360度眺めのよい景色。
屋久島黒味岳山頂風景
疲れが吹き飛ぶ一瞬です。
屋久島黒味岳山頂風景種子島
遠くにはロケットの打ち上げで有名な種子島。
屋久島黒味岳山頂風景口永良部島
こちらには火山島の口永良部島。
この日は思いのほかたくさんの花に出会うことができました。何回登っても良い山です。
縄文杉や白谷雲水峡が有名ですが、山登りが好きな人にはおすすめできる山ですよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 番外編①「屋久島の魅力を凝縮... | トップ | 屋久島の避暑地!?ヤクスギ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

屋久島黒味岳ツアー」カテゴリの最新記事