屋久島エコツアーガイドの旅行案内ブログ by 屋久島自然学校

「大人だって童心にかえって楽しもう!」をモットーに屋久島でエコツアーガイドを開催している屋久島自然学校のブログです。

梅雨の中休み【屋久島白谷雲水峡ガイドツアー】

2018年06月07日 | 屋久島ガイドツアー

神奈川県から来られたTさんRさんと白谷雲水峡のガイドツアーに行ってきました。すでに梅雨入りしている屋久島ですが、この日は運がよく晴れ間に恵まれました。Tさん曰く、晴れ女だそうです。笑

歩き始めていきなり、憩いの大岩と呼ばれるおおきな岩を乗り越えていきます。

どこを見ても絵になる景色なので写真を撮る枚数も増えていきます。

飛流おとしの呼ばれる滝。赤いサツキの花も咲いています。

苔むした渓谷を渡っていきます。奥の方は日が射して奇麗でした。

流されてきたエゴノキの花。

この日は登山道にも沢山落ちていました。ぜひ見つけたら匂いを嗅いでみて下さい。ほのかな匂いを漂わせています。

こちらはくぐり杉。いろいろな木が巻き付いています。

ヤクシマザル発見!写真中央にいます。毛が長くもこもこです。

推定樹齢数千年の七本杉。大きすぎて写真を撮るのも一苦労?です。

少し行くと映画もののけ姫をほうふつさせる苔むした世界へ。 

苔むす森で記念撮影。 周りは苔だらけ。

 

大きな屋久杉の切り株の中にはいったり。

色々な自然現象を見ることができます。

こちらは昔伐採された屋久杉の切株の上に杉の木が生えています。このような現象を屋久島では二代杉と呼んでいます。

太鼓岩に到着!梅雨に入っているとは思えない展望です。屋久島最高峰の宮之浦岳も見えています。

遠くには高さ40mともいわれる天柱石が飛び出ています。分かりますか?(写真上部)

この日の天気は晴れでしたが、雲が多いのが屋久島です。すぐに北の方から雲が迫ってきます。

登山の苦労が報われる瞬間です。たくさん写真を撮っていってください。 

帰りは足元に何かないかと探して歩いているとキノコ発見!

こちらはユウレイタケとも呼ばれるギンリョウソウ(銀竜草)にも出会いました。光合成をしないので真っ白の姿です。 不思議ですね。

 

コケの雫などを見てもとても奇麗です。屋久島は苔の聖地とも呼ばれています。

6月はどうしても雨が多いですが、雨に濡れた屋久島の森も奇麗ですからぜひ訪れてみてください。

 Tさん、Rさん屋久島白谷雲水峡ガイドツアーにご参加いただきありがとうございました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤクシマシャクナゲが見頃!... | トップ | 念願?の屋久島太忠岳登山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

屋久島ガイドツアー」カテゴリの最新記事