goo blog サービス終了のお知らせ 

♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

また始まった古賀茂明の脳死発言

2018-06-02 20:12:11 | 日記

 

 

官僚・古賀茂明氏、安倍首相が、

北朝鮮のように「先軍政治」を考えている

・・・と警告。

 

「先軍政治」とは、

すべてにおいて軍・軍事を優先させる政治イデオロギー」のこと。

 

アホか!

 

憲法改正を言ったくらいで、なんで

すべてにおいて軍・軍事を優先させる政治」につながるの?

 

もはや、脳死発言と言ってもいいと思う。

 

最近、古賀茂明は、10のうち、7つくらいは、

おかしなことを言っている。

 

日本に必要ない人なんじゃないだろうか?

 

その他、古市 憲寿とか泰葉とか和田アキ子とか張本勲とか武田邦彦とか、

日本に必要のない人が多いと思うが・・・

 

もっとも「必要がない人」なので、必要かもしれない。

 

あまり立派な人ばかりだと、

大衆も、息苦しいだろう。

 

大衆が「バカ言ってらあ」と思える、

脳死知識人が存在してもいいのかもしれない。

 

本当は、それがわかって、

古賀茂明古市 憲寿も、

わざとアホな役を演じているだけのかもしれない。

 

舛添元都知事も、

「チャイナ服だと、習字がうまくなる」

も大いに笑わせてくれたっけ。

 

日本という国は、本当に優れた人は、

表舞台に出させてもらえないんかもしれん。

 

優れた人を見ると、

大衆かて、息苦しくなりまんねん。

 

ああ・・・浮世・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ほんまかいな?

2018-06-02 12:49:38 | 日記

 

 

昨日、知人と話をしたが、

彼によると、

「隅田川には、よく死体が流れている」

と言う。

 

大地一人、「ほんまかいな、見たことないぞ」

と答えたが・・・

 

どうも信じられない。


ローマ市民のおかげで、現在生きている大地一人

2018-06-02 06:20:31 | 日記

 

 

大地一人、28才の時、

ローマで、アラブ人に殺されそうになった。

 

助けてくれたのは、ローマ市民。

 

この話を、昨日、知人とした。

 

男は、話に、共感してくれる。

 

逆に、女はすごい冷淡で(笑)、
「大地一人よ、おまえなんか、死んでも、屁でもないわ」

「おまえなんか、死んでも、代わりの男は、無数にいるわ」

という感じで聞いていることが多い(笑)。

 

女は男の不幸話が好きなんだろうか?

 

考えてみれば・・・

卵子は1個、

精子は2億匹

 

受精できる精子は1個だけだ。

 

残りは、すぐに死んでしまう。

 

ああ、我は、男なり!

 

 

 


乙武氏に好意的な大地一人

2018-06-02 05:52:04 | 日記

 

 

世の中の人、

乙武氏に批判的な人が多いが、

大地一人はちょっと待てよ・・・と、いつも思っている。

 

彼は四肢がない。

 

そういう状態で生きるのは、

俺たちの想像を超えた苦しみがあるだろう。

 

もちろん不倫はいけないが、

それだけで、彼の評価を、

一気に下げるのは、どうかと思う。

 

健常者は、手があるので、

オナニーを含むマッサージができる。

 

しかし、彼にはその手さえもないのだ。

 

鼻先がかゆくなっても、掻くことさえもできないのだ。

 

耳かきも、涙を拭くことも、できないのだ。

 

そういうことも、考えてあげたいもんだ。

 

 


戦国時代の武将

2018-06-02 05:37:52 | 日記

 

 

戦国時代というのは、

厳しい時代で、

ちょっとした判断の違いで、

すぐに殺されたり、

逆に、大大名になったりした。

 

それは、日清、日露、太平洋戦争時代もそうだった。

 

そのころ生きた人々の緊張感を、

たまに、思い出してみるのは、

俺たちの人生にとって、プラスになると思う。

 

ちなみに大地一人は、いつ死んでもいいと思って、

毎日を生きている。

 

楽しい霊界が待っているのがわかっているので、

大船に乗った気持ちです。

 

ただし一切は、神様にお任せしております。

 

そりゃ、天命ある限り、一生懸命生きまんがな!

でっしゃろ?

 

 

 

 


灰色は、黒か白か?

2018-06-02 05:23:48 | 日記

 

 

日大アメフトの問題は、

要するに、

灰色は、黒か白か?

・・・ということだろう。

 

非常に難しい問題だ。

 

大地一人は、「黒に近い灰色」と言い続けている。

 

しかし内田前監督は、

名誉やお金も関係しているので、

「白っぽい灰色」と言い続けているんだろう。

 

気持ちは、わかるよね。

 

ただ人間の評価は、

ひとつだけで判断してはいけない。

 

内田正人という人の、

これまでの人生を総攬し、

いいところは率直に、高く評価したいものだ。

(どの程度あるかはわかりませんが)

 

確かなことは、

最終的に人間をジャッジできるのは、

神様だけです、ハイ。