エレベーターから人が降りる。a
大地一人が代わりに入る。
大地一人のマンションは小さいので、
一人で乗ることが多い。
必ず、降りた人の独特の体臭がする。
女性だと化粧や香水の臭いがする。
男だと・・・
エレベーターから人が降りる。a
大地一人が代わりに入る。
大地一人のマンションは小さいので、
一人で乗ることが多い。
必ず、降りた人の独特の体臭がする。
女性だと化粧や香水の臭いがする。
男だと・・・
マリアライト、8番人気だったが、
昨年の有馬記念では、
キタサンブラックと頭差の4着だった。
またドゥラメンテは、
後ろから行く馬なので、
直線の短い阪神では、
届かない恐れはある。
キタサンの菊花賞および天皇賞春優勝は、
3000メートル以上の距離なので、
そのまま信用できない。
ってわけで、
先行馬のマリアライトは、
近走は調子も良いので、
もっと評価すべきだった。
大地一人は
好走すると思って、ブログでそう書いたが、
久保田調教師も、
かなり自信があったようだ。
(ただし大地一人は、
アンビシャスの惨敗は予想外だった)
結局、低評価した人がアホなだけかも・・・
高知東生は、
甲子園に出たことがある。
舛添要一は柔道の段をもっている。
古くは、柔道金メダルの内柴選手、
そしてもっと古くは政治家の金丸信も柔道キャリアで有名だった。
いずれも逮捕されている。
剣道の橋本龍太郎も、
日歯連1億円闇献金事件で危なかった。
そしてプロ野球では、
清原、江夏、伊良部・・・
さらには若手選手の賭博事件
大相撲も賭博事件では揺れた。
一般人では、
小金井市の「アイドル逆恨み傷害事件」の岩埼容疑者も、
柔道のエリートだった。
スポーツキャリアのある有名人は、
チヤホヤされる分、
脇が甘くなるのかもしれない。
もちろん、立派な社会人も多数いることは
決して忘れてはいけないが・・・・
「恋のから騒ぎ」8期生ホーマン・・・こと、
「宝満まどか」から学ぶことは多い。
彼女は、なんと、
イタズラ電話の男と結婚し、
子供にも恵まれ、
幸福な生活を送っている。
しかも、彼女は、
妊娠中に夫が浮気をしていた・・・という。
しかし夫婦仲は円満のようだ。
男は多少の欠点があっても、
全体として、
「女である自分を幸福にすれば」、
それでいいんじゃないだろうか?
名木も一部を見れば、
葉っぱが虫に食われている。
毛虫もいれば、アリもたかっているだろう。
でも全体としてみれば、
「名木」・・・でいいんじゃないだろうか?
今日、ネットを見ると、
モンスターペアレントを「モンペ」と略していた。
これはいい!
・・・と思った。
子供の頃、
隣のおばさんは、
いつもモンペを履いていた。
こちらだ
http://blog-imgs-32.fc2.com/b/l/u/bluebn/monpe.jpg
そう言えば、
イーデス・ハンソンも履いてたね(笑)。
ビートたけし、
かつて麻原彰晃をほめていた。
番組でも会っていた。
しかし麻原は、死刑囚になった。
たけしは舛添要一も信じていた。
しかし、とんでもない男だった。
たけしが信じる男は、
ヤバイかもしれない(笑)。
彼は純粋なところがあるので、
だまされやすいのかもしれない。
ただし正直言うと、
大地一人も、一時、
舛添を「できる男」と思っていた。
厚生労働大臣の頃だ。
彼は年金問題の不正と戦っていた。
その後、彼は変わったのか?
それとも本性を隠していたのか?
ただ最初から胡散臭い男とは思っていた。
年金問題が黒すぎたので、
彼の灰色が白く見えただけなのかもしれない。
人間、謝る勇気がいかに大切かってことだろう。