ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

「全シートA1を選択、表紙を一番上にしてセーブして!」と言われたら(Excelショートカット)

2018-10-06 00:40:50 | Officeソフト&VBA
仕様書がExcelだと、

「全シートA1(左上)を選択して、表紙を一番上にして、セーブしてね!」

といわれませんか?

これ、マウスでやっていると、結構、思っているより時間がかかります。
シートが30枚超えてきて、カーソルがみんな、とんでもないところにあると・・・

そのためのショートカット

【A1(いちばん左上)を選択するには】
Ctrl+HOME (場合によっては Ctrl + Fn + ← )

【一つ前のシートにいくには】
Ctrl+PageUp (場合によっては Ctrl + Fn + ↑ )

【一つ後のシートにいくには】
Ctrl+PageDown (場合によっては Ctrl + Fn + ↓ )

なので、表題のように言われたら

(1)もし、なっていなかったら、表紙のシートを一番初めのシートになるようにシート移動
(2)一番最後のシートを選択(マウスで選択しても、CTRL + PageDown連打でも可)
(3)Ctrl+HOMEを入力して、カーソルをA1に
(4)Ctrl+PageUpを入力して、前のシートへ
(5)(3)(4)を繰り返し、先頭の表示のページまでいき、
(6)先頭のページまできたら(3)して保存

すればよい・・・RPAですかね・・


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 短波帯のゲルマラジオ、作れ... | トップ | 今度のIT担当相って、EM菌推... »
最新の画像もっと見る

Officeソフト&VBA」カテゴリの最新記事