ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

飛行機は自動運行、もうしてる・・

2018-03-31 21:39:35 | ネットワーク
自動運行の船の話は書いたけど、
飛行機はもうしている
ということで、まとめ

自動車、飛行機の「自動運転」はどこまで進んでいるのか?
http://president.jp/articles/-/18420

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープ、液晶テレビが爆売れ、携帯2位の理由

2018-03-31 16:53:03 | ネットワーク
なにをかくそう、自分のスマホもシャープAQUOS
鴻海のおかげらしい・・・

【詳しくは】
2年前には倒産寸前だったシャープの液晶テレビが今、爆売れしている理由
http://biz-journal.jp/2018/03/post_22754.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任期切れた助教はどこにいくの?

2018-03-31 11:52:00 | Weblog
とめ研究所とか、テクノプロR&Dとかの派遣?

任期切れた助教はどこにいくの
https://anond.hatelabo.jp/20180326180513

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動運行の船、「自動運航船」が、実用に向けて

2018-03-31 08:21:18 | ネットワーク
ロードマップの案がまとまったらしい

「自動運航船」実用ロードマップ案まとまる
http://www.news24.jp/articles/2018/03/28/07389128.html


もう、すでにいろいろやっているらしいけど・・

「無人運航船」が物流の未来を変える 欧州・日本で開発競争加速
https://www.projectdesign.jp/201802/ai-business-model/004513.php

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

net viewでシステムエラー6118

2018-03-31 00:16:15 | ネットワーク
Windowsでファイルの共有を行う場合、
net BIOSプロトコルを使う。これを操作するのが、netコマンド。
ファイルの共有などを行える。

そして、net BIOSは、NET BIOS over TCP/IPを使うか、NET BEUIを使う。
そして、これらは、インターネット(IP)を使う。


・PINGは通る(IPはOK)
・コマンドラインから、nbtstat -nと入力すると、WORKGROUPという
 グループが見える(NET BIOS over TCP/IPはOK)なのに
・管理者モードでコマンドラインを起動し、
 net view
 と打つと、システムエラー6118になったり、一覧が見れなかったりすることがある。



この理由
インターネット ファイアウォールによってインターネットの参照やファイルの共有ができなくなる
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/298804/internet-firewalls-can-prevent-browsing-and-file-sharing

で、ファイヤーウォールとかかれているけど、それ以外でも起こるので、一応メモしておく。

【起こるとき】
・多いのはたぶん、以下のサービスのいずれかが起動されていない
  Computer Browser
  Workstation
 なので、これらが、起動されているかをサービスで確認する
 スタートメニューからWindows管理ツール→サービス
 一覧で上記2つのサービスを探し、立ち上がっていなかったら、
 ダブルクリックして、ダイアログを表示させ、「開始」

・自分は、これをしても立ち上がらなかった。
 たぶん、その理由は、「共有しているものが何もなかった」からかも
 1つのフォルダを共有設定したら(右クリックしてプロパティで共有タグ)
 みえるようになった
  →けど単に、時間の問題だったのかも(切り替わるまで時間がかかる)

【ちなみに】
 ファイヤーウォールを確認したい場合
  スタートメニュー→Windows管理ツール→セキュリティが強化されたWindows Defender ファイヤーウォール
  右側「受信の規制」と「送信の規制」それぞれについて
    ファイルとプリンタの共有(SMB受信)
  がいくつかあるので、それらを「はい」「許可」にする(ダブルクリックして設定ダイヤログを出せる)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする