ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

エイベックスが出しているRSSについて(URLとフォーマット)

2006-06-17 18:28:15 | Weblog

 そうそう、エイベックスが出しているRSSについて、ここで、詳しくは、今度書くって書いておきながら、書いてないので、今回は、その話題。

エイベックスは4つのRSSを出しているみたい

avex アーティスト情報 http://rss.avexnet.jp/rss/avex_1.xml
avex ショッピング情報 http://rss.avexnet.jp/rss/avex_2.xml
avex コンテンツ情報 http://rss.avexnet.jp/rss/avex_3.xml
avex @MUSIC http://rss.avexnet.jp/rss/avex_4.xml

このうち、avexコンテンツ情報は、ほんとーにやってるのかどうか不明
(この前も、今日も、新着情報、空なのね。。)
なので、実質、それを除いた3つなのかもしんない。

 なので、AVEX所属のアーティストについて、関心のある人は、上記のRSSをRSSリーダーにいれておくといいかもお。




 なお、エイベックスグループホールディングス所属のアーティストの場合(つまり、リズムゾーンなどなど、レコードレーベルにAVEXと名前がつかないのも含む)それぞれのアーティストサイトのなかに、ブログがある場合がある。

 たとえば、鈴木亜美のブログや、スタッフブログとか。。
 で、その中でもRSSがあって、たとえば、

鈴木亜美自身のブログのRSSは、http://blog.avexnet.or.jp/ami/index.rdf
鈴木亜美のスタッフブログのRSSは http://blog.avexnet.or.jp/ami/staff/index.rdf

 でも、逆に無い場合もあって、misonoのダイアリー、スタッフダイアリーというのは、存在するが、RSSはない。
 というか、そもそもブログかどうか??
 (misonoのダイアリーの場合、下にjoyful noteって書いてあって、ここにとぶようになっている)




 では、そのブログにRSSがあるかないかの判別なのですが、

 blog.avexnet.or.jp

 のドメインの下にあるブログは、RSSがあると思う。この場合、ブログをみたら、左側に

 Syndicate this site (XML)

 ってかいてあれば、そこにRSSがあるので、そのRSSのURLをRSSリーダーにいれてくれれば、更新状況がわかる。

 じゃあ、自分のお気に入りの(エイベックスグループ所属の)アーティストのブログが、そこにあるかないかの判定だが、

 YAHOOの検索で、検索オプションを指定して、
  キーワードにアーティスト名をいれて、
  このドメイン内で検索に、blog.avexnet.or.jp
 といれれば検索できる。そのアーティストが一番上に出てこない場合は、まずblog.avexnet.or.jpにブログは無い
(misonoと同じように、アーティストサイト内にあるかもしてないが)

 ちなみに、YAHOOで、blog.avexnet.or.jpと検索すれば、どんなアーティストがブログをかいているか分かる(けどいっぱいあって、特定の人ばかりあたる)。




 で、今日は、blog.avexnet.or.jp内の個々のアーティストのRSSの話でなく、

avex アーティスト情報 http://rss.avexnet.jp/rss/avex_1.xml
avex ショッピング情報 http://rss.avexnet.jp/rss/avex_2.xml
avex @MUSIC http://rss.avexnet.jp/rss/avex_4.xml

の3つについての話。

 これらのフォーマットは、見ようと思って、上記URLをブラウザにいれて、開いても見えない。
 なぜなら、前にも書いたけど、そこのRSSは、XSLが指定してあって、その指定のフォーマットで表示されてしまうから。

 なので、フォーマットをみたければ、いったん保存し、ワードパットなどのエディタで開くことになる。で、開くと、こんなかんじ
(以下、item内だけ、取り出します。また、下記 < > ¥は、本当は半角です)

●avex アーティスト情報

<item>
<title>エイジアエンジニア 『純夏 ~Jun-natsu~』リリース情報をアップ!</title>
<link>http://avexnet.jp/news/060616/001ASIAE.html?ecruiser=5_64802</link>
<pubDate>Sat, 17 Jun 2006 04:00:07 +0900</pubDate>
<description></description>
</item>


●avex ショッピング情報

<item>
<title>ロングセラー - 浜崎あゆみ TEAM MESSAGE コラボTシャツ 【スペシャルリミテッドエディション】・M</title>
<link>http://ecweb1.avexnet.or.jp/SAPC/?ecruiser=5_64788</link>
<pubDate>Fri, 16 Jun 2006 20:02:03 +0900</pubDate>
<description></description>
</item>


●avex @MUSIC

<item>
<title>【今週のおすすめ 試聴】 Ricken's / SUNNY</title>
<link>http://atmusic.avexnet.or.jp/wma/data.asp?id=ABS1-30945&ecruiser=5_64821</link>
<pubDate>Sat, 17 Jun 2006 05:06:01 +0900</pubDate>
<description><a href="http://atmusic.avexnet.or.jp/wma/asx.asp?id=ABS1-30945">http://atmusic.avexnet.or.jp/wma/asx.asp?id=ABS1-30945</a></description>
<enclosure url="http://atmusic.avexnet.or.jp/wma/asx.asp?id=ABS1-30945" type="audio/mpeg" />
</item>





つまり、全てのケースでいえることは、ある特定のアーティストを抽出したい場合は、タイトルに、そのアーティスト名が含まれているかどうかで判断するしかなさそうだ。。。
(もっとも、その場合、たまたま引っかかったっていう可能性も無いわけではないが)

 と、こんかなんじなわけです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーグルの時代遅れの技術を追いかけてどーする!国産検索エンジン開発!税金の無駄遣いにならない?

2006-06-17 14:05:34 | Weblog

ここのニュース

「Google独占にはさせない」--国産検索エンジン開発へ、産学官が一致団結
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2091748/detail?rd


役人、頭かてー!!
ウェブ進化論のよみすぎじゃないの?

 いまどき、グーグルとおんなじような検索技術を研究して、どーする。

 画像や動画検索なんて、すぐに思いつくだろう。googleだって、いや、googleの二番煎じ、ぱちもんの会社すら、やりそうじゃん!

 新しい領域を開拓ったって、もう、いま具体的に、何!って決まってないで、「したい」という要望だけでは、結局、なにやっていいかわかんないから、新しいものは出てこないだろうし。。

 グーグルは、たしかに、「ウェブ進化論」では持ち上げられているけど、ページランクという手法や、単語による検索という検索手法は、もはや時代遅れで、崩壊してるわけじゃん。




 たとえば、ページランクという手法は、ブログ以前にできた方法で、今の時代にこのやり方をやっても、ブログばかり検索できて、知りたい意味がわからない。

 なぜなら、ページランクという参照数が多いものをよいとする手法では、ブログが上位にきてしまう(個性的な意見は参照されやすいし、トラックバック(=結果として参照になる)もつきやすいので)。

 でも、ブログに定義を書く人はいない、むしろ定義からはずれた個性的な意見を書く人のブログのほうが参照されてしまうし、トラックバックも増える。なので、定義はわかりにくい。

 さらに、グーグルは、基本的に単語検索だ。

 文脈に沿った、意味的な検索はできない。たとえば、この前、「松井がホームランを打ったのは、何年何月だっけ?」とかいう質問は、単語でしか検索できないと、よくわからない。




 っていうことで、グーグルのような単語検索、ページランクは崩壊してしまうのだよ。
 それはなぜかというと、グーグルは、ページというレベルで、知識構造を考えているからで、
情報というレベルでデータベースに蓄えているわけではない。

 しかし本来は、情報というレベルでDBを構築し、それとページをリンク付けなければならない。
 で、情報というレベルでのデータベース検索をするには、どうしたらいいか。
 その情報の構造を定義しなければいけない、これは、オントロジーの分野になる。

 オントロジーの検索を試みたものとして、NHK技研の野球の検索があるが
(つまり、「松井がホームランを打ったのは、何年何月だっけ?」については、もし、データが入っていれば、いまの時点で検索が可能だ)この方法は、まず、

・野球に関する知識構造を定義し
・その構造に沿って情報を入れていき
・その情報とコンテンツ(技研の場合だと映像になるのかな)を結びつけ
・そいつを検索してくる

ということになる。




 今、知識の構築体系のほうをいったが、もうひとつの問題として、自然文による検索の問題がある。gooにも、文章検索があるけど、それも、単語に分解されて検索しているせいか、しっくりこない。それよりも、むしろ、上記の知識の構造をGUI化して、その知識の構造にあった検索をおこなったほうが、いいかもしれない。

 つまり、グーグルのような、単語検索という質問の文脈によらない検索と、ページランクという画一的な、ある意味乱暴なページ単位での知識スキーマの構築という考え方は、もはや、今のインターネット社会にはあっていないで、崩壊している。

 その点、オントロジーを加味した動画検索をやっているNHK技研などは進んではいるものの、この手法では、知識の体系をくみ上げるのに並大抵のことではない。

 とすると、もっと汎用的な、ゆるやかな知識体系というのが必要であり、その知識体系を構築し、いまのような、単語を入力するなんていう、ダサいGUI(??)でなく、もっとグラフィカルな知識を表現したGUIに変わっていくべきだろう。




 つまり、アメリカのグーグルやマイクロソフトっていうのは、量ばかりを追求して、技術的には、もはや崩壊しそうな検索技術のさえない路線ばかりを追っている。

 でも、日本のNHK技研とかは、いい線いってる研究(ただし、このままじゃXXだけど)なんで、NTTレゾナンド(Goo)あたりと手をくめば、おもしろいことできそうなところに、今の検索技術の面白さがあるのだよ。

 よーするにですねえ、何百億もかけて、アメリカの後追いの検索技術を研究していたら、ある日突然、gooラボで「知識情報検索はじめましたあ」とか出て、画期的なGUIによるオントロジーの検索をだされて、アメリカもそっちを追いはじめて、気づいたときには、上記ニュースの研究自体が、いみねー、税金の無駄づかいっていう可能性もありありってことだ。

 でもねー、参加企業が、日立製作所、NEC、富士通、早稲田に東大でしょー(>_<!)
 あたまかたそーで、アメリカ後追いしかできなさそーだよねー。

 やっぱ、選ぶんなら、NHK技研にNTTレゾナンド、ジャストシステム(ギャグで、コグニティブリサーチラボとか(CEOを見てね!(^^;))大学は、奈良先端に東工大なら、まだ、おもしろそー、だけど。。

ICOTの二の舞になって、
終わったときには
ブームが去ってたってことに、ならないでね(^^)

P.S 頭の固い役人は、「ウェブ進化論」を読んで、グーグルの発想が、今のインターネットの発想にあわない(=「ウェブ進化論」の趣旨も変)ってことに気づかないのかな?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯生中継を見られるP2Pソフトって、まじっすか?

2006-06-17 12:33:50 | Weblog

 むかし、放送をインターネットで流す場合、中継局やP2Pっていう手もある?でも、CATVと違いは?ってところで、P2Pで放送を流すという「ギャグ」を書いたけど、ギャグでなく、まじにそーいうソフトがあるってことっすかあ。。

ここのブログ

ネットでW杯生中継を見られる?
http://okadakat.iza.ne.jp/blog/entry/3890/


によると(以下斜体はその記事から引用)


Wired Blogのこの記事によると、TVUというソフトを使うとESPNやESPN2などのテレビ放送がネットを通じて生で見ることができるそうだ。おそらくP2Pでデータをやり取りしているようだが


ほんとーでしょうか?その「Wired Blogのこの記事」っていうのをみてみましょう。


Watch the World Cup for Free Using Live P2P App
http://blog.wired.com/music/index.blog?entry_id=1503340


そこによると(以下斜体はその記事から引用ーごめん英語だ)


I've been watching the World Cup online using a free, stable app called TVUPlayer which uses P2P to spread a clear, pixelization-free video feed of ABC, ESPN, ESPN2, the indispensable "Sky Turk," and a few other channels.


ほー、みたんですね。でもそのあと

You'll see whatever the TV channel is showing, whether it's a World Cup game or not (a line of text over the screen tells you which channel the next game is on).


ということは、そのチャンネルでやってるものは、なんでもみれるけど、いつもワールドカップをやってるってわけではない。。って、そーだろーな、試合してないときは見れないよな(^^)

ちなみに、ダウンロード先はここ
http://www.tvunetworks.com/downloads/index.htm
らしいけど。。。

 ま、あんまりウィリアムのいたずらとしては、P2Pで見たいとは思わないし、なんか、ダウンロードしてっていうのは、パソコンが変になっちゃうとこまるので、今回は記事の紹介だけで、ダウンロードはしないです。
 やりたい人は、自己責任でどーぞ

 ダウンロードして、実行して、パソコンがどーなっても、あるいはビデオがみられなくても、ウィリアムのいたずらは、しりませんからね(^^)v

P.S ってことは、逆にP2Pで放送できるのか?って思った人は、ここ。カミング スーンらしいよ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAHOOの急上昇の検索ワードのRSSには、急上昇の理由もはいってる

2006-06-17 03:54:47 | Weblog

YAHOOのRSSについて、最近取り上げてるけど、そのうち、これはRSSにしか、入ってないんじゃないか、でも、おもしろーい!!っていうRSSを1つ。

Yahoo!新着情報 - 急上昇の検索ワード
http://picks.dir.yahoo.co.jp/buzzwords/rss/


たしかに、YAHOOにも、YAHOO新着情報で、「急上昇の検索ワード」っていうのがあるけど、そこの内容とちょっと違って(もちろん、順位とキーワードは一緒)合計点がないかわりに、descriptionに理由がある。

今の時間、上記RSSで取得できる内容について(みなさんが、見るころには更新されてるかも)
以下、タイトル、リンク先、descriptionをあげていくと、こんなかんじ




阿部祐二
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%98%BF%E9%83%A8%E7%A5%90%E4%BA%8C&fr=picks-rss
「きっこのブログ」に取り上げられる

ディラン・クォ
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A9&fr=picks-rss
もこみちにソックリ!? 映画のプロモーションで19日に来日予定


つめ放題
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%A4%E3%82%81%E6%94%BE%E9%A1%8C&fr=picks-rss
テレビ東京「TVチャンピオン」でつめ放題女王決定戦が開催


宮川世里香
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AE%AE%E5%B7%9D%E4%B8%96%E9%87%8C%E9%A6%99&fr=picks-rss
グラビアアイドル。ファーストDVDが発売


宵のうち
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AE%B5%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%A1&fr=picks-rss
何時ごろをさす言葉か、クイズ番組で出題





と、こんなかんじなわけ。わかりやすいコメントだよね。
うーん、これがRSSでしか見えないなんてもったいなーい!!
つーか、逆にRSSの楽しみなのか(^^;)
それとも、どこかでみれるのかにゃー??




 で、ちなみに、1位の阿部祐二氏、きっこのブログのどこでとりあげられているかというと、

 最近きっこのブログは、日本テレビのやらせについて、いっぱいかいてあるけど
(ほんと、こんなの読んだら、テレビなんて、「まったく」信じないよね。
 インターネットのほうが、何百倍も信じられる??)

 そのなかの、「ヤラセは地球を巣食う」っていう題のもので、見られる。

 真ん中より、下のほう??位でかいてあるので、そのブログの記事にいったら、検索かけてみたほうが、みやすいよ。

 なお、Gooのランキングで、今見たら、31位でしたあ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする