
今日は勉強会。
組織論。いろんな先生が理論を述べていらっしゃる。
違い、特徴、メリデメ・・・んーーーん。そう簡単には頭に入らん。
背景、実例を当てはめると少し理解できた。
この繰り返しだな。
終わりに近づいた頃、「今日一杯行くか?」と誰かが言い出したら、頭がはっきりしてきた。(遅すぎじゃ!)
終わって速効で一人もお客さんの居ない居酒屋に行って飲んできた。
そりゃ休みといえども5時に行けば誰もおらんはず。
このメンバーでは久しぶりなので楽しかったー!
今日は午後に雨の予報だった。
自転車で行くのをやめてカッパを持って原付で行ってたけど、飲んでしまったので原付は置きっぱなしにしてバスで帰ってきた。
さほど酔ってなくて、でも本を読めるほどの環境でもなく、iPodで音楽を聴きながら車内を見まわしておった。
どうでもいいんだけど、目に付いた降車ボタン。
前がどんなボタンだったか考え始めたが、さっぱり思い出せん。。。
丸やったか?ボタンは丸いのがあったような。。
うーんどんなボタンだったっけ?!
じゃ、このボタンで何代目やろか?
は?3つ目?4つ目?、10代目って事はないやろ?
やっぱ、わからん。
余計な事、疑問に思うんじゃなかった。
頭の中が消化不良じゃ。
組織論。いろんな先生が理論を述べていらっしゃる。
違い、特徴、メリデメ・・・んーーーん。そう簡単には頭に入らん。
背景、実例を当てはめると少し理解できた。
この繰り返しだな。
終わりに近づいた頃、「今日一杯行くか?」と誰かが言い出したら、頭がはっきりしてきた。(遅すぎじゃ!)
終わって速効で一人もお客さんの居ない居酒屋に行って飲んできた。
そりゃ休みといえども5時に行けば誰もおらんはず。
このメンバーでは久しぶりなので楽しかったー!
今日は午後に雨の予報だった。
自転車で行くのをやめてカッパを持って原付で行ってたけど、飲んでしまったので原付は置きっぱなしにしてバスで帰ってきた。
さほど酔ってなくて、でも本を読めるほどの環境でもなく、iPodで音楽を聴きながら車内を見まわしておった。
どうでもいいんだけど、目に付いた降車ボタン。
前がどんなボタンだったか考え始めたが、さっぱり思い出せん。。。
丸やったか?ボタンは丸いのがあったような。。
うーんどんなボタンだったっけ?!
じゃ、このボタンで何代目やろか?
は?3つ目?4つ目?、10代目って事はないやろ?
やっぱ、わからん。
余計な事、疑問に思うんじゃなかった。
頭の中が消化不良じゃ。