『蜻蛉洲大和の国のサンライズタイム』ー外国人参政権反対、移民政策反対、背乗り工作反対!盗聴・盗撮は日本では犯罪です!ー

キラキラネームは日本の漢字文化を破壊するための、カルトの工作活動です!公務員の国籍条項と外国人土地法の復活求む!

頑張れ、後方支援!

2011年03月17日 00時38分05秒 | 日記
私は日曜から火曜にかけて、

故郷に帰り、街の様子を見てきました。


宮城や福島から比べれば軽傷で、

家人も、たいした事はないと話していましたが、

地震直後の発表では震度6でしたので、

掃除を手伝うついでに、様子を見てこようと思ったのです。

古い携帯で撮影した物で、見づらいのですが、

以下のような状況でした。



崩れた神社の鳥居の前の灯籠



崩れた神社の鳥居の前の灯籠



崩れた民家の塀



崩れた屋根瓦と塀と門柱



崩れた屋根瓦と塀と門柱



崩れた民家の塀



割れたマンホール(?)の装飾



崩れた民家の塀


外観から分かるのは、塀と屋根瓦だけですが、

家の中も含めて、

結構な被害と思われました。


私の街には、築150年の酒蔵があって国の登録文化財に指定されていますが、

その酒蔵が特に酷い状況で、

屋根瓦や土壁、塀に被害を出していました。

偶然と思いますが、

漫画の「もやしもん」と同名の、

「結城酒造」という蔵元です。

別に頼まれたわけではありませんが、

『富久福(ふくふく)』とか『山田錦』というお酒を造っています。

何処かで見かけたら、試しに買ってみてください。


私は、家の中で割れた食器や何や彼やを片付けながら、

宮城や福島を思い、

掃除の出来る幸せを思いました。

被災地の一日も早い復興を祈らずにはおれません。


私も、明日、募金をしてこようと思います。


さて、「たちあがれ日本」の、

震災支援の情報です。


「平成23年3月15日14:00現在


今般の東北地方太平洋沖地震により被災をされた方々、

ご家族の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。


現在各方面の多くの皆様より義援金、

ボランティア等のお問い合わせを頂いております。

つきましては、各復興支援団体の情報を掲載させて頂きます。

被災地以外にお住まいの皆様方におかれましては、

是非各団体の支援状況をご確認の上、

各団体を通じて被災地の皆様方へご支援、ご協力頂けますようお願い致します。


【1】日本赤十字社http://www.jrc.or.jp/index.html 〈義援金について〉

このたび東北関東大震災の専用口座を開設いたしました。

日本赤十字社では、

今回の震災の被害が甚大かつ広範囲に及んでいることから、

被災県組織に代わり、皆さまからの義援金を受け付けております。


義援金窓口1

◆ 郵便局・ゆうちょ銀行

口座記号番号

  00140-8-507

口座加入者名

  日本赤十字社 東北関東大震災義援金

取扱期間

  平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)

  ※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。

  ※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、大切に保管してください。

  ※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。

 

救援金窓口2

◆クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easyによるご協力

詳しくは日本赤十字社のホームページをご覧ください。

 

[担当窓口]日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当

Tel: 03-3437-7081  E-mail: info@jrc.or.jp

 

〈物資について〉

日本赤十字社では、

原則として個人の方からの物品の寄贈は受け付けておりませんので、ご了承ください。


〈ボランティアについて〉

日本赤十字社では、

被災地の被害状況の把握に努めており、

また、医師・看護師等による救護活動などを最優先に行っております。

つきましては、現地でのボランティアの受付について、

現時点でご案内できる情報はありませんが、

防災ボランティアセンターの開設に向けて調整しております。

現地の体制が整い次第、

日本赤十字社のホームページ等でお知らせする予定です。


【2】中央共同募金会http://www.akaihane.or.jp/ 中央共同募金会では、

東北関東大震災に係る義援金の募集を開始いたします。

義援金は中央共同募金会が受け付け、

各県の被災者に分配いたします。

どうぞ、よろしくご協力ください。

 

〈義援金〉

◆義援金の名称

東北関東大震災義援金

◆受付期間

平成23年3月14日(月)から平成23年9月30日(金)まで

◆義援金受入口座

①りそな銀行 東京公務部(295)

普通預金 0036576 口座名義:社会福祉法人 中央共同募金会

②三菱東京UFJ銀行 本店(001)

普通預金 0031265 口座名義:社会福祉法人 中央共同募金会

③三井住友銀行 東京公務部(096)

普通預金 0155400 社会福祉法人 中央共同募金会災害口

④ゆうちょ銀行 郵便振替口座 00170-6-518

口座名義:中央共同募金会 東北関東大震災義援金

  ※ 三菱東京UFJ銀行本支店間の振込手数料はかかりません

  ※ 三井住友銀行本支店間の振込手数料はかかりません

   (詳細:http://www.smbc.co.jp/news/j510078_01.html)

  ※ りそな銀行本支店間への振込手数料はかかりません

  ※ ゆうちょ銀行本支店間への振込手数料はかかりません

  ※ 上記にかかわらず、コンビニATM等を利用される場合は手数料がかかることがあります

◆現金書留による送金

〒100-0013

東京都千代田区霞が関3丁目3番2号 新霞が関ビル5階

社会福祉法人 中央共同募金会

  ※ 封筒に「救助用」と明記してください

  ※ 郵便料金は免除になります

【3】各自治体1.青森県庁http://www.pref.aomori.lg.jp/ 〈義援金〉

◆受付期間

平成23年3月12日(土)~9月30日(金)

◆受入口座

①郵便局・ゆうちょ銀行

 口座番号 00140-8-507

 口座名義 日本赤十字社東北関東大震災義援金

②青森銀行新町支店

 口座番号 (普)16000

 口座名義 日本赤十字社青森県支部長

③みちのく銀行青森支店

 口座番号 (普)4200888

 口座名義 日本赤十字社青森県支部長

お問い合わせ

日本赤十字社青森県支部

 電話 017-722-2011

 

〈ボランティア〉

青森県防災ボランティア情報センターの設置について

平成23年3月14日午後3時に設置しました。

ボランティアに関しては、下記お問い合わせ先にご連絡ください。

◆設置場所

 環境生活部県民生活文化課内

◆開設時間

 午前8時30分から午後5時15分まで

◆電話番号

 017-734-9576(専用電話)

◆FAX

 017-734-8046

◆電子メール

 bousai-vol@pref.aomori.lg.jp

 

◆県内市町村災害ボランティアセンター設置状況

ボランティア活動に参加したい場合は、

下記市町村災害ボランティアセンターにお問い合わせください。

1 八戸市災害ボランティアセンター

  住所:八戸市根城8-8-155(八戸市総合福祉会館1階)

  電話:0178-73-3311または0178-73-3312

  開設時間:午前9時から午後4時まで  

  八戸市災害ボランティアセンターホームページはこちら

ボランティア活動の募集状況:現在、八戸市内にお住まいの方に限定しています。

2 三沢市災害ボランティアセンター

  住所:三沢市幸町3-11-5

  電話:0176-53-3422

  開設時間:午前8時15分から午後5時まで

ボランティア活動の募集状況:現在、三沢市内にお住まいの方に限定しています。

 

<支援物資の受け付け>

 支援物資の提供については、送付前に、下記の窓口までご連絡くださるようお願いします。

①食料品

 県農林水産政策課 企画調整グループ 

 電話017-734-9457 FAX017-734-8133

②食料品以外

 県健康福祉政策課 総務グループ  

 電話017-734-9276 FAX017-734-8085

2.秋田県庁被災地におけるボランティア活動や

救援物資の提供についての問い合わせも多数寄せられておりますが、

被災地の現状は極めて悲惨かつ危険な状態となっており、

ボランティア活動等には、当分、慎重な対応が必要となります。

今後、対応方針が決まり次第、皆様にお知らせいたします。

3.岩手県庁http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ 〈ボランティア〉

東北地方太平洋沖地震に関連して現在、

余震も続き、被災地も非常に危険な状況です。

岩手県内も停電中の地域が多数ありますので、

災害ボランティアの受入は現在のところ行なっておりません。

 

〈救援物資の受け入れについて〉

災害に伴う救援物資の受付についてお問い合わせをいただいております。

現在物資の受け入れに関しては、

岩手県商工労働観光部 経営支援課 019-629-5544 で対応しております。

上記へご連絡いただきますよう、お願いいたします。

4.山形県庁〈被災地でボランティア活動を行いたいという皆様へ〉

現在、被災地では救助・救援を中心とした活動が行われています。

受入態勢が整っていないため、

ボランティア支援及び物資寄附の要請はまだ出されておりません。

食料やガソリン不足のため、

自己完結でボランティア活動ができない可能性もあり、

かえって被災地に混乱を招いてしまう恐れもあります。

ボランティアの募集・派遣の具体的な内容が決定次第、

このHPでお知らせします。よろしくお願いいたします。

5.宮城県庁http://www.pref.miyagi.jp/ 〈救援物資・寄付金等について〉

混乱を避けるため、

個人からの救援物資の申し出をお断りさせていただいております。

御協力いただける方は寄附金等でお願いいたします。

◆受付窓口   保健福祉部社会福祉課団体指導班

◆義援金の振込先

①ゆうちょ銀行

 加入者名:宮城県災害対策本部

 口座番号:00170-0-526

 ・全国のゆうちょ銀行本支店及び郵便局の 「窓口」 での振込・振替の場合,

手数料が免除されます。 

②七十七銀行   

 受取人口座名義:宮城県災害対策本部

 振込先銀行名:七十七銀行県庁支店

 口座番号:普通預金 5515581

 ・七十七銀行各店の窓口及び全国の地方銀行の 「窓口」 での振込については,

手数料が免除されます。

③仙台銀行   

 受取人口座名義:宮城県災害対策本部

 振込先銀行名:仙台銀行本店

 口座番号:普通預金 6979251

 ・仙台銀行各店の窓口及び全国の第二地方銀行の 「窓口」 での振込については、

手数料が免除されます。

 ※なお、上記いずれの場合でもATM、インターネットでの振込・振替の場合には、

手数料がかかりますのでご注意下さい。

問合せ先  宮城県保健福祉部社会福祉課

 〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1

 電話

  022-211-2516

 FAX

  022-211-2594

 MAIL

  syahuku@pref.miyagi.jp

 

〈災害ボランティアの申し出について〉

災害ボランティアの申し出がありますが、

被害が甚大であり被災地に立ち入れないため、

もうしばらくお待ちください。

6.福島県庁http://wwwcms.pref.fukushima.jp/ 〈義援金について〉

◆県(担当:社会福祉課)

 ①ゆうちょ銀行、郵便局 00160-3-533 福島県災害対策本部【振込手数料無料】

※ゆうちょ銀行各店舗・

郵便局の貯金窓口での通常払込みの場合に限り振込手数料が無料となります。

受付期間:平成23年3月15日(火)~平成23年9月30日(金)

※お問い合わせは、県社会福祉課までお願いいたします。

電話:024-521-7322


◆日本赤十字社

日本赤十字社本社、県支部で受付。

受付期間:平成23年3月12日(土)~平成23年9月30日(金)

①ゆうちょ銀行、郵便局 00140-8-507 日本赤十字社東北関東大震災義援金【振込手数料無料】

②東邦銀行 南福島支店 普通預金 612668 日本赤十字社東北関東大震災義援金【振込手数料無料】

③クレジットカード・コンビニエンスストア・pay-easy

詳しくは日本赤十字社のホームページをご覧ください。

④福島県支部、各地区・分区でも現金で受付可。郵送も可。

  ※お問い合わせは、日本赤十字社福島県支部組織振興課までお願いいたします。


◆共同募金

中央共同募金会において、

平成23年東北地方太平洋沖地震に係る義援金を募集しています。

お寄せいただいた義援金は、

各県の被災者の生活再建のために分配されます。

ご協力のほどお願いいたします。

義援金受入口座

①りそな銀行 東京公務部(295)

  普通預金 0036576 口座名義:社会福祉法人 中央共同募金会

②三菱東京UFJ銀行 本店(001)

  普通預金 0031265 口座名義:社会福祉法人 中央共同募金会

③三井住友銀行 東京公務部(096)

  普通預金 0155400 社会福祉法人 中央共同募金会災害口

④ ゆうちょ銀行 郵便振替口座 00170-6-518

 口座名義:中央共同募金会 東北関東大震災義援金

 ※同じ銀行の本支店間の送金については振込手数料はかかりません。

 

〈義援物資の受入方針について〉

◆個人の方からの義援物資

混乱を避けるため、申し訳ありませんが辞退させていただきます。

◆企業等からの義援物資

混乱を避けるため、大口のお申し出で、

一定の数と仕様がそろえられる物資についてのみ、受け入れさせていただきます。

詳しくは、福島県災害対策本部 物資班 電話024-521-1908まで。

 

〈ボランティアの受入について〉

平成23年度東北地方太平洋沖地震に関するボランティアの受け入れにつきましては、

受け入れ体制が整い次第、

福島県社会福祉協議会ホームページでお知らせします。

なお、現在、県外・市外からのボランティア・

個人の救援物資を受け付けている市町村はありません。

福島県災害ボランティアセンター

 電話:024-523-1254

7.栃木県庁http://www.pref.tochigi.lg.jp/ 義援物資について

衣料等、義援物資の提供についてお問い合わせをいただいておりますが、

不足が生じていないため受け付けておりません。

ご心配いただきありがとうござます。

8.茨城県庁http://www.pref.ibaraki.jp/ 〈災害ボランティアに関する窓口〉

防災ボランティアとして活動を希望される方は、

茨城県ボランティアセンター(社会福祉法人茨城県社会福祉協議会内)へお問い合せをお願いします。

茨城県ボランティアセンター(茨城県社会福祉協議会内)

電話 029-241-1133(8時30分から21時)

水戸市千波町1918 茨城県総合福祉会館内

 

〈災害支援物資のご提供を希望される皆さん〉

◆企業等で支援物資のご提供を希望される場合には、

次の窓口へお問い合わせ下さるようお願いいたします。

お問い合わせ窓口

茨城県保健福祉部 福祉指導課

電話 029-301-3159

9.千葉県庁http://www.pref.chiba.lg.jp/ 小口の支援物資について

一般からの小口の支援物資につきましては、

被災地が混乱しており、当面はお受けできませんので、

ご理解くださいますようお願いいたします。

【4】東京JC災害復興支援ネットワークhttp://jcitokyo-disaster.blogspot.com/

◆ 平成23年 東北地方太平洋沖地震災害支援に関するお問合せ先 

 (主に東京23区内の皆様向け)

「東北地方太平洋沖地震」東京JC対策本部

  (社団法人東京青年会議所 事務局内:対策本部長 奥山 卓)

 電話 03-5276-6161  FAX 03-5276-6160

 東京JC災害復興支援ネットワーク

◆東京JC災害義捐金専用口座

 金融機関名:  みずほ銀行 銀座支店

 種別・口座番号:普通預金 2376287

 口座名:    社団法人 東京青年会議所」

支援の情報は此処までです。


それと、

東京電力と政府、

いい加減にしろ!