うららか暮らし~ゆるり薬膳生活~

面白おかしく機嫌よく、食べて笑ってシャララララ~♪
そんな日々のあれこれ。

ワサビ日記~猫の日

2020-02-24 21:17:08 | 

お久しぶりです、ワサビです。

2月22日はニャーニャーニャー猫の日でした。

といっても、期待したおやつはなくて(食事療法食なのでしょうがない
んですって)がっかり~。飼い主がいつも以上に「ワチャ可愛いねぇ」
と言って、いっぱい撫でたり抱っこしてくれましたが。
・・・本当はおやつの方がよかったなぁ。(ハグより団子

ワタシのお気に入りの場所、キッチン。
飼い主が料理するのを見たり、電子レンジから冷蔵庫の上にジャンプして、
キッチンタイマーをピッと押すのが楽しくって。

一度早朝にピピピピピッとタイマーを鳴らしたら、飼い主が目覚し時計と
勘違いして飛び起きて面白かったです。

イタズラ大好き。

       


 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書記録

2020-02-23 21:13:22 | 

<今週読み終わった本>

 
冬の光/篠田節子

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だし料理

2020-02-17 21:46:22 | 日常

今日は月一回の金継ぎ&遅めの新年会。

同じ教室に通う料理の先生をしているCさんのご自宅で、だし料理のランチ
コースをいただきました。

<メニュー>
里芋のポタージュ・ほうれん草と香菜のお浸し・蓮根とドライトマトの和え物・
黒豆とスプラウトの和え物・カナッペ・ポトフ・和風ガトーショコラ・コーヒー。

和風だし(昆布・かつお・いりこのブレンド)をベースにした和洋ミックスの
お料理は、食材の合わせ方が絶妙で、どれも美味しく優しい味わい。
そして餡子を使った和風ガトーショコラは、チョコが苦手な私でも美味しく食べ
られる初めての味でした。

美味しいものは人を幸せにするなぁ。
そして、それを自らの手で作り出せる人って最強なんじゃないかな。尊敬
弟子入りしたいッ(笑)

全員が魅了され、私もCさんのお料理の大ファンになりました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書記録

2020-02-16 20:15:11 | 

<今週読み終わった本>

 
オジいサン/京極夏彦

 
ユニクロ帝国の光と影/横田増生

 
ユニクロ潜入一年/横田増生

ユニクロについての2冊のノンフィクション、興味深く読みました。
一般的にユニクロの顧客満足度は高いように感じますが、働く人の幸福度と
いう面からみると、また違ったものが見えてきます。

戸籍上の姓を変えてまでユニクロに潜入し、実際に働いて本を上梓した著者
の執念を感じました。ノンフィクション、面白い。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の餃子屋で

2020-02-16 12:06:37 | 日常

昨晩はジャズ仲間3人で森川七月さんのライブへ。

いつもはピアノ・ドラム・ヴォーカルのトリオですが、昨日はドラムに
代わってサックス&カホンの堂地誠人さんが入った新しい編成でした。
で、この堂地さんのサックスがすごく良くて、カホンのリズムもキレッキレ!
いやぁ~楽しい!!

あの音色、私もサックス吹いてみたくなりました。
サックスを吹くとほうれい線や二重あごを解消できるという噂もあるし、
しゃらっとピアノからサックスに転向してたら笑ってください(笑)

帰り道、神戸元町駅までの途中に小さな餃子屋さん発見。
人気でいつも行列ができているお店らしいですが、少し待ったら入れそう。
夕方に南京町で軽く食べていたのでそんなにお腹はすいていなかったけれど、
「一人一皿7個ならいけるんちゃう?」ってことで、入ってみることに。

カウンター8席、メニューは餃子とドリンクのみ。
かなり年季の入った店内には「にんにく醤油のニンニクは抜かないでください」
という貼り紙があったり、他にもいろいろツッコミどころ満載!
3人とも笑い上戸(関西弁ではゲラという)なので、一度ツボに入ったら
笑いが止まらなくなり、餃子を待っている間に腹筋が痛くなりました。

気の合う仲間と美味しいものを食べ、好きな音楽を聴き、面白い出来事に
涙がでるほど笑えるって…こんなに幸せなことはないなぁ!

もうしばらく関西にいられそうで、嬉しい限り♪
早速、友人たちと「春の遠足はどこに行こう?」なんて楽しい計画をたて、
私の1年はここからスタートです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八朔

2020-02-12 21:11:00 | 日常

柑橘類の中で一番好きなハッサク。
かための果肉でサクサクした食感、ほどよい酸味と苦みで甘すぎない
ところが好みです。あと、八朔って字面と語感も好きだな~。

食べるたびに皮をむくのは面倒なので、買って来たらすぐまとめて
皮をむいて保存容器へ。これでいつでもすぐに食べられます。
そして、ついついつまんでしまう!

今の季節なら旬の葉物と合わせて、春菊と八朔のサラダなんてのも
いいかも?作ってみようかな。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書記録

2020-02-09 21:47:24 | 

<今週読み終わった本>

 
あなたを救う漢方の食事術/遠野かず実

 
これからの暮らし方2/石村由起子他

 
日本の気配/武田砂鉄

今の日本にうすぼんやりした気味悪さを感じていましたが、この本を読んで
その印象が色濃くなりました…。東京オリンピックへの見解など共感できる
部分が多かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀の歩み

2020-02-06 23:20:09 | 音楽

新しいジャズピアノの教本を買ってみました。
『3年後、確実にジャズ・ピアノが弾ける練習法』

コードが覚えられないまま、既に5年位経っていますが(笑)
昨年後半はモチベーションが上がらず、レッスンを休んでピアノに触らない
時期もありましたが、最近になってようやく気力復活!

発表会の曲にとりかかる前のこの時期に、基礎や理論を勉強したい。
先生とも相談して、暫く曲はやらずにまずⅡーⅤのコードを徹底的に練習。
慣れたら、ⅡーⅤに合わせて短い好きなフレーズを12のKeyで弾く練習。
これがなかなか難しい!けど、やり始めると面白い!

今まで点と点だったものが、ちょっと線になって繋がりはじめ、全然覚えら
れないと思っていたコードが少しわかるようになり、パッと見て反応できる
コードが増えてきました。よーし!

例えばCのコード、C△7・C7・Cm7・Cm7(♭5)がゴチャゴチャに
なって頭の中が毎度混乱していたのですが、やっと区別がつくように。
何事も理解が遅くて、他の人の倍かかりまする。

3歩歩いて2歩下がる・・・(それは水前寺清子!)
亀の歩みですが、諦めずにやっていきます!


大好きなピアニスト、ホレス・シルヴァー♪
          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづく

2020-02-03 22:27:40 | 

1泊で東京へ。
春からシンガポールへ行ってしまう先輩に会いに行ってきました。

共通の友人Rちゃんと3人で、新大久保でボリューム満点の美味しい韓国料理
ランチをいただき、渋谷に新しくできたスクランブルスクエアでお茶しながら、
お喋りを楽しみました。

転勤族の3人、なかなか全員一緒に近くには住めないけれど、久しぶりに会っ
た感じも全然しなくて、離れていても大丈夫!


翌日は朝から東京現代美術館へ。
憧れのミナペルホネンの『つづく』展、展示室に一歩足を踏み入れた瞬間から
心奪われました。ミナのテキスタイルや洋服が壁一面におぉ~壮観!!

この中から一着だけ選ぶならどれにしようか?と本気で悩み、何時間でも飽き
ずに見ていられそうでした。あぁ~楽しかった。
布好き洋服好きならテンション上がること間違いなしです!

     

それにしても、東京駅は広くて複雑!
荷物を預けたコインロッカーを探すのにグルグルし、新幹線のりばに迷い
おまけに駅ナカのお店が驚くばかりの充実ぶりで、改札の中にいるのか外に
いるのか訳わからなくなる始末(笑)

東京はやっぱり大都会だなぁ!

新大阪に着いたら、迷いようのないシンプルな駅と関西弁になんだかホッ。
ホームに帰ってきた感じがしました。

・・・というか、大阪をホームと感じるようになった自分にビックリ(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書記録

2020-02-02 22:15:45 | 

<今週読み終わった本>

 
人生はどこでもドア~リヨンの14日間/稲垣えみ子 

 
わたしのいるところ/ジュンパ・ラヒリ

40代女性の淡々とした静かな日常と、心の有りようを描いた小説。
静かな冬の夜に読むのにピッタリな本。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする