うららか暮らし~ゆるり薬膳生活~

面白おかしく機嫌よく、食べて笑ってシャララララ~♪
そんな日々のあれこれ。

スパークリングワイン講座

2024-06-30 20:50:42 | 日常

土曜日、1dayスパークリングワイン講座に参加しました。



ソムリエの先生による短いワイン講義と、その後は楽しい飲み比べ。
先生お手製のおつまみをいただきながら、まずはスティルワイン2種、
そしてスパークリングを5種、計7種類の試飲をしました!

試飲したワイン
①ツェラー・シュワルツ・カッツ(ドイツ)
 ぶどう品種:リースリング(白)甘口

②カッシェロ・デル・ディアブロ(チリ)
 ぶどう品種:ピノノワール(赤)ミディアムボディ

③マルティーニ・アスティ・スプマンテ(イタリア)
 ぶどう品種:モスカート(白)甘口

④サンテロ・ピノ・シャルドネ(イタリア)
 ぶどう品種:ピノビアンコ・シャルドネ(白)辛口

⑤ロジャー・グラート(スペイン)
 ぶどう品種:マカベオ・チャレッロ・パレリャーダ(白)辛口

⑥ジェイコブス・クリーク(オーストラリア)
 ぶどう品種:モスカート(ロゼ)やや甘口

⑦エーデルワイン(岩手)
 ぶどう品種:???(ロゼ)甘口

①②スティルワイン
③~⑦スパークリングワイン

参加者14名(全員女性)
試飲後にそれぞれ一番好きな味を選びました。
私はカヴァが好きなので⑤のロジャー・グラートに1票。
・・・ロジャー・グラート一番人気でした!

晴れた休日の昼下がり
スパークリングが飲みたくなるような蒸し暑さで、まさに泡日和。
昼から結構飲んでしまいました~~ホホホ。

次は国産ワインの1日講座があるようなので、また参加しちゃおう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターと静寂

2024-06-27 16:41:52 | 音楽

五十嵐紅さんのコンサートに行って来ました。
ネットで偶然知って「なんだかよさそう!」と思って。



椅子も足台もマイクもないステージ。
立ったまま、ゆらゆら揺れながら演奏する姿が新鮮!

通常のクラシックギターより小さめ?と思って見ていたら…
19世紀ギターと現代のギターを合わせて作った特別モデルなのだとか。
このギターの特徴なのか、あるいは爪を使わない指頭奏法だからなのか、
音色がものすごく繊細!

1曲目のバッハを聴いていたら、
‘’天上の音楽‘’という言葉が頭に浮かんできました。
なんだか教会で音楽を聴いているような錯覚に。

選曲がどれも好み~ 
武満徹『小さな空』も大好き♪


どの演奏も素敵だったけれど、バッハが特に良かったなぁ。
バッハ大好き。五十嵐紅さんもバッハが一番好きなのだとか。

美しい音色に体内の毒素が全て流され、浄化されたような気分に。
これはやっぱり、生で聴かないと味わえない感覚じゃないかな。

五十嵐紅さん、すっかりファンになりました!
これから注目していきます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンから花束を

2024-06-25 22:12:06 | 日常

映画『キッチンから花束を』観ました。



東京・表参道にある中国家庭料理のお店「ふーみん」のオーナーシェフ
斉風瑞さん(ふーみんママ)を追ったドキュメンタリー。

ふーみんさんのやわらかな笑顔とふっくらした手、いかにも美味しいものを
作りそうな風貌で、冒頭から引きこまれました。



食べることは生きること。
食べ物は体を作るだけではなく、心をも作るもの。

とにかく出てくる料理がどれも美味しそうで、お腹がすいて食べたくなると
同時に、見ていると料理がしたくなる~!

ほわっと温かく幸せな気持ちになりました。
上半期に観た中では『PERFECT DAYS』と同じくらい好きだな。

ふーみんさんは数年前に引退して、今は厨房にいないのが残念ですが、
今度東京に行ったら『ふーみん』で美味しい中華を食べてみたい。

すっかり気分は中華になって…
作ったのは海老と豆腐ときくらげの炒めもの。
五香粉を加えるだけで中華味に♪


‘’楽しく作って美味しく食べる‘’
私も日々のモットーにしたい!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2024-06-23 13:26:52 | 日常

仙台駅内の野菜売り場で実山椒を発見。
山椒しごと、今年もやります!

茹でて水につけてアク抜きをして

清涼感あふれる爽やかな香り~


冷蔵庫にこれがないと落ち着かない

定番の醤油漬けとオイル漬けに。
オイル漬けはカルパッチョのアクセントに使ったり、山椒ドレッシングを
作ったり、あると何かと重宝します。

ここ数年は、新生姜も紫蘇も梅仕事も何だかやる気がしなくて、
昨年も何も作らなかったけれど、実山椒だけは毎年欠かさない…!
大好きなので。

東北もついに梅雨入り。
雨が降ると頭痛がして、どよよ~ん。
でも、自分の機嫌は自分でとらなくちゃ!

サッパリとしたものが食べたい~
お昼は冷やし中華に決定。

冷やし中華、はじめました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形を味わう

2024-06-16 15:37:57 | 日常

土曜日、サクランボを買いに山形へ。

今年は不作で昨年に比べると種類も少なかったけれど、3種類ゲット!
佐藤錦と紅玉と、もう一種類何だっけ…?



おかわかめ、珍しくて買ってみました~ 

恒例の「山牛」で焼肉ランチ


たまたま立ち寄ったお店に「ROOTS&Technique the REAL store」という所の
ショップカードが置いてあり、何か素敵な予感がして(そういう勘は働く)
足を運んでみると…

小学校の旧校舎をリノベーションした、モダンな空間が!
YAMAGATA CREATIVE CITY CENTER 〈Q1〉



フロアによって雰囲気も違う

山形市立第一小学校の旧校舎だったことから「Q1キューイチ」
多様なショップ、オフィス、ギャラリーなどが集まっていて、
どこもかしこもオシャレ~!

特に気に入ったのが「ペンギン文庫」

写真・美術・文芸・詩などを中心としたラインナップ
選書がめっちゃ好み~!


また本が増えちゃうな…

仙台に来てから、一番よく行ってる土地って山形かも?
食の宝庫だし、クラフトが盛んで素敵なお店もあって魅力満載。
大人が楽しめる街だわ~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2024-06-11 21:10:49 | 日常

大阪から薬膳仲間のNさんが遊びに来てくれました。
会うのは約3年ぶり~!

東北に足を踏み入れるのは初めてというNさん。
何を食べてもらおうかな?と考えて、まずは松島で穴子を。


おすすめ穴子丼のお店に行ってみると、婚礼のため臨時休業との貼り紙が…
あちゃーー!仕切り直し。「五郎八」さんで穴子重いただきました。

午後は遊覧船に乗ったり


カフェでゆっくりお茶したり



2日目はバスに乗って仙台市内を観光。

曇り予報だったけれど、段々と晴れてきて…ついに青空が!
また晴れ女を証明しちゃったなぁ~(笑)

ランチは定番の牛タン定食


緑豊かな大崎八幡宮



ニワトリ放し飼い?

おしゃれカフェでまったり~


夜はアーケード街にある「仙臺居酒屋  おはな」さんへ。

晩酌セット


ホヤと野菜の天ぷら

この季節のオススメはホヤと鰹(もちろん宮城産)。
大葉で巻いたホヤ天ぷら、磯の香りがたまりませんわ~。
ホヤ天初めてのNさんにも喜んでもらえて良かったぁ!

食材や料理、好きな器や洋服、音楽や旅行のこと、家族や友人のこと、
学生時代の話、地域による文化の違い、関西あるある話などで盛り上がり、
喋って笑って喉が痛くなりました(笑)

大阪のスーパーでバナナを見ていたら、近くのおばちゃん(買い物客)に
「お姉さん、こっちにしとき~」と勝手にバナナを選ばれた話に爆笑!
そういうお節介、懐かしいな。また関西に住みたくなっちゃった。

最終日、寿司ランチで締めました。

塩で食べる白焼き穴子、大好き♡

3日間楽しかった~!
はるばる仙台まで会いに来てくれてありがとう。
次の転勤先(どこかな?)でもお待ちしてまーす♪




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトアスパラ

2024-06-07 21:35:55 | 料理

北海道から新鮮アスパラ届きました。
毎年この時期に母が送ってくれるのでありがたい~。

グリーンとホワイトの2種類あり、ここ数日はアスパラ三昧!
初日はまずグリーンアスパラの肉巻き、昨日は帆立と一緒に炒めて食べて、
今日はホワイトアスパラの登場!

ワインのおつまみにしましょうかね。

塩ゆでしたホワイトアスパラにパルミジャーノ、ポーチドエッグをのせ
オリーブオイルを回しかけて完成。シンプルイズベスト。

アスパラ大好き。
生のアスパラが手に入るようになったのっていつ頃からだろう?
子供の頃は、アスパラといえば缶詰のホワイトアスパラしかなくて…
缶詰のあのグニャっとした食感と味が、大嫌いだったけれど

食べ物は全般的に
カリッ、パリッ、シャキッとした歯ごたえのあるものが好き。
ブロッコリーなんかも、カリッと音がするくらいの茹で加減が好きなので、
実家では母(やわらかめが好み)の分とは別に茹でます(笑)

アスパラの残りもグリーンがあと少し…次はどう食べよう?
シンプルにグリルで焼くのもいいかな~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての審査会

2024-06-02 19:54:27 | 日常

年に一度の太極拳の審査会、初めて参加しました。

所属している楊名時太極拳の協会による検定試験のようなもので、
初伝、中伝、奥伝、指導員、準師範、師範と資格があり、合格すると
お免状をもらえます。(初伝から師範までは最短でも12年とか)


審査会用に購入したTシャツ

今回の受験者は34名、17名ずつ2グループに分かれ演舞。
審査員7名がズラリ並んでいるだけでも緊張するのに、ギャラリーが多くて
手足がプルプルしちゃう~。しかも本番は無音!ますます緊張!

普段レッスンの時にかかっている、二胡の音楽を頭の中で鳴らしながら…
途中ちょっと間違った気はするけれど、なんとか最後まで辿りつけました。
あのピーンと張り詰めた空気の中での演舞、なかなか貴重な経験です。

審査会は午前中で終わり、午後は交流会(という名の勉強会)
名古屋からお招きしたF先生による指導で、手の動きを中心にお稽古。
結局一日で24式を5~6回通したので、終わった時はかなりの疲労感でした。
(日曜日は休肝日だけれど、ビール1缶いっちゃいました~笑)

緊張したし疲れたし、でもそれ以上に楽しかったー!
やっぱり、何か目標に向かって集中力を高めていくのが好きなんだなぁ。
同じ太極拳教室の仲間がいたおかげで更に楽しめました。

次なる目標は、来月のピアノ発表会(ミニライブ)
明日から練習頑張りまーす!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする