映画『ノマドランド』を観ました。
決してほのぼのとしたロードームービーではないけれど、ユーモアもあり、とても好きな世界観で深く胸に響きました。
静かな哀しみの中にどこか清々しさがあり、厳しくも美しくて。
ノマド(=放浪者、遊牧民)という言葉に、なぜかとても惹かれます。
もしかしてそれは…前世がジプシーだったから??
以前、何かの占いで
「あなたの前世はジプシー・旅芸人。定住しない過去性を持ち、今世においても定住しにくい。また、旅芸人だった前世の名残で今世でも芸事を好む」と書いてあり、妙に納得したことがありました。
旅芸人って、ギターの流しでもしていたのかなぁ?(笑)
映画に出ているのは、ほとんどが本物のノマド。
フィクションでありながらドキュメンタリーのようでもあり、自然との繋がりが語られるシーンは特に印象に残りました。
観て良かったー!!
連日出歩いていて、引っ越しの準備が1ミリも進んでいない…。
引っ越しまでにこんなに時間があるのも初めてだし、引っ越し前にこんなに出掛けて遊び歩いているのも初めてじゃないかなぁ(笑)
今日は珍しく家にいたので、CDを片っ端から聴きまくり、今の気分ではないものを手放すことに。
ギターのジャンゴ・ラインハルト、ピアノのユタ・ヒップ、バド・パウエル、アーマッド・ジャマルら計6枚をさよならリストに。
もう何年も聴いていなかった、ユーミンの曲をピアノにアレンジしたインストゥルメンタルのCD(30年程前のもの)も、手放すつもりで段ボールに入れていたけれど、久しぶりに聴いてみたらやっぱり好きで、棚に出戻り~。
ちなみにこのCD、選曲がなかなか渋い(そこがいい!)
1.青いエアメイル
2.9月には帰らない
3.守ってあげたい
4.ジャコビニ彗星の日
5.埠頭を渡る風
6.地中海の感傷
7.よそゆき顔で
8.冷たい雨
9.白い朝まで
10.最後の春休み
11.恋人と来ないで
12.緑の街に舞い降りて
ソロピアノがなんとも寂しげで、その暗さが好き(笑)
ピアノは美野春樹さん。ジャズメンでもあるらしく、なるほど~。
ユーミンのCDもずいぶん手放してしまって、今残っているのは他にアルバム1枚と2種類のベスト盤のみ。4枚組のベスト盤「seasons colours」はパッケージデザインも含め特にお気に入り。
ちなみに、私の中のユーミンベスト5はこんな感じかなぁ↓
1.卒業写真
2.水の影
3.青いエアメイル
4.雨の街を
(1~4は不動)
5.埠頭を渡る風
春にユーミンを聴く。
出会いと別れの季節に聴くユーミンは、少し切ない。
京都文化博物館で開催中の木梨憲武展へ。
ストリート系のポップアートばかりを勝手にイメージしていたら、見事に裏切られました。
テーマごとにガラリと作風が変わり、同じ人の作品とは思えぬ振り幅の大きさよ!
陰と陽、静と動、柔と剛… 相反する言葉が頭の中に浮かんできます。
一番印象に残ったのがOUCHIシリーズ。
特に好きな一枚はコレ↓ 「窓」
これもかなり好き↓ 「光り」
青のグラデーションが好き。
この暗さが日本海っぽくて、小樽の海に似ているなぁ。
寂しく静かで、けれど温かく、懐かしい。
旅シリーズも良かった
才能があるって素晴らしい。
ご一緒した薬膳仲間のHちゃんと、ミュージアムショップではポストカードにまたまたテンション上がり、大満足の木梨憲武展でした!
美術鑑賞後は蔦屋書店2Fの京都モダンテラスでお茶を。
オシャレ~♪
今月…何度目の京都?まだ行きますよ~(笑)
金継ぎ最終レッスン。
お直し中の小皿はなかなかの大作(?)で難しい~。
結局今回では終わらず、パテを削る途中のまま終了。
あとは自力で頑張るしかないか…と思っていたら、仙台からリモート参加もできると。
おぉ~イマドキだなぁ!
7年前、西宮に引っ越してすぐ翌月から習い始めた金継ぎ。
大阪の地理もよく分からないのに、いきなりマニアックな場所に辿り着いて「よくここを見つけたね~」と驚かれたのが懐かしい。
いつも朗らか、好奇心旺盛でアクティブな先生は、母と同世代。
サッパリした性格と、おしゃれでポジティブなところも大好きです。
「こんな風に年齢を重ねたいっ!」と思わせてくれる、素敵な人生の大先輩でもあります。
金継ぎ以外のことも、いろいろ教えてもらいました。
お稽古後のティータイム(毎回美味しいお茶と和菓子付き)では、いつも幅広い話題で新しい情報が飛び交い、他の生徒さんから知らない世界のことを教えてもらったりもしました。
楽しかったなぁ!
お別れは寂しいけれど、でもこれでゼロになるわけではない。
instagramをフォローしあったり、今の時代ならではの新しい繋がり方は、それはそれで楽しみでもあります。困ったときはリモート参加もできるし!
関西で一番長く通った場所は、よき出会いの始まりの場所でもありました。
出会えたことに心からの感謝を
昨日はジャズ仲間3人で京都散策。
北大路からバスで15分ほどの場所にある〈しょうざんリゾート〉へ。
京都に詳しいマダムのおすすめ、地元の人にもあまり知られていない超穴場で美味しい中華ランチをいただきました。
魚介の炒め物が特に美味しかった~
日本庭園には満開の梅。
そして空高く伸びる、どこまでもどこまでも真っ直ぐな北山杉。
ランチ後は、金閣寺~今宮神社へと散策。
金閣寺には何度か訪れていますが、こんなに人の少ないのは初めて。
人がいないので写真を撮るのもラクラク、金閣寺がハッキリくっきり見えて「え、こんなに金ピカだったっけ?」と驚きました。見え方が全然違う!
今宮神社では名物のあぶり餅を。
一度食べてみたいと思っていたので念願叶って嬉し~い。
香ばしく焼けたお餅に白みそ、美味しくてペロリといけちゃいました。
そこにやってきた中年カップル(?)
入ってきた瞬間から女性の強烈キャラが全面に出ていたのですが、実はクレーマーだった…!超ガーリーな服とご本人のキャラのギャップが激しく、あまりにインパクトが強すぎて、あぶり餅を見るたびに思い出しそう~(笑)
引っ越しまであと1ヶ月半。
愉快な仲間と、まだまだ一緒に笑いた~い!!
芦屋にある揚げパンのお店「パイクとそら」
少し前に神戸新聞で紹介されていて、気になって手帳にメモしておいたのを思い出し、先日行ってみました。
揚げパンは、プレーン・あん・クリーム・カレー・辛口カレーの全5種類。
あん・クリーム・カレー辛口の3種を買ってみました。実はひそかに揚げパン好きです。
あんは粒あん+お餅入りでボリューミー、クリームは懐かしい味わい(子供のころ好きだったクリーム揚げパンを思い出す)、辛口カレーはパン生地が一番モッチリ、どれも美味しかったです。
次回はイートインコーナーで揚げたてを食べてみたいな~♪
帰りにプラプラ近くを歩いていたら、素敵な器のお店を発見!
「わぁ、好み~!」と嬉しくなって勢いよく入ったら、まだ開店時間前だったようで(ドアは開いていた)、よく見るとcloseの札がかかっていて残念。
こちらのお店もリベンジしなくては!
いろいろ行きたいところがあって忙しいな~(笑)
昨日ひな祭りでちらし寿司を作ったら、イクラ(母がお正月に送ってくれたもの)が残ったので今晩は鮭と合わせて〈はらこ飯〉を作ってみました。
鮭を酒・みりん・醤油でサッと煮て、その煮汁でごはんを炊いて鮭とイクラをトッピング。
青味はこれまた昨日の残りの菜の花を刻んで。
ちなみに、菜の花はこの時期に食べておきたいデトックス食材。
解毒効果に優れ、血のめぐりも良くします。苦みのある春野菜を食べて、冬の間に体内にたまった老廃物を排出排出~!
宮城名物はらこ飯。
次は本場で食べてみなくっちゃ!